2025年02月28日

俺たちの夕&朝食人生@くわえ煙草のジョー邸 2.25-2.26

1740454092199.jpg
豊岡市街地からジョー邸へ
川沿いBack'n'Road。
20250225_173253.JPG
pm5:30...俺は
Drive In Mark at Twilight。
20250225_174819.JPG
pm5:50...俺は念願のSuper-Sashimi
付き夕食。
20250225_175158.JPG
メインはたっぷり野菜鍋。
20250225_175240.JPG
鰰はジョー婦人の分も
俺が頂いた。
20250226_070238.JPG
2.26 am7...目覚めれば
ジョー婦人は目玉焼き朝定食
デラックス。
20250226_070341.JPG 
俺は野菜鍋残りだし雑炊で
はじまるジョー邸の朝。
1740534520808.jpg
一路、ジョー婦人を
銀ちゃんの家へ。
1740534528029.jpg
そうすれば間もなく
世界にひとつのバーガーシティタイム
が俺たちを
迎えてくれる。

(SB1)






posted by SB's at 01:04| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月27日

俺たちの王将@豊岡正法寺店 2.25

20250225_111744.JPG
am11:17...白銀世界のノスタルジック
赤煉瓦車庫を通過すると
間もなくあのくわえ煙草のジョー縁の
駅に到着だ。
1740454092199.jpg
そ、そして、
ジョー婦人のリクエストにより
向ったのはまた
あの豊岡の名中華料理店だったが、
連休明けの臨時休業。
20250225_122245.JPG
急遽王将にシフトチェンジ。
20250225_123955.JPG
餃子はニンニクなし
生姜餃子が旨旨い!
20250225_124901.JPG
皆で海老天ぷら。
20250225_124017.JPG
俺は狙ったちゃんぽん。
20250225_130847.JPG
ジャストサイズの
あんかけかた焼きそばをキメれば
セルフ長崎料理フェアとなった
俺たちの王将人生は
戸牧から正法寺辺りにある。

(SB1)






ラベル:ラーメン
posted by SB's at 01:58| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

俺の復活☆大阪駅セブンイレブン車内食@特急こうのとり3号 2.25

20250224_194254.JPG
2.24 pm7...俺の独創好物
セブンイレブンざるそば
×もずく酢で仕事開始。
20250224_222638.JPG
Canadaから来た
Tonyが港のハイボールソングを
買ってくれたHappyDay。
20250224_222559.JPG
独走Charlieも喜んだHappyNight。
20250225_090215.JPG
2.25 am9...GoodMorningで
俺は2月最後の北へ。
20250225_091605.JPG
そ、そして、
遂に復活した大阪駅セブンイレブン。
俺の好物コンビが
俺の復活車内食。
20250225_105648.JPG
am10:55...そ、そんな俺に
まさかの訃報が届いた。
1740445494469.jpg
R.I.P.ロバータ・フラック。
俺はあの曲よりも
愛のためいきで車内追悼し
またあの真冬の駅へと
やさしく息を殺すように走った。

(SB1)






ラベル:音楽
posted by SB's at 01:14| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

トム石川氏を探して!@円山川リバーサイドライン走行中☆≪

1740454092199.jpg
いない!
あのヤクルトファンのトム石氏は
新つば九郎になろうと
訓練中らしい。

(SB1)



posted by SB's at 17:51| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のMidnightなか卯人生 2.21-2.25

20250221_030122.JPG
2.21 am3:05...はいから二八そば
+唐揚げ。
20250223_031352.JPG
2.23 am3:15...はいから二八そば
+ミニ親子丼。
20250225_033804.JPG
2.25 am3:38...ニラレバ親子丼
+味噌汁 京漬物セット。

そ、そう、
真夜中に吸い込まれる
俺のなか卯3大好物は
二八そば
親子丼
味噌汁だ。

(SB1)





posted by SB's at 08:50| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の味カレーラーメン☆わかめ青唐ニンニク仕様 2.24

20250224_133829.JPG
pm1:35...まだある
味カレーラーメンストックを
わかめ&青唐辛子ニンニク
をトッピングし
青いカレーラーメンで
啜り泣いた昼下がり。
そ、そう、
わかめカレーラーメンは
俺の理想のカレーラーメンかも
しれない。

(SB1) 




posted by SB's at 01:34| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の神座@御堂筋金龍横 2.24

20250224_061427.JPG
am5過ぎ...金龍はいっぱいだったので
お隣の神座がありがたい。
20250224_062556.JPG
俺はもやしトッピングで
啜り泣いた
聖地金龍御堂筋店横には
神座が現れた。

(SB1) 


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 01:29| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のめざし自信 2.23

20250222_145453.JPG
2.22 pm2:55...歯医者帰りの道頓堀。
そ、そう、
昼下がりにミナミに出て来たのは
訳がある。
お昼にめざしを囓ったら
俺の前歯が欠けた。
20250223_034649.JPG
2.23 am3:45...同じめざしに
向き合う真夜中過ぎ。
20250223_035404.JPG
俺はカットし頂いた
このめざしは
非常に堅かった!

(SB1)




posted by SB's at 01:16| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのJAY人生@鴫野西 2.21

20250221_175353.JPG
pm5:50...陽が長くなってきた
JAY-Road。
20250221_175807.JPG
オムレツ&チキンティッカ。
20250221_180526.JPG
ホウレンソウエビカレー&ゴマナン。

コレがまだまだつづく
俺の定番JAYコースだ!

(SB1)







ラベル:JAY
posted by SB's at 01:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の横浜名麺伝説☆支那そばや 2.20-2.23

20250220_124226.JPG
2.20 pm12:25...ィヨコハマ土産の
横浜名店伝説Pt.1は
あの支那そばや。
20250220_125214.JPG
わかめそばで
啜り泣いた昼下がり。
20250220_125217.JPG
白い麺と黒い醤油スープの
コントラストが美しい。
20250223_121933.JPG
2.23 pm12:15...2食目は
キムチわかめ仕様。
20250223_121938.JPG
黒いスープに
緑のわかめ、赤いキムチの
Soul Color で啜り泣いた
ィヨコハマソウル麺は
あのラーメン博物館で
昔、俺は啜り泣いた経験がある。

(SB1)



posted by SB's at 00:55| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの牡蠣玉モダン@風の街飛騨(京橋) 2.19

20250219_120700.JPG
pm12:05...名物いか耳醤油で開始。
20250219_120920.JPG
高品質なとん平は
欠かせない。
20250219_121238.JPG
ホルモンたれ炒めで
メインを待つ。
20250219_121431.JPG
そ、そう、
季節の牡蠣玉は
モダンでキメた
俺たちの風の街には
真冬でも熱風が吹く。

(SB1)



posted by SB's at 00:02| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月24日

俺たちのMoon-Lite Magic@Kobe 2.18

1740051883142.jpg
輝くYokohama Summit
in OsakaMinami
が終わったィ夜。
20250218_043606.JPG20250218_043629.JPG
船底で眠る夢を見て目覚めれば
またあの霧笛と汽笛と
月明かりが
俺を呼んでいる。
1739876676342.jpg
pm8...急遽、航路変更し
俺はまたあの港街へ。
1739876676870.jpg
あの頃の青い月明かりに導かれた港は
やはり、港Kobe。
20250218_200117.JPG
月と海の?護り神にもご挨拶。
20250218_204648.JPG
クッキーも月形に変わる
ムーンライトマジック。
1739876676988.jpg
俺はムーンライトマジックで
あの竜宮城と極楽を同時に
体験し元町トリップ。
20250218_213210.JPG
鯖や、
20250218_223742.JPG
須磨特産(トクサン)生わかめを
乙姫さまから
頂いたのは幻なのか?
20250218_232227.JPG
き、気がつけば、
Hawaiianティキを見上げれる
真冬の寒い路地に立っていた
魔法の月明かりは
あのタワーよりも輝き
元町Kobe辺りを
照らしつづけている。


(SB1)


港のハイボールソング
NowOnSale!!






ラベル:神戸
posted by SB's at 12:11| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月23日

俺たちの柳庵人生@島之内 2.18

FB_IMG_1739849826165.jpg
2.17 monday...
ハマのリーゼント旋風が
吹き荒れた道頓堀のィ夜。
20250218_032029.JPG
2.18 am3:20...深夜のミナミ一の
牡蠣フライ。
20250218_032134.JPG
深夜のミナミ一の
きずし。
20250218_033005.JPG
そ、そして、
真冬でも冷たい
冷し田舎そばでキメた
ィヨコハマの夜のようだった
深夜の打ち上げは
ミナミ一のオールナイトうどんそば居酒屋
柳庵がイイねっ!


(SB1)






posted by SB's at 10:54| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの魚&肉料理人生 2.15-2.22

20250215_034346.JPG
2.15 am3:45...めざし&豚キムチ定食
20250215_040233.JPG
& 替え豚キムチ。
20250215_114452.JPG
am11:45...豚キムチ&納豆朝定食。
20250216_054914.JPG
2.16 am5:45...鰤大根定食。
20250217_131622.JPG
2.17 pm1:15...鮭&鶏ケール炒め定食。
20250220_052433.JPG
2.20 am5:25...鯖&鶏炒め
feat.生わかめ定食。
20250220_122530.JPG
pm12:25...めざし&鶏炒め
feat.シジミわかめ汁定食。
20250221_033832.JPG
2.21 am3:35...鯵&鶏カレー炒め定食。
20250221_122015.JPG
pm12:20....鯵&鶏カレー炒め定食Again。
20250222_121454.JPG
2.22 pm12:15...鯵&鶏カレー炒め
feat.2かば田のめんたい魚介珍味
定食。

そ、そう、今回、
100%魚料理が入った
俺の自宅定食の汁には
わかめも欠かせない。

(SB1)







posted by SB's at 10:27| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の丸亀製麺人生@OPA(西心斎橋) 2.17

20250217_183025.JPG
月曜日or金曜日は
俺の丸亀製麺の日。
いつからか、
かけ並+いか天&さつまいも天が
俺の丸亀コンボと決まった
俺のかけうどんに
いつも大量のネギ&生姜、七味
時にはカレー粉を投入するのが
俺の冬の健康対策だ。
20250217_190459.JPG
そ、そして、
この夜は俺川沿いリバーサイドに
ハマのリーゼント旋風が
吹き荒れる。

(SB1)



posted by SB's at 01:41| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のもずくセンターのもずくスープ 2.17-2.19

20250217_133448.JPG20250217_133417.JPG
2.17 pm12:35...あのガンピーで推している
もずくスープは
なんと!あのもずくセンター産。
なんと!生もずく入の
超本格もずくスープだ。
20250219_132718.JPG
2.19 pm1:25....次は梅もずくスープ。
20250219_132840.JPG20250219_132852.JPG
あのお茶漬けのもとのような
乾燥梅が
舌を刺激する旨旨アクセントで
サイコーだ。
あと春雨入もあった
もずくセンターのもずくスープ、
もずくセンターに行かずとも
あの穀物倉庫ガンピーには
もずくスープがある。

(SB1)




posted by SB's at 01:21| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のJAY'sサフランライス料理 2.16

20250216_123830.JPG
pm12:35...ベジタブル。
20250216_125651.JPG
& フィッシュ。

そ、そう、
俺たちのJAY'sライスを
TAKEOUTし
野菜や魚を添え
タジン鍋で加熱すれば
独創オリエンタルライス
の完成だ。

(SB1)





posted by SB's at 01:10| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

俺も豆乳旨みそラーメン@餃子の満州(京橋) 2.22 SB-HR

1740213830396.jpg
城ホール来る前に、
餃子の満洲のMr.Big師匠SB1氏
おすすめの期間限定
豆乳旨みそラーメンと餃子を
食べました!
1740213831233.jpg
そして、Mr.Big 
日本公演 2回目のFinal Tourを
観に城ホールへ。
1740213831327.jpg
今回でほんまに終わりなんか?
Mr,.Big!!
豆乳旨みそラーメンは
終わらないでね。

(SB-HR)



ラベル:ラーメン
posted by SB's at 17:47| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のIG-Factory☆HonmokuPizza人生@MyHome 2.16-2.19

20250216_161358.JPG
2.16 pm3:55...そ、そして、
遂に
届いたIG-Factory 本牧ピザ。
20250216_180232.JPG
ま、先ずはミートを試し焼き。
20250216_181810.JPG
俺のペペロンチーノ風素麺チャンプルを付け
本牧Okinawanコースでキメた
ヨコハマ風黄昏時。
20250219_172701.JPG
2.19 pm5:15...2枚目は
王道ミックスピザ。
20250219_172652.JPG
もう手慣れた本牧ピザの
サイドにはマカロニ。
20250219_171301.JPG
俺のオープンから漂う
本牧の香りの中、
日本海と地中海のコラボな
マカロニサーディンを
本牧ピザに付ければ
どちらの海も本牧からは見えないが、
こ、コレは本牧イタリアンだ。
20250219_172705.JPG
ま、まさに自宅で
本牧イタリアンガーデンを堪能した
俺のヨコハマ風黄昏時は
あの甘く切ないハマの熱風が
俺の食卓に吹く。

(SB1)

自宅で本牧ピザを↓


ラベル:ピザ パスタ
posted by SB's at 12:08| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月21日

俺たちのJAY人生@鴫野西 2.15

20250215_180031.JPG
pm6...宵闇のJAYイン。
20250215_180344.JPG
オムレツ。
20250215_180419.JPG
チキンティッカ。
20250215_181325.JPG
ホウレンソウエビカレー
with
ゴマナン。

This is 俺のJAYコースだ!
だが、
そろそろ、
コースを変えてもイイかも
しれない
俺のJAY人生は
つづく。

(SB1)





ラベル:JAY
posted by SB's at 15:14| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の丸亀製麺人生@OPA(西心斎橋) 2.14

20250214_052412.JPG
お下がりのコートを
悪いけれどもらってゆく
冬の日。
20250214_182453.JPG
pm6:30...また地下の
明るく広いフロアーで
啜り泣いた夕刻は
あの駐車場の
ワンコインうどんの日々を
思い出した...
俺の丸亀製麺人生は長くつづく。


(SB1)



posted by SB's at 13:10| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のペペロンチーノ炒飯人生 2.13-2.18

20250213_183133.JPG
2.13 pm6:30...久しぶりの自宅パスタは
即興ペペロンチーノ。
20250214_123030.JPG
2.14  pm12:30...ペペロンチーノ風
ガーリック炒飯。
20250218_132254.JPG
2.18 pm1:22...きのこペペロンチーノ。
20250218_133807.JPG
& きのこのペペロンチーノ風
ガーリック炒飯。

そ、そう、
俺の自宅ペペロンチーノの後は
ガーリック炒飯が
後からやって来る。
そ、そして、
俺のペペロンチーノは
オリーブオイル、
アマニ油、
ガーリックオイルの
トリプルオイル仕立てだ。

(SB1)



ラベル:パスタ
posted by SB's at 01:39| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのバーガーシティ人生☆2025 2.13

20250213_113836.JPG
am11:35...やや寒さが
和らいだ昼前のバーガーイン。
20250213_114927.JPG
だが、ホームは寒い。
20250213_115358.JPG
お、俺のセレクト。
20250213_121356.JPG
pm12:13...まだ春は遠い
ノスタルジック赤煉瓦車庫を通過する頃、
俺は眠る。
あの冬の旧特急列車の
夢を見ながら。

(SB1)




posted by SB's at 01:11| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの夕&朝食人生@くわえ煙草のジョー邸 2.12-2.13

20250212_175743.JPG
2.12 pm6:55...俺たちの夕食は
野菜だらけの
鰰withあさり佃煮ご飯。
20250213_070826.JPG
2.13 am7:05...そ、そして、
朝食はお馴染みの目玉焼き皿。
1739399826433.jpg
ジョー婦人はデラックス。
1739411454352.jpg
そ、そして、
ジョー婦人を銀ちゃんの家へ。
1739411456894.jpg
駅前のあの名店も
粉雪に煙る寒波過ぎの朝。
20250213_101820.JPG
雪景色のガンピーミッションを
終えれば
俺たちのバーガーシティタイム
が待っている。

(SB1)



posted by SB's at 01:01| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

俺の雪だるま@くわえ煙草のジョー庭 2.12

20250212_165609.JPG
pm5...花果山も凍りつきそうな夕刻。
お隣のファームを
朝夕眺めるのは
俺のルーティン。
20250212_170335.JPG
そ、そして、
軽く雪かきついでに
雪だるま作り。
20250212_170341.JPG
命名
白鳥雪雄様。
1739348630912.jpg
そ、そして、
ジョー庭の木の雪下ろし。
1739348638042.jpg
觔斗雲はないので、
必殺☆如意棒雪下ろし
が炸裂だ!
1739348640854.jpg
ィ雪国の知恵!
物干し竿で雪を下ろす
俺の脳内には
あのモンキーマジックが
流れていた。

(SB1)






ラベル:ジョー
posted by SB's at 01:13| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの楽友軒@豊岡 2.12

20250212_085850.JPG
am9:10発の特急こうのとり号で
俺はまた北へ。
20250212_111408.JPG
am11:14....大寒波の爪痕残る
白銀世界のノスタルジック赤煉瓦車庫を
通過すれば間もなく
あのくわえ煙草のジョー縁の
駅に到着だ。
1739330322477.jpg
そ、そして、
俺たちは円山川リバーサイドラインを
豊岡市街地へ。
20250212_121437.JPG
pm12:.15...ジョー婦人がの選んだのは
楽友軒。
20250212_122204.JPG
炒飯のスープから登場。
20250212_122454.JPG
ジョー婦人の酢豚。
20250212_122645.JPG
皆で餃子。
20250212_122822.JPG
皆で油淋鶏。
20250212_122829.JPG
ジョー婦人は炒飯小。
20250212_123338.JPG
俺のメインは味噌󠄀ラーメン。
20250212_123622.JPG
あっさり目の味噌󠄀ラーメンに
啜り泣けばもう一麺。
20250212_124418.JPG
濃い目の名物担々麺にも
啜り泣いた
真冬の楽友軒は温かい!
1739334767998.jpg
そ、そして、
久しぶりの空港周りで
ジョー邸に
Back'n'Rollすれば
また銀世界が
俺たちを待っていた。

(SB1)






ラベル:ラーメン
posted by SB's at 00:42| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月19日

俺たちのき田たけうどん☆Charlie'sLive 2.11

20250211_182117.JPG
pm6:35...毎月第二火曜日は
き田たけうどんLive。
20250211_183149.JPG
祝日のCharlie'sLiveは大盛況。
20250211_182229.JPG
今回は京橋の名店から
カツオのたたきがfeaturingされた。
20250211_183148.JPG
そ、そして、開演を待つ。
20250211_185820.JPG
待ちきれず?
き田たけ特製鶏唐揚げ
でDoTheChicken。
20250211_190458.JPG
pm7 そ、そして、はじまった
チャーリーニーシオ&
岡崎修二のニューおそめコンボ
Show!!
エルヴィスからオールディーズ、
オリジナルは
君が駆けたレコード
あいつと・バーボンの夜
Run Around 西興業
赤いロカビリ人生
未来ステーション
All 
作詞外賀雄一郎
作曲チャーリーニーシオ
なんかが炸裂した。
FB_IMG_1737537801520.jpg
あの港のハイボールソング
も間もなく
ニューおそめコンボによる
演奏レパートリーに加わるそうた。

次回は3.11火曜日に
マスターワンモアだ。

(SB1)





ラベル:音楽 SB1作詞
posted by SB's at 23:20| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のなか卯☆親子丼人生 2.11-2.12

20250211_045648.JPG
2.11 am4:55...つくねと炭火焼鶏の
親子丼味噌汁京漬物セット。
20250212_031220.JPG
2.12 am3:15...親子丼並味噌汁京漬物セット。

そ、そう、
二八そば人生は一時休止した
俺は親子丼というよりは
なか卯の味噌汁の旨さに
ハマった
俺のなか卯人生はつづく。

(SB1)



posted by SB's at 16:20| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちPizza Catharsix Factory@西心斎橋 2.8

20250208_183440.JPG
pm6:35...土曜日の仕事前の会食は
珍しくイタリアン。
20250208_183750.JPG
焼いたペペロンチーノ風味の
ブロッコリーはデカ旨イ!
20250208_184444.JPG
ピザはピリ辛ビスマルク。
20250208_185031.JPG
パスタはボンゴレビアンコ
でキメた
ピザファクトリーには
水タバコもあった。
20250208_195647.JPG 
そ、そして、
俺の店には
CurryPizzaがある。

(SB1)





ラベル:ピザ パスタ
posted by SB's at 16:11| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の豆乳旨みそラーメン@餃子の満州(京橋) 2.9

20250209_180251.JPG
pm5:50...俺の街いちばんの
味噌󠄀ラーメンのある店に
現れたニューみそラーメン。
20250209_180720.JPG
豆乳仕立てが旨旨い!
20250209_175844.JPG
そ、そして、
満州餃子。
20250209_175116.JPG
満州よだれ鶏定食は玄米で。
20250209_175332.JPG
満州ソース焼きそばは
紅生姜がイカす
俺の街の中華は
なんちゅうか
餃子の満州にある。

(SB1)






ラベル:ラーメン
posted by SB's at 01:17| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

俺の金龍人生@聖地御堂筋店 2.9

20250208_195647.JPG
慌ただしい
サタデーナイト。
20250209_045429.JPG
am4:55...聖地を取り戻した
金龍に啜り泣いていると
始発を逃した
俺たちの聖地御堂筋店の横には
あの神座が構えている。

(SB1)



ラベル:ラーメン
posted by SB's at 16:16| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉料理人生 2.7-2.14

20250207_033932.JPG
2.7 am3:39...焼鯖定食。
20250207_120758.JPG
pm12:05...焼鯖定食Again。
20250208_035251.JPG
2.8 am3:55...鮭&鶏皮炒め定食。
20250208_040011.JPG
with豆富チゲ風。
20250208_113402.JPG
am11:35...鮭&鶏皮炒め定食
20250208_113646.JPG
with豆富チゲ風Again。
20250210_042027.JPG
am4:20...焼ブロッコリー定食。
20250210_143805~2.JPG
pm2:15...焼ブロッコリー&鰤大根定食。
20250210_175902.JPG20250210_175923.JPG
 pm5:55...サバレモン定食。
20250211_115948.JPG
2.11 pm12...鰤大根&ブロッコリーキーマ定食。
20250214_050936.JPG
2.14 am5.,.鰰&鶏キャベツ炒め定食。

そ、そう、
サバレモンとは
ハニーレモンonサバ
の傑作魚料理だ。


(SB1)





posted by SB's at 15:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の味カレーラーメン 2.8

20250208_120603.JPG
pm12:05...パッケージがグッドな
味カレーラーメン。
20250208_121228.JPG
俺はワカメもやし玉仕様で
啜り泣いた
真冬の昼下がりは
冬将軍に立ち向かう
将軍マークの
味カレーラーメンが最適だ。

(SB1)




posted by SB's at 12:52| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの串カツ人生@松葉(新大阪駅) 2.6

20250206_155511.JPG
pm3:55...新大阪にBack'n'Rollした
俺たちは久しぶりの串カツ。
20250206_155504.JPG
普段食べない串カツだが、
ィやはり、
松葉はサイコーだ!
20250206_155731.JPG
海老にチューリップ。
20250206_160106.JPG
キスなんかの魚介攻め。
20250206_160706.JPG
そ、そう、
串カツなのに肉は食べなかった
俺たちの串カツは
新大阪駅の立ち食い松葉が
俺たちの串カツ人生だ。

(SB1)





posted by SB's at 11:07| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

俺たちのFestaGarden@ワールドポーターズ(みなとみらい) 2.6

20250206_111411.JPG
サイゼリヤで待った
ランチタイムがやってきた!
20250206_111618.JPG
選んだのは激安ブュッフェの
FestaGarden。
20250206_112608.JPG
ココには和洋中韓何でもある!
最初のスープは韓国コーナーから
スンドゥブ。
20250206_112611.JPG
お、俺は高品質ィ野菜を大量に
ローストアマニ&オリーブオイル
を散らし頂く。
20250206_114842.JPG
最後は俺の特製キムチ醤油ラーメン
を完成さし、
サイドにまた韓国コーナーから
蔘鶏湯でキメた素晴らしい
ブュッフェレストラン
FestaGardenは
なんと!ま、ま、またもや
すかいらーくgroupだった!
1738813778120.jpg
ブュッフェを食べに食べ過ぎた俺は
同じフロアのワンコインカラオケ
で軽くウォーミングアップ。
1738813770159.jpg
6月のヨコハマも
ランチはFestaGardenに
ポーターズ  ワンモア
 Back'n'Rollだ。
20250206_140511.JPG
そ、そして、
まだお腹が減らない
俺は予定していた
崎陽軒シウマイ弁当を逃した。

(SB1)







ラベル:横浜
posted by SB's at 13:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

俺たちのヨコハマ☆サイゼリヤ@ワールドポーターズ(みなとみらい) 2.6

20250206_101306.JPG
am10:05...2日間滞在のAPAリゾートを
感謝してチェックアウト。
20250206_103313.JPG
そ、そして、また
APAリゾートをも臨む
みなとみらいワールドポーターズへ。
20250206_110657.JPG
ランチタイムが始まるまで、
ハマでも感謝価格のサイゼリヤで
ヨコハマブレイクタイム。
20250206_105132.JPG
爽やかキャロットサラダ、
ホウレン草ソテー、
田舎風ミネストローネで待っているのは
ハマカゼ吹く
しゃぶ葉並びの
和洋中韓もあるイカした
ブュッフェだ。

(SB1)



ラベル:横浜
posted by SB's at 00:08| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

俺たちのBarKing@Noge☆TheYokohama 2.5

20250205_195358.JPG
pm7:53...Yokohama養老乃瀧に打たれたら
ソウル魂を浴びに
馴染みのBarKing。
20250205_205701.JPG
俺と同じジュークボックスからも
ソウル魂が流れる。
20250205_215033.JPG
OsakaExpo2025を迎える俺たちに
Yes'89Yokohamaボトルが迎える。
20250205_220508.JPG
流れるTheYokohamaのィ夜に
ラッツSoul。
20250205_235037.JPG
そ、そして、本場で本物の
Heart&Soul。
1738813805608.jpg
流れる俺たちのィヨコハマの
ィ夜は夜汽車に乗らずとも
1738768716611.jpg
ココが魂の終着駅だ。


(SB1)






ラベル:横浜
posted by SB's at 11:11| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの養老乃瀧@野毛 2.5

20250205_192112.JPG
SeasideGardenから
冷たいベイブリーズが吹き上げる
野毛坂へ。
20250205_192306.JPG
pm7:23...偶然見つけた
あの養老乃瀧へ待望のイン。
20250205_192317.JPG
そ、そう、
那覇で幻となった
養老乃瀧が野毛にはあった!
20250205_192325.JPG
隣にはあの店。
20250205_192332.JPG
未だ行けていないPaPaJohnだ。
20250205_192911.JPG
やはりYORO Beerでキメた
John&Yoroな港Yokohamaの
養老乃瀧野毛店。
20250205_193203.JPG
いか姿は焼きではなく、
蒸しだ。
20250205_193712.JPG
名物っぽい鰻串2重
で養老乃瀧に打たれた
俺たちは
ィヨコハマ仕様SOUL魂な
野毛のィ夜へと歩きだし
角を曲がれば
馴染みのソウル魂バーだ。

(SB1)





ラベル:横浜
posted by SB's at 02:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

俺たちのIG-Annex☆SeasideGarden『IG本牧ピザ編』@ヨコハマ 2.5

1738747150934.jpg
ホットチャイをホットに
待ちながらグルっと
SeasideGarden。
20250205_181052.JPG
フラミンゴも越冬する
ハマのSeaside。
20250205_182103.JPG
pm6:21...オーダーしたのは
本牧ミックスピザ。
20250205_182751.JPG
グラッと魂に染み込む
本牧ピザを味わえば、
店主の粋な計らいで上のテラス見学。
20250205_182814.JPG
真昼でもバナナが実をつける
そんなバナナ、
そんなハマの
そんな黄昏、
そんなハマの夜が
またはじまった!
20250205_182805.JPG
そんなテラスからは
ベイブリッジを展望。
20250205_183013.JPG
フォーシーズン
楽しめそうなIG-Annex。
1738747150896.jpg
6月にまた初夏のBack'n'Rollだ。
1738747150846.jpg
その頃には
フラミンゴも
ハマの空を舞っているのか?
1738747150765.jpg
そんなハマの夜空を見上げれば
SeasideGardenの
輝くネオンが。
20250205_183720.JPG
そ、そして、
俺たちは新山下のSeasideから
ブリーズベイのある
夜の街へと
グルっとタクシーを走らせた。

(SB1)


FullGladMoon
NowOnSale!!





ラベル:横浜 ピザ
posted by SB's at 01:05| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月13日

俺たちのIG-Annex☆SeasideGarden『入店編』@ヨコハマ 2.5

1738731029530.jpg
Lunch@ワールドポーターズ
からホテルのスパへ。
20250205_180652.JPG
pm6:06...二日目のヨコハマ黄昏時は
新山下シーサイドへ。
20250205_180703.JPG
そ、そう、前夜
本牧IGで知った
SeasideGardenへ。
20250205_180712.JPG
そ、そう、
SeasideGardenは
IG-Annex!!
20250205_181037.JPG
Annexでも本牧ピザを
オーダーしホットチャイで待つ。
20250205_181043.JPG
キッチンカー仕様テラス増設の
SeasideGardenは
ビニールテント張りだが、
ハマで流行りの
巨大ガスストーブのお陰で
真冬でもHotだ。

(SB1)





ラベル:横浜
posted by SB's at 14:10| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

俺たちのヨコハマ☆しゃぶ葉@ワールドポーターズ(みなとみらい) 2.5

20250205_114939.JPG
ィヨコハマ二日目。
20250205_115252.JPG
お昼はホテルから
みなとみらい側へ渡る。
20250205_120449.JPG
ワールドポーターズ上の
飲食店フロアーへ。
20250205_120712.JPG
pm12:05...選んだのは
あのあのすかいらーくgroupの
しゃぶ葉。
20250205_122029.JPG
そう、So, ィヨコハマでも
しゃぶ葉。
20250205_122122.JPG
俺はわかめご飯カレーから
開始のヨコハマしゃぶ葉。
20250205_122559.JPG
ダシは白だし&あさり味噌󠄀。
20250205_123220.JPG
ひたすら鶏と野菜を
補給しながら...ダシを出す。
20250205_123721.JPG
最後のあさり味噌󠄀ラーメン
の仕込みと併用する
ロングタイムランチ。
20250205_130627.JPG
pm1:05...入店から1時間経過で
完成した
俺の完璧あさり味噌汁ラーメン
でしゃぶ葉を終了し
ホテルde昼下がりの入浴タイムだ。

(SB1)








ラベル:横浜
posted by SB's at 16:54| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トム石川氏を探して!@円山川リバーサイドライン走行中☆≪

1739330322477.jpg
トム石川氏を探して
円山川リバーサイドを北へ。
トム石川氏を探して
今日も俺は走りつづける... 

(SB1)



posted by SB's at 15:29| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のホテルざるそば☆FamilyMart(APAリゾート横浜) 2.5

20250205_020647.JPG
am2:09...俺のホテルコンビニ
2食目は真夜中のざるそば。
やはりリゾートホテルには
冷たいざるそばが
年中現役なのか?
1738729204413.jpg
am11:49...目覚めれば
そこはヨコハマ、
海岸通りのある
港の街だ。

(SB1)



ラベル:横浜
posted by SB's at 11:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのHonmokuPizza@I.G(Yokohama) 2.5

20250204_223727.JPG
本牧ムー民入りを果たした
俺は本牧通りをやや新山下方面へ
Back'n'Roll。
1738715214575.jpg
そ、そして、
もうひとつの本牧レジェンド
IGへ。
20250205_000956.JPG
am0:09...通販もはじまった
本場の本牧ピザを
ベジタブルでキメた
本物の本牧のィ夜の夜。
20250205_014107.JPG
am1:41...時空をも超えそうな
あのトンネルを抜け
幻のような本牧のィ夜から
みなとみらいへと
俺たちのタクシーは
真冬のハマカゼを切り裂き
俺たちのリゾートホテルへと
走った。

(SB1)







ラベル:横浜 ピザ
posted by SB's at 03:11| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

俺たちのBoogieCafe@Honmoku 2.4

20250204_211948.JPG
pm9:19...すかいらーく
(なんと翌日お世話になる...)
Group
Hawaiianを横目に
本牧通りをまっしぐら。
1738681424856.jpg
そ、そして、
The本牧ブギーカフェ。
1738681425219.jpg
本牧のィ夜は
いつもココから始まる。
1738681425267.jpg
そ、そして、
歴史と未確認動物なんかの
話で本牧ブギーの夜は更けてゆく。
20250204_223724.JPG
そ、そう、
俺は本牧ムー民に
弟子入りした
建国記念の日1週間前の
The本牧記念日となった。

(SB1)






ラベル:横浜
posted by SB's at 00:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

俺たちのBarStarDust@瑞穂埠頭(東神奈川) 2.4

1738715210931.jpg
pm7:39...二年ぶりの瑞穂埠頭。
20250204_193930.JPG
そ、そう
551のある時をお届けしたのは
BarStarDust。
20250204_193912.JPG
この橋の向こう側は
アメリカだ。
20250204_193918.JPG
そ、そして、
星屑輝く酒場にリアルイン。
20250204_194255.JPG
俺はボトルビアを
数本流し込んで話し込んだ
ィ宵闇のスターダスト。
20250204_203305.JPG
Jukeboxからは
GoodOldStarDustMusicが流れ
俺はまた6月に
マスターワンモアだ。

(SB1)


星屑輝く酒場でスターダストミュージック
港のハイボールソング
NowOnSale!!








ラベル:横浜 SB1作詞
posted by SB's at 00:33| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月09日

俺も餃子の満州@京橋 2.8 by SB-HR

1739084290851.jpg
京橋に着いたらGo満州Go!!
前菜は満州よだれ鶏ハーフ。
1739084291313.jpg
点心は満州餃子。
1739084291354.jpg
麺類からは満州味噌󠄀ラーメン。
1739084291407.jpg
俺たちのゴールデン
GMC
(餃子の満州コース)
で一杯やってから
今年も大阪城ホール
Live Sddへ
GoManGoだ。

(SB-HR)




posted by SB's at 16:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの札幌ラーメン@すすきの中村屋(馬車道) 2.4

1738659287795.jpg
pm5:50...YokohamaナイトDay1
最初の食事は
ジンギスカンの中村屋。
20250204_175244.JPG
そ、そう、ここは
馬車道の札幌、
ジンギスカン屋と札幌ラーメン屋
の二刀流のすすきの中村屋た!
20250204_175925.JPG
選んだのは札幌ラーメン。
俺は西山製麺仕様の
本格札幌醤油ラーメンに
啜り泣き冷たいハマの夜に
備えた。
20250204_180929.JPG
そ、そして、
マリンタワー方面には歩かず、
俺はpm7:30の出航まで
ホテルで英会話レッスン
Duolingoだ。

Wait for me,
our Yokohama Nite!!

(SB1)





ラベル:横浜 ラーメン
posted by SB's at 11:57| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月08日

俺たちのAPAリゾート@馬車道☆Yokohama 2.4

20250204_151553.JPG
pm3:15...馬車道駅からやや歩いて
チェクインしたのは
Vegasのようなホテル
アパリゾートYokohama。
20250204_161910.JPG
pm4:17...先ずは大浴場隣の
展望テラスへ。
20250204_161946.JPG
そこは屋外プール。
20250204_161922.JPG
みなとみらいも展望。
20250204_162015.JPG
真冬もプールサイドは
誰もいない。
20250204_162025.JPG
俺は真冬のプールサイドを
グルっと一周。
20250204_162027.JPG
身体を冷して
人口温泉に30分の冷温効果だ
20250204_163715.JPG
お風呂あがりは
隣のファミリーマートで
軽食し
ィ夜のヨコハマに備える
俺のYokohamaナイト
のはじまりはいつも
コンビニだ。

(SB1)







ラベル:横浜
posted by SB's at 10:42| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月07日

俺たちの春節2025@Yokohama 2.4

1738648914862.jpg
pm2:39...新横浜に就航。
そこは春節祭!
1738650567592.jpg
地下鉄で馬車道まで。
そこは春節祭!
1738650570670.jpg
中華街に行かずとも
そこは春節祭!
1738650580673.jpg
何故かねぶた祭も。
1738650589682.jpg
そ、そう、
俺のヨコハマ第一ミッションは
551のある時を
あの埠頭のバーへ
届ける事だ。

(SB1)




ラベル:横浜
posted by SB's at 11:49| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの冬の彩り弁当 to Yokohama 2.4

1738640192012.jpg
駅弁はィやはり
去年の暮れにも武道館行きの時
ハマった
冬の彩り弁当de港街へ。
20250204_121138.JPG
pm12:11...そ、そう、
いちばんリーズナブルで
栄養具材豊富だ。
20250204_141310.JPG
熱海を過ぎた頃、
俺は目覚め
待望の二年ぶりヨコハマステイは
念願のヨコハマ二日間つづく。

(SB1)






posted by SB's at 02:04| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月06日

俺たちの神座人生@道頓堀 2.4

20250204_030653.JPG
am3:05...野菜たっぷり
野菜ラーメン。
20250204_030657.JPG
定番の
おいしいラーメン。
20250204_030824.JPG
+ミニ炒飯&餃子セットは
大増殖中の神座新店舗の
道頓堀店にて
旅立ちの時を座って待つ。
1738640192432.jpg
pm12...のぞみ号で出航する
俺は2年振りの
ヨコハマへ。

(SB1)



posted by SB's at 20:48| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の丸亀製麺@OPA(西心斎橋) 2.3

20250203_175427.JPG
前歯復活記念に
知恵の輪をもらった夕刻。
20250203_181124.JPG
pm6:11...歯医者帰りは
またOPA地下にて
かけ並+いか天+さつまいも天
を大量葱&生姜
でキメる
俺の丸亀製麺人生は
つづく。

(SB1)



posted by SB's at 15:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の富士山☆2025 2.6

20250206_140511.JPG20250206_140535.JPG
posted by SB's at 14:13| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの中華料理Meeting『主菜編』@縁(道頓堀) 2.3

20250203_123632.JPG
pm12:35...前菜の宴
が終われば
奄美民謡で音響試演
の縁。
20250203_125437.JPG
奄美民謡の流れを
縁は知ってたかのように
豚角煮登場!
20250203_130603.JPG
麺類からは焼きそば。
20250203_130956.JPG
汁類はなんと!
アヒルのスープ。
20250203_132055.JPG
水餃子で終宴を迎えた
縁の宴は
2月6日からの
本営業に向けての料理試演でもあった。
20250203_133533.JPG
あの名フレンチレストランだった頃の
カウンターも健在。
20250203_134058.JPG
あの上海バンスキングの時代の
ロマンが また
この地下のフロアーに
蘇りつつあるだろう。

(SB1)








posted by SB's at 10:03| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月05日

俺たちの中華料理Meeting『前菜編』@縁(道頓堀) 2.3

20250203_031553.JPG
am11:55...道頓堀に上陸した
縁に招かれイン。
20250203_115812.JPG
ex上海風情が
リニューアルオープンだ。
20250203_115815.JPG
は、場所は松竹座前。
20250203_115823.JPG
道頓堀路面の地下だ。
20250203_121321.JPG
冷製ハチノス&レバーから登場。
20250203_121612.JPG
つづいてピータン豆富。
20250203_121733.JPG
蒸し鶏も
全てパクチーがオン
された俺好みの中華前菜
でMeeting開始。
20250203_123545.JPG
そ、そう、
名ジャズ喫茶5spotだった
この場所に招かれたのは
俺たちの音楽イベントの
Meetingだった。

(SB1)





posted by SB's at 17:25| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の節分☆2025

20250131_191834.JPG
準備万端の俺の節分2025。
20250203_195015.JPG
し、しかし、
今年の節分は2月2日と
フェイントを喰らった俺だが、
節分の豆は美味しいと知った
豆はまかなくても
俺のまかないは節分用豆だった
2月2日は
鬼も中にいた。

(SB1)




posted by SB's at 09:59| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のストロベリー人生 2.2

20250202_162835.JPG
恵方巻きの無い
俺の節分は三種のイチゴを
黙って頂いた
俺の食卓はミナミ向きだ。


(SB1)


posted by SB's at 02:46| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's甘党転石-sweetsR&R- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月04日

俺にヨコハマ土産☆2024暮

20241225_155821.JPG
E.YAZAWA
ヨコハマぴあアリーナ
限定キーホルダー
と一緒に
20241226_191354.JPG
横浜のあられ
20241228_162145.JPG
袋はハーバーなヨコハマ土産。
20241228_185424.JPG
もちろんナポリタンあられ
から頂いた年末は
ヨコハマに行けなかった2024だが、
ヨコハマ土産で
味わったハマの風。
20250202_190037.JPG
2025.2.4
俺は真昼の超特急で
待望のヨコハマへ...

(SB1)



posted by SB's at 11:29| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉料理人生 2.1-2.3

20250201_034456.JPG
2.1 am3:45...鯖豆富withピリ辛蒟蒻定食。
20250201_093528.JPG
am9:35...ピリ辛蒟蒻定食。
20250202_043222.JPG
2.2 am3:33...W焼鮭定食。
20250202_115941.JPG
pm12...蒸し鶏野菜タジン鍋定食。
20250203_035445.JPG
am3:55...蒸し鶏野菜定食。

そ、そう、
いつしか、豆腐を
豆富と呼ぶようになった
俺の前歯にやさしい
自宅料理人生は
つづく。

(SB1)





posted by SB's at 00:54| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする