2023年03月27日

俺の山わさびざるそば大@なか卯 3.27

20230327_020928.JPG
am2:05...復活したなか卯そば
は ざるそばのみ。
夏に向けて俺の
なか卯とゆで太郎の
冷しそば対決が俺を待っている。
(SB1)


posted by SB's at 16:35| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月26日

俺の古潭ラーメンみそ@なんばウォーク 3.25

20230325_183646.JPG
pm6:35...C5カウンターに
シットダウン。
20230325_184001.JPG
みそラーメンに
ねぎと迷ったが、
もやし&キムチトッピングで
Just1000yenで啜り泣くミナミ一の
味噌ラーメン人生は
古潭にある。
(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 12:51| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月25日

俺の金龍人生@御堂筋店 3.24

20230324_045443.JPG
am5:53...また夜明けの金龍。
先端寄りのチャーシューが嬉しい
御堂筋店はまずまず
聖地を取り戻しつつある。
(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 05:01| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月24日

俺のミニ焼鯖ごはんセット@ゆで太郎(堺筋本町) 3.23

20230323_182740.JPG
pm6:25...2度目の堺筋本町ゆで太郎
はセット。
20230323_183052.JPG
焼鯖ごはん&かけそば
600円。
20230323_183137.JPG
待望の+わかめは
三陸産わかめで啜り泣いた
ゆで太郎人生。
次回はいよいよ
もり2枚を予告オーダーだ。
(SB1)


posted by SB's at 17:55| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月23日

俺のライフ☆ナポリタン 3.21

20230322_010655.JPG
取引の達人にも拝んで
やや早退Back'n'Roll。
20230322_012842.JPG
am1:29...そ、そして、
ライフで買い置きしてた
日式スパゲティの最高峰
ナポリタンと焼魚で俺は
仮眠&スタンバイ。
20230322_012855.JPG
そ、そう、
ナポリタンというよりは
お弁当のおかず
ケチャップスパゲティの大盛り
みたいなパスタが旨旨い
俺はWBC決勝戦を観るから、
am8までに目覚める。
(SB1)


posted by SB's at 00:47| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月22日

俺のライフ☆五割ざるそば 3.21

20230321_181641.JPG
pm6:16...風の街帰り
ライフで見つけた五割ざるそば。
20230321_181755.JPG
コンビニよりやや安く
真の日式そば
で翌日のWBCアメリカ戦を
迎え撃つ祭日の出勤前
だった。
(SB1)


posted by SB's at 20:55| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの金龍人生@御堂筋店 3.21

20230321_055108.JPG
am5:51...ィ夜明けの金龍は
やや聖地感を取り戻したか。
20230321_055644.JPG
俺は8時からのメキシコ戦に備え
日式大阪南伝統拉麺で
素振り程度で啜り泣いた
ミナミのタコスショップ
タコベル道頓堀店は
無くなっていた。
(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 11:28| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のわかめたぬきそば@あみ乃や鶴橋店 3.19

20230319_181604.JPG
pm6:16...2度目の鶴橋駅改札
あみ乃や。
20230319_181753.JPG
またもや、
わかめたぬきそば。
俺はわかめだけが好みだが、
ココの天かすは旨い!
天かすたぬきと名乗るから、
ココは東のそば屋
ということなの?
だろう。
(SB1)



posted by SB's at 00:27| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

俺の肉舞茸天そば@ゆで太郎(堺筋本町) 3.18

20230318_175433.JPG
突如、大阪に現れた
東京最強食券式そば屋を
目指し俺は走る。
20230318_180846.JPG
pm6:05...そして、
到着した堺筋本町ゆで太郎。
20230318_181348.JPG
まだ寒いので、
待望のもりorざるそば
は回避し、
ま、先ずは温そば
肉舞茸天に啜り泣いた
ゆで太郎は当分通い
つづけるだろう。
(SB1)

posted by SB's at 04:44| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月20日

俺のFamilyMartざるそば 3.17

20230317_185829.JPG
pm6:55...また買った
FamilyMartざるそば。
20230317_190025.JPG
何故だかやめられない
FamilyMartざるそば
は他コンビニざるそば
と比べる必要はない。
(SB1)


posted by SB's at 14:50| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

俺たちの皿そば@出石城 3.14

1678762127011.jpg
春の江原駅。
1678762130452.jpg
俺の特急こうのとり3号は
時刻通り到着。
20230314_121128.JPG
pm12:11...晴天の出石。
20230314_121143.JPG
お昼はジョー婦人のリクエストにより
出石城。
20230314_121924.JPG
さよりがなき今、
代役のえいひれで待つ。
20230314_122322.JPG
ジョー婦人は天ぷらも。
20230314_122614.JPG
そ、そして、
久しぶりの皿そば
は 3人で3人前+10皿でキメた
俺たちの出石そば
は ジョー婦人の姉も働く
出石城にある。
(SB1)



posted by SB's at 12:35| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月15日

俺の稲庭☆カレーうどん&素麺 3.13

20230313_012255.JPG
あいつの誕生日から
2日過ぎた真夜中。
20230313_023548.JPG
3.13 am2:35...稲庭☆わかめ
カレーうどん。
20230313_114942.JPG
am11:39...キムチ納豆タッパー飯
20230313_120855.JPG
& 稲庭☆わかめカレー
素麺はにゅうめんに。

そ、そう、俺の稲庭うどん&素麺は
寛文五年堂しかない。
そ、そう、今も昔も。
(SB1)


posted by SB's at 04:47| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

俺の肉そば@豊しま(飯田橋) 3.10 by SB-HR

1678440047331.jpg
東京ドームWBC観戦直前、
関東風肉そばスタメン発表!
@豊しま。
1678440047895.jpg
監督 原(SB-HR)

1センター 肉玉
2ライト 肉
3DH 天玉
4サード 天ぷら
5レフト 玉子
6ファースト きつね
7セカンド たぬき
8ショート いなり寿司
9キャッチャー おにぎり
先発 肉厚
1678440047984.jpg
思っていたフォルムとは違うかった
メジャー凱旋登板の
肉厚は圧巻!
1678440605143.jpg
そして、東京ドーム入り。
1678440050764.jpg
是れは勝つしかない、
肉の1,2番
天,玉クリーンアップ
きつね&たぬきの一二塁間
の豊しま原そば采配
に期待に任せろ。
(SB-HR)


posted by SB's at 10:04| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の立喰いわかめそば人生@丸一屋(難波空港バス乗場) 3.9

20230309_160339.JPG
久しぶりのクリニック。
20230309_162623.JPG
pm4:27...その帰りは必ず丸一屋。
20230309_162747.JPG
いちばん右端が俺の理想ポジション。
20230309_162916.JPG
そ、そう、330円で啜り泣く
わかめそばは
出汁、わかめバランス、温度が
現存俺の難波付近ナンバーワン
わかめそばだ!
(SB1)


posted by SB's at 00:19| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

2023閉店シリーズ☆川村屋@桜木町駅

FB_IMG_1678416442701.jpg
ま、まさかの閉店。
123年の歴史に幕をおろす
桜木町駅の名そば人生。
20221207_143450.JPG
俺は去年、
永ちゃんLIVE@横浜アリーナの時、
ホテルチェックイン前に
ひとり啜り泣いた。
20221208_114854.JPG
そ、そして、
ホテルチェックアウト後にも
ひとり啜り泣いた。
20221207_174015.JPG
そ、そう、永ちゃんは
去年150回目の武道館の壁を
超えられなかった...
が、今年挑戦する!
川村屋は150年より
Hey,チェック123年で
去るもの跡を汚さずだ。
(SB1)



ラベル:横浜
posted by SB's at 12:01| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023閉店シリーズ☆びぜん亭@飯田橋 by SB-HR

1678416468670.jpg1678416468599.jpg
今月で涙の閉店。
1678416469376.jpg1678416469205.jpg
チャーシュー麺と支那そばに啜り泣く。
1678416468711.jpg
おまけのかやくご飯
は火薬の煙と涙で見えない。
ありがとう、
びぜん亭。
(SB-HR)

posted by SB's at 11:50| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの蒲生四の台所@豚吉 3.7

20230307_144435.JPG
pm2:43...毎年、確定申告の後は
豚吉で吉日。
20230307_145328.JPG
味噌ラーメンに啜り泣く。
20230307_145333.JPG
濃厚醤油ラーメンにも啜り泣く。
20230307_145508.JPG
餃子は俺の大阪No.1かもしれない。
20230307_145603.JPG
味噌ラーメンも
もしかすると俺の大阪No.1かもしれない
豚吉は云わずと知れた
城東区の大人気台所だ!
(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 00:38| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月09日

俺たちのオールナイト柳庵@島之内 3.7

20230307_025630.JPG
am2:56...久しぶりのオールナイト柳庵は
安定の真夜中のネオン。
20230307_030229.JPG
一流のきずし。
20230307_030755.JPG
一流のたこ天。
20230307_032235.JPG
珍しくきざみそば。
20230307_032453.JPG
季節が終わる前に
牡蠣そば
を求め啜り泣いた真夜中の
麺居酒屋は柳庵が最強だ。
(SB1)


posted by SB's at 11:16| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月05日

俺の金龍人生@御堂筋店 3.4

20230304_045025.JPG
am4:50...始発待ちは
ついついまたまた金龍。
ちょっと外国人店のやる気の無さに
聖地崩壊の危機を感じた
俺の金龍人生は一時停止だ。
20230303_090946_exported_64776.jpg
そ、そして、
バーガーシティのテーマが
1週間鳴り響いた
FMジャングル人生は
ジャングルフィーバーのように
つづく。
(SB1)



ラベル:ラーメン
posted by SB's at 05:42| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月28日

俺の2☆ヘビロテ麺sWorld人生 2.24-2.27

20230224_140709.JPG
2.24 pm2:07...わかめ&山菜そば
@京橋うどん。
20230227_050221.JPG
2.27 am5:02...金龍ラーメン
@御堂筋店。

そ、そう、立喰いわかめそば
は丸一屋がトップ、
金龍はもちろん御堂筋店だ!
(SB1)


posted by SB's at 00:13| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする