2025年03月31日

俺のちょびっとぶっかけそば☆セブンイレブン 3.25

20250325_090034.JPG
am9...俺は3月最後の北へ。
20250325_091114.JPG
つ、遂に登場!
車内でも食べやすい
ぶっかけそば
が発売だ!
20250325_091243.JPG
電車でざるそばを食べる
俺の気持ちを分かってくれたかの
ようなちょびっとぶっかけそば。
コレはあの皿そばのように
何杯でもイケそうだから、
次回はおそらく3つ買うだろう!
20250325_111817.JPG
am11:18...春風誘う
ノスタルジック赤煉瓦車庫を
5分遅れで通過すれば、
まもなくあの皿そばのある
くわえ煙草のジョー縁の地に
到着だ。

(SB1)



posted by SB's at 23:51| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの金龍&神座人生@御堂筋難波 3.24-3.29

20250324_054043.JPG
3.24 am5:39...今年は月1ペースに
なってきた聖地御堂筋金龍。
20250329_042702.JPG
3.29 am4:25...また誘われて
来てしまった
聖地御堂筋金龍。
20250329_042542.JPG
フライデーナイト明けは
大盛況。
20250329_043114.JPG
な、何故かチャーシュー麺を
奢ってもらった俺だが、
始発まで
まだ時間がある。
20250329_050054.JPG
am4:55...懐かしい有り様を
眺めながら待つのは
隣のニュー神座。
20250329_045645.JPG
金龍をキメたところなので、
こんにゃくラーメンに抑え
俺は難波駅へ。
20250329_055144.JPG
am5:51...目覚めたら
な、な、何故か
野田駅まで来た俺の
金龍神座梯子人生は
危険も
付いてくる。

(SB1)



ラベル:ラーメン
posted by SB's at 23:29| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の土鍋esスープカレー 3.23

20250323_164136~2.JPG
EasySpice2025.April仕様が
完成した2日後。
20250325_031343.JPG
am3:23...札幌風スープカレーを
土鍋で煮込む。
20250325_031736.JPG
途中からライスをインし、
カレー雑炊風で
キメた
俺はまた北へ旅立つ真夜中だった。

(SB1)





posted by SB's at 23:21| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の廻転人生『かっぱ寿司LikeABaseBallGame編』@宗右衛門町 3.24

20250324_174534.JPG
夕陽の湊町から
宗右衛門町へ。
pm6:05...本拠地かっぱ寿司で
プレイボール。
20250324_181402.JPG
1.ライト 卵黄とろろ軍艦。
20250324_181421.JPG
2.センター 〆いわし炙り梅大葉。
3.ファースト こぼしエンガワ刻み包み。
4.サード 蒸し牡蠣。
20250324_182259.JPG
5.セカンド とろ〆さば軍艦。
6.レフト サーモンぶつ軍艦。
20250324_183315.JPG
7.ショート びん長まぐろ。
20250324_180803.JPG
8.キャッチャー あさり赤だし。
20250324_181702.JPG
9.ピッチャー 天然やりいか。

そ、そう、
道頓堀を湧かすような
打線の9人野球で
逃げ切った
俺たちのかっぱ寿司は
exキリンプラザの
上にある。

(SB1)



ラベル:寿司
posted by SB's at 23:08| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のタンメン@餃子の満州 (京橋) 3.22

20250322_175111.JPG
pm5:55...よだれ鶏定食
&ソース焼きそば
は前菜。
20250322_180016.JPG
醤油、味噌󠄀、塩ラーメンも
サイコーだが、
満州には一流のタンメンがある!
タンメン不毛の地で
タンメンのある満州を
俺とSB-HR氏は餃子の満州ではなく、
タンメンの満州と
呼ぶかもしれない。

(SB1)



ラベル:ラーメン
posted by SB's at 22:54| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉料理人生 3.20-3.24

20250320_153047.JPG
3.20 pm3:30...鮭&筑前煮風定食。
20250321_102626.JPG
3.21 am10:25...ホッケ&筑前煮風定食。
20250322_061115.JPG
3.22 am6:11...そして、
また夜が明ける俺の街。
20250322_061831.JPG
am6:18...鯖&セロリキーマ定食。
20250322_121346.JPG
pm12:13...鯖&セロリキーマ定食Again。
20250323_053756.JPG
3.23 am5:13...そ、そして、
まだ夜明け前の俺の街。
20250323_131905.JPG
pm1:19....鯖&酢豚風定食。
20250324_133922.JPG
3.24 pm1:39...ホッケ&酢豚風定食。

そ、そう、日増しに
サバショックが
気になる
俺の魚&肉料理人生は
鯖が大事だ。

(SB1)






posted by SB's at 22:34| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの廻転人生『スシローLikeABaseBallGame編』@アムザ(千日前) 3.21

pm5...俺のミナミエリアだが、
ビジターゲームのプレイボール。
20250321_165848.JPG
1.ライト ベジロー
サラダパフェサーモン
2.センター サーモン
3.キャッチャー あさり赤だし
20250321_170211.JPG
4.DH ベジロー
サラダ寿司サーモン
5.レフト 胡麻鯖
6.ファースト いか大葉
20250321_170911.JPG
7.サード 納豆軍艦
8.セカンド いわし
20250321_171318.JPG
9.ショート かつお
先発 まぐろ
20250321_171959.JPG
中継ぎ 漬けいか耳
20250321_172228.JPG
抑え あさりうどん

代打 かぼちゃ天ぷら

そ、そう、
ベジロー兄弟と
和製御椀バッテリーの
躍動により
勝ちとった巨大なフロアーの
スシローは
アムザの上にある。

(SB1)






ラベル:寿司
posted by SB's at 10:35| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月30日

俺たちの廻転人生『くら寿司LikeABaseBallGame編』@KiKi京橋 3.19

pm1...今や本拠地くら寿司での
デイゲーム。
20250319_130002.JPG
1.ライト 海鮮軍艦
20250319_130239.JPG
2.センター 鰻玉軍艦
3.DH いわし
4.ファースト 真いか
20250319_130131.JPG
5.キャッチャー あさり赤だし
6.サード かれいえんがわ
20250319_131210.JPG
7.レフト いかオクラ軍艦
8.セカンド 小粒貝柱
20250319_131516.JPG
9.ショート 赤いか耳
20250319_132106.JPG
先発 甲いか
20250319_131600.JPG
中継ぎ おさかなげっと
20250319_131431.JPG
抑え 鶏皮餃子

そ、そう、
小ぶり俊足軍艦外野陣
とエースと四番はいか、
春休みの
ニューメニュー投手リレーでキメた
観戦されたお子様たちにも
やさしい
俺たちのくら寿司は
KiKi京橋の上にある。

(SB1)











ラベル:寿司
posted by SB's at 01:39| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

俺のなか卯☆二八そば人生 3.16- 3.21

20250316_035253.JPG
3.16 am3:50...月見大。
20250321_022820.JPG
毎夜、なか卯が呼んでいる
俺の川沿いリバーサイド。
20250321_024833.JPG
3.21 am2:55...きつね。

そ、そう、
まもなく待望の
すだちおろしそばが
現れるであろう
俺のなか卯二八そば人生は
まだ温で
つづく。

(SB1)







posted by SB's at 05:19| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月28日

俺たちの深夜型焼肉人生@零六(京橋) 3.19

20250319_021700.JPG
am2:17...俺の街の深夜焼肉は
五時まで零六。
焼肉だが、発酵&野菜料理で攻めれば
お酒も発酵酒で攻める。
20250319_022258.JPG
最後は
はじめてのビビンバで
〆た飯料理も
オン野菜でキメる
零六はナムル、キムチなんかの
野菜料理も一流だ。

(SB1)







ラベル:焼肉
posted by SB's at 01:07| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月27日

俺たちのMoon To TakeGotti after家系醤油@梅田屋(梅田) 3.18

1742282324215.jpg
pm4頃...見事に晴れていた
港Kobeへ。
1742287466114.jpg
pm5過ぎ...突然の激しい雷雨に見舞われ
月あかりの Real In The Rain.。
20250318_190023.JPG
pm7...強烈な嵐の中、
梅田にBack'n'Rollした俺は
雨宿りの地下街
第二ビル辺りをグルっと。
20250318_190608.JPG
吸い込まれた梅田屋で
グラッとキメた旨旨醤油ラーメンは
いわゆる
あのヨコハマ家系だ!
20250318_193531.JPG
そ、そして、
この夜はTAKE GOTTI !!
@北新地 音庭
FB_IMG_1741756319121.jpg
TAKE piano vo. 
GOTTI guitar 
AOR & SOUL  Special Unit だ。
『next ヨコハマ公演 3.28&29』
1742303615023.jpg
そ、そして、after Liveに
ィ夢のDoo-Wop Group
結成の
ィ夢を夢を みた。

(SB1)







ラベル:ラーメン 音楽
posted by SB's at 00:24| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月26日

俺の天橋立オイルサーディン☆ペペロンチーノ 3.25

20250318_112908.JPG
am11:29...昼下がりに
オリーブ、ガーリック、アマニの
トリプルオイルのペペロンチーノ。
20250318_112922.JPG
そ、そう、世界一の
オイルサーディンにも
オイルが絡んでいるので、
クワトロオイルの
ペペロンチーノのパスタは
勇気が湧く有機パスタで
キメている。

(SB1)




ラベル:パスタ
posted by SB's at 08:10| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の赤い即席食品×緑の人生 3.17-3.24

20250317_214521.JPG20250317_214531.JPG
3.17 pm9:45...完熟パスタのスープパスタ
×緑。
20250317_232648.JPG20250318_005509.JPG
深夜は辛焼きそば×緑。
20250324_203109.JPG20250324_203908.JPG
3.24 pm8...天下第一美味
スッポンコンソメスープ×緑。

そ、そう、即席食品には
緑に色づけ身体に適応させる
俺の即席食人生は
全て頂いた赤いスタミナ系
異国風料理仕様だ。

(SB1)




posted by SB's at 07:28| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月25日

トム石川氏を探して!@出石町 3.25

1742877924423.jpg
いない!
蕎麦には興味がなく
ラーメンとうどんと
富士宮焼きそば派の
トム石川氏は
この辺りいちばんのラーメン
Let'sマートみずしまの
中華そばを
知っているのだろうか?
俺はLet'sGoLet'sMart
ハイリマス!

(SB1)



posted by SB's at 16:26| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのCoCo壱番屋@難波 3.17

20250317_182807.JPG
pm6:28...ベジカレー150g
+ほうれん草+いか+たっぷりあさり
のほぼ俺のベストCoCo壱で
欧風カレーの似合う街ヨコハマを
想いながらキメた夕刻...
20250317_181147.JPG
すると、
ブルーライトな俺の川沿いに
ブルーな訃報が届いた。
20250317_185831.JPG
そ、そして、
街の灯りも店の中も
ブルーライトな夜が
訪れた。

(SB1)


posted by SB's at 01:07| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのJAY人生@鴫野西 3.16

20250316_175728.JPG
pm5:55...小雨のJAY-in。
20250316_175951.JPG
最近ブームな
シシカバブーはチキン。
20250316_180245.JPG
お決まりのインド風オムレツは
スパイシー。
20250316_180739.JPG
ナンはゴマナン。
20250316_180824.JPG
カレーはホウレンソウエビカレー。
20250316_181151.JPG
最後に追加するライスは
サフランライスでキメる
俺たちのJAY人生は
メニューまでインドカラーだ。


(SB1)






posted by SB's at 00:48| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の函館らーめん屋まつ笠☆こってり味噌?らーめん 3.16

20250316_140250~2.JPG
pm2:02...Mr.KALDIから頂いた
袋麺で函館旅行。
20250316_140734.JPG
こ、コレは旨い!
藤原製麺の熟成乾燥麺が
旨旨濃厚味噌󠄀スープに絡み
俺はワカメ胡椒で
啜り泣いた
昼下がりは
遥々行かなくても
函館だ。

(SB1)




posted by SB's at 00:01| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月24日

俺の洗いもずく玉人生 3.16

20250316_123821.JPG
pm12:38...俺のThe Best of もずく
をどうする?
20250316_124541.JPG
俺はお酢に玉子、
そ、そして、
俺のもずく酢玉には
EasySpiceがやや効いている。

(SB1)



posted by SB's at 21:21| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のカリーナポリタン☆KALDI 3.16

20250316_121320.JPG
pm12:13...Mr.KALDIから
また届いた麺sWorldは
カリーナポリタン。
20250316_122244.JPG
玉葱を添えてレンジで温めるスパゲッティは
生タイプ。
20250316_122247.JPG
コレはいわゆるあの
ソフト麺なのか?
かなりの旨さに
自力Back'n'Rollだ。

(SB1)





posted by SB's at 20:03| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちはみろく@東京 3.15 by SB-HR

1742031935065.jpg1742031936091.jpg
来たよ来たよ東京ドーム!
1742031936039.jpg1742031935970.jpg
俺たちのタイガースvsメジャー2球団の
2Days!!
1742031941599.jpg
東京打ち上げ初日は
やはりホッピー
1742031941688.jpg
withもつ焼き。
1742031941508.jpg
玉葱を食べると変身して
しまうので、
ばれない野菜を選んだ俺たち。
1742031941406.jpg1742031941452.jpg
新玉の季節にじわじわ活動し始める
俺たちは
そう、玉葱魂兄弟!
1742031941332.jpg
今年も本拠地
淡路島合宿計画を打ち合わせ
止まらない東京ナイトへ...
1742037972285.jpg


(SB-HR)



posted by SB's at 12:51| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月23日

俺たちの博多かわ屋@京橋 3.14

20250314_182155.JPG
pm6:21...陽暮れてゆく俺の街。
20250314_182040.JPG
鶏皮ポン酢。
20250314_180720.JPG
5種盛り。
20250314_180528.JPG
胡麻鯖。
20250314_180033.JPG
名物かわ焼き
名物しぎ焼き(未撮影)は2度オーダー。
20250314_175647.JPG
pm5:55....お通しのキャベツは
セルフ胡麻とお酢で頂いた
さかのぼる
京橋駅南口の博多かわ屋は
この日で何故か
一時休業だ。

(SB1)




posted by SB's at 02:23| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月22日

俺たちの餃子の満州@京橋 3.13

20250313_173513.JPG
次の汽車では出ていかないが、
20250314_171356~2.JPG
コートはもらってゆくと
決めた駅に向った春の日。
20250313_175742.JPG
pm5:55...よだれ鶏定食は玄米で。
20250313_180137.JPG
餃子も付けて、
ソース焼きそばは
あなたの分まで頂いた
俺たちの餃子人生は王将に
あったが、今は
餃子の満州京橋駅前店が
俺たちの餃子人生だ。

(SB1)





posted by SB's at 05:48| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月21日

俺のわかめそば@京橋うどん 3.13

20250313_092926.JPG
am9:29...久しぶりの血液検査は
ほぼパーフェクト!
20250313_103012.JPG
pm10:30...原因は毎日摂取する
ワカメのせいか!?
20250313_103403.JPG
京橋うどんでワカメに感謝し
わかめそばに啜り泣き
Back'n'Roll。
20250313_103954.JPG
Back'n'Roadは
残酷な火事現場を間近に
歩いた
俺の街の朝だった。

(SB1)




posted by SB's at 01:19| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉料理人生 3.12-3.17

20250312_160809.JPG
3.12 pm4:05...炒炒っと竹輪炒飯。
20250313_043328.JPG
3.13 am4:33...そんな俺の街の
居酒屋が火事にみまわれた
ィ夜明け前。
20250313_050239.JPG
am5...居酒屋を心配しながら
めんたい鰯定食。
20250313_121721.JPG
pm12:13...めんたい鰯定食Again。
20250314_043912.JPG
3.14 am4:39...ニンジンラペ飯
with青いワカメ汁。
20250314_113832.JPG
am11:39...豚獅子唐炒め&めんたい鰯定食。
20250315_054826.JPG
3.15 am5:48...アジな鯵開き&豚獅子唐炒め
定食。
20250315_132737.JPG
pm1:25...TKG定食。
20250315_173040.JPG
pm5:30...パセリ大根サラダ。
20250317_033102.JPG
3.17 am3:30...鶏きのこ炒め定食。
20250317_113458.JPG
am11:33...鶏きのこ炒め定食Again.。
20250317_114526.JPG
そんな俺の奥歯のかぶせは
鶏肉で外れた。


(SB1)







posted by SB's at 00:45| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月20日

俺たちの風の街飛騨@京橋 3.12

20250312_145244.JPG
pm2:55...名物いか耳は
醤油味からはじまる
いつもの鉄板人生。
20250312_145442.JPG
そ、そして、
キムチ冷奴で待つ。
20250312_151623.JPG
牡蠣玉をめがけて来たが、
季節終了につき、
いかモダンに切り替えた
まだ寒い
俺たちの風の街に
春の風が吹いていた。

(SB1)



posted by SB's at 15:17| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

俺たちのバーガーシティ人生☆2025 3.12

20250312_113312.JPG
am11:33...春風が雨雲を誘う
バーガーイン。
20250312_115322.JPG
お、俺のセレクト。
20250312_115948.JPG
ガンピーに旋風を巻き起こす
出石の新勢力中華の
台湾風春巻き
もつけて
俺たちの特急こうのとり号は
いざBackToOsaka-City。
20250312_121328.JPG
pm12:13...雲空の
ノスタルジック赤煉瓦車庫を
通過する頃、
俺は眠る。
あの春に
あのハンバーガーチェーンの
アップルパイを
春巻きと間違えた
夢を見ながら。

(SB1)







posted by SB's at 01:42| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月18日

俺たちの朝目玉焼き定食@くわえ煙草のジョー邸 3.12

20250312_071743.JPG
am7:17...目覚めれば
目玉焼き皿、俺はダブル。
1741733209006.jpg
ジョー婦人はデラックス。
1741744678181.jpg
そ、そして、
ジョー婦人を乗せて
銀ちゃんの家へ。
1741744686409.jpg
春風の円山川リバーサイドライン
またジョー邸へ。
1741744688144.jpg
ノスタルジック大水門も
もはや俺のフェイバリットスポット。
20250312_111636.JPG
ジョー庭の
ミツバチ戯れる
サザンカに春の気配を感じ
ていると、まもなく
たちのバーガーシティタイムが
やってくる。

(SB1)









posted by SB's at 01:06| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月17日

俺たちの夕刻ハンバーグ定食@くわえ煙草のジョー邸 3.11

20250311_170911.JPG
黄昏時のDrive In コメリは
臨時休業。
俺は月面宙返りのようにターンし
ジュンテンドーへ。
20250311_175627.JPG
そ、そして、見上げれば
月のウサギがはっきり見えた
満月の夕刻。
20250311_180236.JPG
pm6...そんな日は
月面のようなハンバーグが
俺たちの夕食だった。
そ、そして、
ジョー婦人は月へ
帰っていくように
寝室へと去って行った。

(SB1)






posted by SB's at 00:02| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月16日

俺たちの食堂かっちゃん@Let'sMartみずしま(出石)3.11

20250311_122201.JPG
pm12:22...お昼は
出石へLet'sGo。
20250311_122217.JPG
Let'sGo
Let'sMartみずしまの
噂の食堂へ。
20250311_122226.JPG
たどり着いた食堂かっちゃんは
入口から魅惑のメニューが。
20250311_125112.JPG
し、しかし、噂の
さしみ定食並盛をオーダー。
定食1280円
だから、
気になる刺身盛合わせ1580円
も視察オーダー。
20250311_125145.JPG
おすすめ定食Bは
巨大海老フライ定食。
20250311_125553.JPG
と、登場!
刺身盛合わせ!
20250311_125600.JPG
完全に体感3~4人前はある
新鮮切りたて刺身盛合わせは
この辺りいちばんのコスパ
であろう!
20250311_125607.JPG
そ、そして、
俺はもちろん気になる中華そば。
この地方の
One of The Best 中華そば
に速攻ランクインした
恐るべし食堂かっちゃんは
SuperMarket
Let'sMartみずしまの中にある。
1741668646459.jpg
そ、そして、
ジョー婦人の姉宅を訪ね
ジョー邸へBack'n'Roll。
1741668654554.jpg
全但バスが躍動する
この地の出石の台所
Let'sMartみずしまは
全日食チェーンが
バッグアップしている。

(SB1)







posted by SB's at 10:46| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月15日

俺のセブンイレブン車内食@特急こうのとり3号 3.11

20250311_090648.JPG
am9...俺はまた今年も春風を探して北へ。
20250311_091707.JPG
復活した駅セブンイレブンの
プリプリいか天も
俺のもとへ帰ってきた。
20250311_111350.JPG
そんな俺にベルギーからエアメールが。
20250311_111329.JPG
忘れていた眼鏡Magic-hourの
写真も同封。
20250311_114610.JPG
そ、そして、
この夜のメンバー全員の名前まで
覚えていてくれた彼に
俺は初めての英文エアメールを
送る夢を見ていた
特急こうのとり号。
20250311_111850.JPG
am11:18...5分遅れの
ノスタルジック赤煉瓦車庫を
通過すれば、
『近未来な雰囲気の車両と、
朽ちた建築物とのコントラストが、
SFっぽいです。』
あのSB-Yassanからも
Messageが届いた頃、
俺はあのくわえ煙草のジョー縁の
駅に到着した。


(SB1)







posted by SB's at 05:30| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

俺の悩ましいなか卯☆二八そば人生@堺筋博労町店 3.11

20250310_031322.JPG
前夜は月見だったが、
まさかの醤油ダシの入れ忘れで
釜揚げのような?
お湯そばが登場。
俺は玉子醤油につけて啜り泣いた
真夜中過ぎ。
20250311_024610.JPG
am2:46...気を取り直して
2夜連続の二八そば人生は
きつねそばをオーダー。
20250311_024619.JPG
し、し、しかし、
まさかのまさかの
はいからそばが登場!
IMG_20250311_025240.jpg
左 前夜汁/右 今夜汁
汁は茶色く正常だが、
き、き、きつねがいない。
20250311_024747.JPG
俺は堪らず
追いきつねをもらった
予測不可能な
異国の方々によるサーブの
ギャンブリングなか卯博労町店
二八そば人生。
20250311_024750.JPG
し、しかし、
俺の楽しむ
なか卯二八そば人生は
Back'n'Road博労町店で
まだまだつづく。

(SB1)






posted by SB's at 00:14| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月13日

俺たちの廻転人生『かっぱ寿司LikeABaseBallGame編』@宗右衛門町 3.10

20250310_180708.JPG
pm6:05...スタメン発表。
1DH 〆いわし炙り潮大葉
2ライト とろ〆さば
20250310_180950.JPG
3ショート サーモンぶつ軍艦
4セカンド いかオクラめかぶ納豆軍艦
5キャッチャー あさり赤だし
20250310_181537.JPG
6ファースト 卵黄とろろ軍艦
7サード いかオクラめかぶ軍艦
8センター びん長まぐろ
9レフト サーモン
20250310_182428.JPG
先発 狼スープ札幌味噌󠄀ラーメン
20250310_182738.JPG
中継 一貫まぐろ
抑え 一貫いか

そ、そう、
真いかが完売だったが、
まぐろいか2貫盛りに
すると真いかっぽい
いかがリリーフで登場し
まんまと抑えた
俺たちのかっぱ寿司は
道頓堀河畔上スタジアム
にある。

(SB1)

ラベル:寿司
posted by SB's at 01:06| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月12日

俺の緑の縁水餃子鍋仕様 3.10

20250310_121747.JPG
pm12:15....持ち帰った前日の縁水餃子を
withワカメ鍋仕様に。
20250310_121750.JPG
緑と縁は区別しにくい
緑の縁水餃子鍋で
身体と頭を温め
俺はまた苦手なあの場所へ。
20250310_153124.JPG
ココからの帰りは毎年
あのガモヨンの台所へ
向かうのだが、
歯医者予約がある為、
今年は緑の縁水餃子に
緑の窓口のように頼った
春の縁側ような
昼下がりだった。

(SB1)





posted by SB's at 00:51| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月11日

俺たちのChineseLunchShow@縁(道頓堀) 3.9

1741137752952.jpg
pm12openで開始のLunchShowは
25名での
中華料理縁の素晴らしい
コース付きLunchShow。
20250309_123811.JPG
ま、先ずは縁オーナーの挨拶で
コース料理がじわじわやってくる。
20250309_124353.JPG
(コース料理全ては撮影できなかったが、)
中国麩と魚の前菜2種から...
20250309_125215.JPG
つづいて、
豚スペアリブのスープ、
鶏とピーナッツ、豚と玉子の肉炒め料理2重。
20250309_134315.JPG
白身魚の唐辛子ソース。
水餃子、炒飯の
豪華なリレーで
俺たちのShowTimeも
同時進行だ。
20250309_135743.JPG
途中ブレイクタイムに
中国男性の余興も挟み
CharlieNieshioShowは
ELVIS
中国語では
猫王
コーナーからはじまり
20250309_151110.JPG
俺たちのオリジナル曲
港のハイボールソング
御堂筋コネクション
がChineseに炸裂し
CDも完売した
あたたかいHeartToHeartな
SundayAfternoon@道頓堀だった。

(SB1)



ラベル:音楽
posted by SB's at 01:09| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's辛魂音楽-music- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのJAY人生@鴫野西 3.8

20250308_175206.JPG
pm5:50...黄昏時のJAY-Roadに
俺のBicycleでイン。
20250308_175502.JPG
この日はシシカバブー。
20250308_175746.JPG
ィやはりオムレツ。
20250308_180343.JPG
ホウレンソウエビカレー
をゴマナンでヤル。
20250308_181333.JPG
やはりライス追加が
定番となった
俺たちのJAYコースは
まだ変化なくつづくが、
pm6時台は
俺のDuolingoTime in JAYがはじまった。
20250307_235023.JPG
そんな俺に
筆記体の
エアメールが届いた。

(SB1)






ラベル:JAY
posted by SB's at 00:01| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月10日

俺の月見二八そば大盛り人生@なか卯 3.7-3.9

20250307_045917.JPG20250307_050039.JPG
3.7 am4:55...月見が隠れる頃に
なか卯月見そば大盛り。
20250307_052228.JPG
ィ夜明けが早くなれば
すだちおろしそばの季節は近づく。
20250309_050438.JPG
3.9 am5...月見前の
なか卯月見そばはまた大盛り。
20250310_031322.JPG20250310_031627.JPG
3.10 am2:55...外国人店員のサーブによる
なか卯月見そば大盛りは
明らかにダシ入れ忘れで
汁がお湯だった為、
月見with醤油の
セルフ釜玉そばでキメた
俺のなか卯二八そば人生は
山も谷もお湯もある。

(SB1)





posted by SB's at 11:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の日本列島縦断☆袋麺人生 3.6-3.9

20250306_195102.JPG20250306_195648.JPG
3.6 pm7...千葉産はまぐりだし潮。
20250307_191303.JPG20250307_191819.JPG
3.7 pm7...長崎産あごだし醤油。
20250309_202826.JPG20250309_203451.JPG
3.9 pm7...北海道海老しお。

貝、魚、海老を追いかけ
日本列島を縦断する
俺の魚介袋麺's人生は
身体にやさしい乾燥麺で
繋がり今夜も
啜り泣いている。

(SB1)



posted by SB's at 00:56| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚しゅうまい&野菜料理人生 3.6-3.8

20250306_122512.JPG
3.6 pm12:25...いかしゅうまい
ブロッコリー定食。
20250307_115026.JPG
3.7 am11:50...わかめブロッコリー雑炊。
20250308_042634.JPG
3.8. am4:15...えびしゅうまい
&せせり人参定食。
20250308_121939.JPG
pm12:19...えびしゅうまい&せせり人参定食Again。

そ、そう、
肉ではなく魚介しゅうまいは
佐賀の名店から届いた
有り難い贈りしゅうまいだ。

(SB1)






posted by SB's at 00:47| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月09日

俺のFamilyMart☆ざるそば人生 3.5

20250305_022612.JPG
am2:25...な、謎?のおでん酒場
から深夜焼肉の休日の〆は
深夜そば不毛
So Badの街では
家の側のコンビニの
ざるそばで
So Goodキマりだ。

(SB1)



posted by SB's at 10:21| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月08日

俺たちの醤油ラーメン@二両半(京橋) 3.5

20250305_122916.JPG
pm12:30...Raised in Okinawaステーキの
後は
Born in Osaka醤油のフルコース!
20250305_202316.JPG
そんな俺にまた
あの即席袋麺伝道師より
御当地風袋麺が
速達の速さで届いた。

(SB1)



ラベル:ラーメン
posted by SB's at 15:26| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのやっぱりステーキ人生@京橋 3.5

20250305_115534.JPG
am11:45...肉で〆た夜から
やっぱり肉で
はじまるAnswerの朝。
20250305_114842.JPG
ありがたい
フリー
キャベツ&黒米でスタンバイ。
20250305_115525.JPG
お箸deコンボは
withやっぱりバーグ。
20250305_115642.JPG
チキンステーキもコンボ
キメた真冬だが
ココは南国Okinawaだ。
20250305_121929.JPG
しかし、外は寒いので
狙っていた
ブルーシールは
あきらめた夏が待ち遠しい
俺たちのやっぱりステーキ人生は
ィやっぱり京橋で
つづく。


(SB1)








posted by SB's at 01:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月07日

俺たちの焼肉☆零六@京橋 3.4

1741139056753.jpg
pm11:39...雨の京橋を
Back'n'Road。
20250304_234144.JPG
いち味で勢いづいた俺たちは
今年はじめての零六。
20250304_235938.JPG
お馴染みの新鮮レバー
から焼く。
20250305_000952.JPG
そ、そう、
俺は炭よりガス派!
20250305_001131.JPG
オススメの赤身を
次々と焼く。
20250305_001506.JPG
そ、そして、
マッコリ投入。
20250305_004625.JPG
活きた白いマッコリに
俺はカラフルなナムルを追加し
色づける。
20250305_011211.JPG
最後は上タンで
淡々と〆た
俺たちの深夜型焼肉人生は
零六で
今年もはじまった。

(SB1)







ラベル:焼肉
posted by SB's at 00:45| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月06日

俺たちのおでん人生@いち味(京橋) 3.4

20250304_151554.JPG
pm3:15...何故かネギがonTheRoadな
雨の火曜日は
自宅で事務作業。
20250304_224519.JPG
pm10:45...ィ夜にやっと街をブラブラ
滑りこんだラストオーダー前の
おでん和食酒場は
はじめてのイン。
1741139056841.jpg
見事に彩られた一流のおでんと
清楚な着物の女将さんの
圧巻の喋りで
俺たちの休日の夜は更けて行った。
1741139059143.jpg
そ、そう、
女将さんは堂山出身
そうだ。

(SB1)


posted by SB's at 22:41| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の廻転寿司de醤油ラーメン@くら寿司(京橋) 3.4

20250304_140323.JPG
pm2:03...寒い昼下がりに鰻玉軍艦で出航し
まぐろ&サーモン漁。
20250304_140536.JPG
あさり赤だしに
甲いか&えんがわの
赤と白の帆で舵をとりまた廻り流れる。
20250304_141036.JPG
いかオクラ&海鮮軍艦も
海老ブロッコリー港から出航し、
20250304_141538.JPG
鰯&小粒貝柱漁へ。
20250304_141545.JPG
そ、そして、
納豆細巻きの望遠鏡を覗き
最終目的地の方角を確かめる。
20250304_142654.JPG
〆さば状態の真鯖で
〆れば廻り流れて
辿り着いたのは旭川。
20250304_143309.JPG
そ、そう、
見事に再現された旭川醤油ラーメン
に啜り泣いた
外は旭川のような
真冬の俺の街だった。

(SB1)







ラベル:寿司
posted by SB's at 20:58| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの柳庵人生@島之内 3.4

20250304_023716.JPG
am2:45....休日前に早めの
柳庵。
20250304_025224.JPG
俺の一品三本柱
柳庵たこ天
20250304_025816.JPG
& 柳庵だし巻き
柳庵ぎずしは封印し
柳庵そば。
20250304_030309.JPG
はじめての
鳥なんば。
20250304_031031.JPG
いつも最後にキメる
きざみそばに啜り泣いた
真夜中の柳庵人生。
俺も柳庵から
公式ヤナギアンと
認められた突然の雨模様の
柳庵の夜だった。

(SB1)



posted by SB's at 11:24| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月05日

俺の廻転寿司de醤油ラーメン@かっぱ寿司(宗右衛門町) 3.3

20250303_181347.JPG
pm6:11....俺の川沿いかっぱ寿司で
LikeABaseBallGame仕様は封印した
出勤前。
真いか
サーモン
20250303_181630.JPG
石垣貝
とろ〆さば
20250303_181829.JPG
卵黄とろろ軍艦
20250303_181746.JPG
あさりの赤だし
20250303_181834.JPG
いかオクラめかぶ軍艦
20250303_182827.JPG
あかいかげそ大葉
とろ〆さばAgainで〆ると
思いきや...
20250303_183121.JPG
魅惑の旨旨醤油スープの
コク旨醤油ラーメンに
啜り泣いた
川沿いビルヂング上の
黄昏廻転人生は
かっぱ寿司にある。

(SB1)




ラベル:寿司
posted by SB's at 17:29| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉&飯料理人生 3.3

20250303_034224.JPG
am3:39...せせり野菜Rice。
20250303_123709.JPG
pm12:33....緑の野菜SoupRice
&せせり野菜炒め。
20250303_123738.JPG
そ、そう、
歯には葉を
目には芽を
根には根を
で野菜の全てを吸収する毎日。
20250303_125338.JPG
with 味ポンで食べる
アジな鯵の開き。

(SB1)






posted by SB's at 09:34| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月04日

俺たちのCastleView鉄板人生@Keyaki(ニューオータニ) 3.1

20250301_174203.JPG
pm5:39...そ、そして、
そして、ニューオータニへ。
20250301_182258.JPG
気まぐれ雨を待つ?
CastleViewの
待望のディナーショーは
ニューオータニの上層階。
20250301_181636.JPG
キャビアon鯛のカルパッチョ
からはじまり
グラッとうわさのフォアグラ。
20250301_183154.JPG
まるごと活鮑ステーキ
の洗礼を浴び、
20250301_185145.JPG
活伊勢海老はBrandyFire!!
1740879592680.jpg
A5ランクBeefSteak2種から
ガーリック炒飯和定食仕様。
1740879596155.jpg
大阪は今日も
雨は降らなかった
俺たちの高級鉄板人生は
中之島ではなく
二日前は青かった
城公園で大阪ブルースだ。
1740879612666.jpg
最後はマンダリンオレンジシャーベット
でSweetsRock'n'Rollをキメた
俺は長崎から上京した
あのTheGreatestSinger様と
1741056322044.jpg
丹頂チックなリーゼント話
に華が咲いた
クールなニューけやき鉄板会は
コースではなく、なんと!
アラカルトだった。


(SB1)








posted by SB's at 11:12| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のウエスト博多うどん 3.2

20250302_111228~2.JPG
am11:11...また届いた
ありがたい
ウエスト博多うどん。
20250302_111933.JPG
俺はワカメうどんで啜り泣いた
午前の様。
20250302_112022.JPG
なんとなく
黄色い博多ラーメンに対抗し
緑の博多ワカメうどんと
名付けた季節は
もう3月だ、

(SB1)



posted by SB's at 00:37| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月03日

俺の魚&肉料理人生 2.22-3.2

20250222_153314.JPG
2.22 pm3:33...緑の野菜SoupRice。
20250226_153607.JPG
2.26 pm3:36...緑のワカメSoup
&キムチRicewith青汁。
20250227_122758.JPG
2.27 pm12:27...緑の鶏野菜炒め&鯖定食。
20250228_031223.JPG
2.28 am3:33...赤い鶏キムチ&鯖
with緑のワカメSoup定食。
20250228_110828.JPG
am11:08...赤い鶏キムチ&鯖
with緑のワカメSoup定食Again
20250228_112458.JPG
& 緑の青唐辛子SoupRice。
20250301_062058.JPG
3.1 am6:20...赤い鶏キムチ&めんたい鰯
with緑のワカメSoup定食。
20250301_141009.JPG
pm2:10...緑のワカメ湯豆腐納豆定食。
20250302_111945.JPG
3.2 am11:19...赤い鶏キムチ&鯖定食。
20250302_175249.JPG
3.2 pm5:51...緑の玉子入湯豆腐。

そ、そう、
俺は海と畑の緑を中心に
魚と鶏を添えた
食卓で生きてゆく。

(SB1)








posted by SB's at 11:23| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の丸亀製麺人生@OPA(西心斎橋) 2.28

20250228_174040.JPG
pm5:39...懐かしいネクストドアを
チェック。
20250228_185521.JPG
俺のドアもチェックワンツー。
20250228_180057.JPG
pm6...そんな金曜日は
俺の丸亀製麺デイ。
久しぶりの野菜かき揚げ
+いか天に
かけ並でキメた
俺の丸亀製麺人生は
地下の自動ドアをぬけ
つづく。

(SB1)






posted by SB's at 00:52| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月02日

俺のえび味噌出汁ラーメン

20250226_154636.JPG
pm3:35...またはじまった
頂きもの即席袋ラーメンシリーズ。
20250226_155357.JPG
乾麺がイイ
Too甘えび出汁のラーメンは
椎茸とキムチトッピングで
キメた
俺の食卓に羽幌沖の
甘い潮風が吹いた昼下がりだった。


(SB1)



posted by SB's at 09:52| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月01日

俺たちのバーガーシティ人生☆2025 2.26

20250226_113443.JPG
am11:35...2月最後のバーガーイン。
20250226_115345.JPG
お、俺のセレクト。
20250226_115914.JPG
そ、そして、
水曜日限定のガンピー500円弁当
(綾鷹付き)
の最強江原駅前和洋コンビ
でキメた俺は気がつけば、
ノスタルジック赤煉瓦車庫を
通りすぎていた。

(SB1)




posted by SB's at 13:54| 大阪 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする