2024年10月31日

俺たちのTravelin'RiversideLive@Sunset2117(タグボート大正) 10.26

FB_IMG_1727230016351.jpg
3回目の
Travelin'RiverSideLive!!
は盟友ロックンローラーソロ。
20241026_175056.JPG
俺は1回飛ばしの
RiverSideIタグボートn。
20241026_180707.JPG
そ、そう、
ミステリートレインから
突っ走った1stステージは
ポークサラダアニーで
迫力の幕を閉じ
お、俺は
ワークさらばBack'n'Rollだ。


(SB1)







ラベル:音楽
posted by SB's at 11:34| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's辛魂音楽-music- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のシュリンプカレー@サンマルコ(なんばウォーク) 10.25

20241025_184544.JPG
pm6:45...インバウンドの来ていない
なんばウォークのサンマルコ。
サンマルコはシュリンプカレーと
決めた2024。
名物キュウリ漬けのない時もあった。
20241025_184601.JPG
名物キュウリ漬けのあるサンマルコが
俺たちのサンマルコだ。

(SB1)



ラベル:サンマルコ
posted by SB's at 10:14| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の明星チャルメラ☆esわかめ仕様 10.25

20241025_121459.JPG
pm12:15...ホタテだし醤油が
最強なチャルメラに
しっかりEasySpice
&ワカメでキメた
俺の即席袋麺はチャルメラが
現在またまたブームだ。

(SB1)


posted by SB's at 00:29| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

俺の冷はいからそば大@なか卯 10.25

20241025_040934.JPG
am4:09...遂になか卯から
すだちおろしそばが消えたと知った
夜。
迷わず冷はいからそば大
に切り替えたハイカラな夜明け前。
20241025_041309.JPG
そ、そして、
なか卯の卵が
俺の故郷の卵だと知った日は
鶏唐揚げ1が小ぶり2に分かれた?
日でもあった。

(SB1)



posted by SB's at 08:05| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月29日

トム石川氏を探して!@北近畿豊岡自動車道走行ハイリマス☆≪

1730177728910.jpg
いない!
あのトム石川氏は
いったいぜんたい何処に?

(SB1)



posted by SB's at 16:57| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のゆで太郎@堺筋本町 10.24

20241024_184726.JPG
pm6:45...緊急ゆで太郎は
かけ+三陸わかめ+ほぼ海老かき揚げ。
20241024_184754.JPG
やや涼しい出勤前は
温で啜り泣いた
俺のゆで太郎は堺筋本町にある。

(SB1)



posted by SB's at 06:43| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月28日

俺の魚&肉料理人生 10.24-10.28

20241024_122855.JPG
10.24 pm5:30...鮭鯖定食。
20241025_044502.JPG
10.25 am4:45...鮭鯖玉子皿。
20241025_115303.JPG
am10:55...豆腐めし。
20241026_044757.JPG
10.26 am4:45...W鮎一夜干し
&ゴーヤキーマ。
20241026_131315.JPG
pm1:11...鮎一夜干し&ゴーヤキーマ
Again。
20241028_065439.JPG
10.28 am6:55...秋刀魚
&チキンステーキ。

そ、そう、まだ来ない秋に
秋刀魚が登場しだした
俺の食卓だ。

(SB1)




posted by SB's at 14:17| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

俺たちの桧之川人生『四万十川料理☆Sweets編』@東心斎橋 10.23

1729736381513.jpg
...
TankTops左利きのブロンコビリーBo、
Always大喰いMighty、
MoodyシモシンCombiの活躍により
四万十川巨大スキヤキは
見事に美味しく制覇!
20241023_195042.JPG
最後は即興手作り
林檎&バナナ&無花果&マスカット
のヒヨコ豆入ヨーグルト和えで
あえなく
ご馳走様した
俺たちの桧之川人生は
オンリーワン四万十川料理だ。
1729736335952.jpg
伝統の桧之川前コロシアムで
記念撮影し
また来たる桧之川人生に
期待する日々は
あの四万十川の流れに身を任せ
また始まった。

(SB1)





posted by SB's at 00:37| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's甘党転石-sweetsR&R- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月26日

俺たちの桧之川人生『四万十川料理後半☆巨大スキヤキ編』@東心斎橋 10.23

20241023_190010.JPG
pm7...四万十川料理大晩餐会は
1時間を経過し前半が終演
そこに現れたのは...
20241023_190015.JPG
予測通りのスキヤキ!
だが、
20241023_190017.JPG
デ、デカイ!
8名だが、体感16人分くらいある
巨大スキヤキが登場!
1729736370018.jpg
いよいよ、
阪神合同四万十川料理晩餐会員は
この桧之川名物巨大スキヤキに
挑もうとしていた。

つ、つづく

(SB1)


posted by SB's at 12:40| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月25日

俺たちの桧之川人生『四万十川料理前半☆魚介編』@東心斎橋 10.23

20240930_184427.JPG
pm6...ィ予約した万全のイン。
20240930_184434.JPG
そ、そう、
あの四万十川料理?の桧之川だ。
20241023_175234.JPG
最近はインバウンド用?の
メニューも。
20241023_180756.JPG
い、いよいよ8名で始まった
阪神合同四万十川料理大晩餐会は
桧之川名物 いか、たこ酢
& 茄子お浸し、
サーモン巻き寿司から登場。
20241023_180939.JPG
個々皿に分けて
生ビール&焼酎はセルフでヤル
2時間コース。
20241023_181337.JPG
ユッケ風一流まぐろ、
ニンジンお浸しが次に登場。
20241023_183802.JPG
焼き物は巨大鮭カマと...
20241023_184824.JPG
pm6:50....巨大鯖の2焼き魚で
前半の魚介系四万十川料理
が終了。
20241023_181100.JPG
そ、そして、
真横にそびえ立つ
牛肉の塊を俺たちは
横目で全員見ていた。

『四万十川料理後半☆巨大スキヤキ編』
に つづく。


(SB1)



posted by SB's at 14:12| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのサイゼリヤ@Twin21(OBP) 10.23

20241023_120558.JPG
pm12:05...はじめてのTwin21店は
前回のコムズガーデン店同様
ニンジンラペ ×2から開始。
20241023_121916.JPG
またもや
イカ墨パスタ
(&キノコのピザ
&ほうれん草ソテー)
20241023_121924.JPG
& ムール貝ガーリック焼きでキメる
サイゼリヤ地中海系リレー。
20241023_122102.JPG
肉類は封印し、
好物ニンジンラペ×2追加で
夜の大四万十川大牛スキヤキに
備えた
このサイゼリヤランチは
脅威の2200円だ。

(SB1)







posted by SB's at 11:19| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの魚介系らーめん@Kasugai(京橋) 10.23

1729683056693.jpg
最終の大阪駅から京橋へ...
20241023_005511.JPG
am0:55...帰ってきた
午前0時台の俺の街の
ラーメン屋はどこも繁盛。
20241023_010056.JPG
選んだのは
トクサンお造りからの
魚リレーで
魚介醤油らーめんに啜り泣いた
真夜中。

20241023_011958.JPG
am1:19...そうすると、
たこ焼き6個開始のジャンボ酒場。
20241023_012605.JPG
イカした山芋焼きは
イカ入りの
翌夜の四万十川大牛スキヤキに
備えての
魚介系リレーがはじまった
日付変更過ぎの
食人生だ。

(SB1)








posted by SB's at 01:43| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの夜でもケサディーヤ@BoTambourineCafe(元町) 10.22

1729612723500.jpg
pm6:45...夜は赤い港の
アメリカンCafeへ。
20241022_184416.JPG
翌日のMeetingも兼ねて
蒼い宵闇のイン。
20241022_184831.JPG
まだノンアルコールの予定だったが、
BrooklynLagerに誘惑され2本。
20241022_185717.JPG
そ、そして、
夜でもケサディーヤ!
そ、そう、
夜でもケサディーヤは
昔、三ノ宮の名メキシカン
ギッチで玉葱魂兄弟で生まれた
迷言だ。
20241022_192931.JPG
数年前、
あのPANTAさんにも遭遇した
おもいでの
BoTambourineCafeから
いざレッドライト栄町へ。
1729612711757.jpg
この月あかりで
俺は今夜の海の状況も予測する。
20241022_213125.JPG
予測はあたり
大漁だったお造り盛合せは
〆酒場のトクサン。
翌日の阪神合同四万十川料理晩餐会
の為、
万全に終電Back'n'Rollだ。

(SB1)








posted by SB's at 00:02| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月24日

俺たちのやっぱりバーグ人生@やっぱりステーキ(京橋) 10.22

20241022_123700.JPG
pm12:37...休日のお昼は
from沖縄の
やっぱりやっぱりステーキ。
20241022_123815.JPG
俺はやっぱりやっぱりバーグ!
20241022_124427.JPG
やっぱり中までしっかり
焼くのが俺のやっぱりバーグ。
20241022_125414.JPG
最後はキャベツon黒米で
夜に備えた
俺たちのやっぱりステーキは
俺の街にある。

(SB1)






posted by SB's at 14:37| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のなか卯すだちおろしそば大人生『正しいツユ濃度編』 10.22

20241022_042416.JPG
am4:25...5夜連続のすだちおろし人生
はまたもやBack'n'Road堺筋。
20241022_042718.JPG
やはり、大でキメる真夜中過ぎ。
20241022_042831.JPG
ん?
いつもより
総合バランスが良く
サイコーに旨旨さが戻った!
20241022_043620.JPG
ん?
やはりツユの色が薄く!...
先日からつづく外国人店員サーブの
謎の辛辛ツユだく仕様は
明らかに割ってなく
どストレートツユだった。
IMG_20241022_172411.jpg
ひ、比較すれば明らかに
間違っていたツユ濃度から
開放された
俺のなか卯すだちおろし人生は
さらに大盛り
でまだまだつづく。

(SB1)






posted by SB's at 11:14| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

俺のパパドonチーズ 10.19-10.21

20241019_213612.JPG
10.19 pm9:30...計画的パパドonチーズ。
20241021_203311.JPG
10.21 pm8:30...計画的パパドonチーズAgainはwithホットソース。

そ、そう、
仕事中の空腹には
パパドと決めた
俺のパパドはチーズを乗せて...

(SB1)



posted by SB's at 11:22| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月22日

トム石川氏を探して!@近鉄難波駅

20241020_053136.JPG
いない!
あのトム石川氏は
本当に行方不明らしい。
俺は港街を探して歩きます。

(SB1)



posted by SB's at 18:30| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉料理人生 10.17-10.21

20241017_051129.JPG
10.17 am5:11...鮭&牛炒め定食。
20241017_122340.JPG
pm12:23...鮭&牛炒め定食Again。
20241018_032644.JPG
10.18 am3:25...玉子炒飯。
20241019_130632.JPG
10.19 pm1:05...鯵&鶏炒め定食。
20241020_060946.JPG
10.20 am6...豚ゴーヤ炒め&蒟蒻炒め
定食。
20241020_123253.JPG
pm12:31...鮎一夜干し
20241020_124806.JPG
& 豚炒め&蒟蒻炒め定食。
20241021_155146.JPG
10.21 pm5...W鮎一夜干し。

そ、そう、
牛も豚も鶏もご飯も野菜も
熱く炒めたおした季節は
まだまだ暑く
まだまだ秋ではない。

(SB1)







posted by SB's at 00:16| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月21日

俺のすだちおろしそば大人生@なか卯 10.21

20241021_033049.JPG
am3:30...ベロベロBack'n'Roadは
あたりまえに
なか卯すだちおろしそば人生にイン。
20241021_034021.JPG
今夜も辛いつゆだく予想は当たり
麺大がちょうどいい
俺のすだちおろしそば人生は
まだ来ない冬までつづく。

(SB1)




posted by SB's at 11:53| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月20日

俺のファミマル☆冷麺さぬきうどん 10.19

20241019_154727.JPG
京阪神唯一現存の
うどん自販機は
東灘区にあったと知った出勤前。
俺はチープなうどんモード。
20241019_183927.JPG
pm6:55...たぬきうどんとも錯覚し
スープが付いているものと勘違いし
買った冷凍うどん2食目を
俺は有り難く頂く。
20241019_183843.JPG
またもや沖縄有機もずく&めかぶスープに助けられ
withEasySpice&ニンジンピクルス
の洋式カレーうどん仕様
で啜り泣いた仕事直前。
20241019_183927.JPG
そ、そう、
都会のど真ん中で
このパッケージは
紛らわしい。

(SB1)





posted by SB's at 11:55| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのオランダ人にオランダ@たこ坊(坂町) 10.18

20241018_172045.JPG
pm5:20...久しぶりのたこ坊は
はじめてのリニューアルたこ坊。
名物エビパン
&たこ&牛タン串...
20241018_172602.JPG
とん平で1stオーダー終了。
20241018_172441.JPG
2ndオーダーを待つ。
20241018_173006.JPG
到着した名物オランダ は
オランダのお菓子にフォルムが似ているからオランダだ!
そ、そう、アテンドした
オランダ人にオランダを試した出勤前。
20241018_181445.JPG
pm6:15...2軒目笑庵に移動し
オランダtoオランダを
日本のハイボールで
打ち上げた俺たちの日蘭合同晩餐会は
ミナミの夜へと更けていった。
20241018_185431.JPG
ママ、ハイボール
ワンモア!

(SB1)

港のハイボールソング
オランダへ出航!






posted by SB's at 00:49| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月19日

俺のすだちおろしそば並人生@なか卯 10.18-10.19

20241018_024639.JPG
10.18 am3:05...Wおろし。
20241019_032900.JPG
そ、そして、連投を決めた
川沿いリバーサイドの仕事終わり。
20241019_034506.JPG
10.19 am3:45...シングルおろし。
20241019_034909.JPG
そ、そして、
何故か増量のツユ。

そ、そう、
従業員によってスタイルの違う
盛り方の
俺のなか卯すだちおろしそば人生は
Back'n'Road堺筋にある。

(SB1)





posted by SB's at 11:57| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月18日

俺の沖縄もずく&めかぶスープうどん 10.17

20241017_191644.JPG
pm7...ファミリーマートで買った
冷凍うどんは俺のミスで
麺しか入っていなかった。
そこで頂いていた、
沖縄有機もずく&めかぶスープが
救世主。
20241017_191636.JPG
旨旨もずく&めかぶうどんに
こそっと啜り泣いた
仕事直前後は
オランダとイスラエルの
ミュージック旋風が
吹き荒れた。

(SB1)



posted by SB's at 10:15| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月17日

バーガーシティon TV 11.13

1728979184221.jpg
〜世界にひとつのバーガーシティ〜
バーガーシティのテーマ
Charlie Nieshio
作詞 外賀雄一郎
作曲 チャーリーニーシオ


supported by spicebrothers music 2024



ラベル:SB1作詞
posted by SB's at 01:02| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの海鮮玉モダン@風の街飛騨(京橋) 10.16

20241016_145157.JPG
pm2:51...名物いか耳は
人気ナンバー3。
20241016_145613.JPG
キムチ奴ハーフでメインを待つ。
20241016_150113.JPG
サブメインはとん平焼き。
20241016_150646.JPG
そ、そして、またもや
海鮮玉モダンでキメた
俺はどこの店でも
同じオーダーを繰り返す癖がある。
20241016_173120.JPG
そ、そう、そして、
あの街のあの店の
ミックスモダン
カレー粉&チーズ&餅入りを
思い出す
俺のお好み焼き人生は
モダンだ。

(SB1)


posted by SB's at 00:37| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のタッパー飯&土鍋麺料理人生 10.15-10.16

20241015_054733.JPG
10.15 am5:47...竹輪ゴーヤ佃煮タッパー弁当。
20241015_133216.JPG
pm1.33...キノコわかめ土鍋そば。
20241016_180201.JPG
10.16 pm6...明星チャルメラ土鍋仕様。

そ、そう、思い出したように
土鍋が躍動する
季節の到来だ。

(SB1)




posted by SB's at 00:28| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の仕事中食人生 10.14

20241014_190234.JPG
慌ただしい俺の川沿いリバーサイド。
20241014_191300.JPG
pm7...俺は緊セブンイレブン食で
仕事開始。
20241014_215205.JPG
pm10...そこに有り難い緊急差し入れ
は巻き寿司。
20241014_215214.JPG
どこの巻き寿司が知らないが
一本一気にに頂いた仕事の隙間。
20241014_215351.JPG
パッケージに縄と記された
巻き寿司は
from縄寿司らしい。

(SB1)







posted by SB's at 00:18| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月16日

俺の二八そば人生@なか卯 10.12-10.15

20241012_033855.JPG
10.12 am3:39...また吸い込まれた
Back'n'Road堺筋なか卯は
まだ終わらない
二八すだちおろしそばが
誘惑。
20241015_182907.JPG
10.15 pm6:30...出勤前に
中崎町へ俺はLIVE観戦。
20241015_184520.JPG
LIVE前の夕食を迷った俺は
中崎町をグルグラッと歩き
また吸い込まれた
新御堂沿いのなか卯
の二八そば人生。
しかし、お腹を冷す事を恐れた俺は
久しぶりのきつねそば
に啜り泣いたBefore Noon。
20241015_190614.JPG
pm7:05...LIVEの気配の無い
Noonへ恐る恐るイン。
20241015_191209.JPG
か、缶ビールで開演を待ち
開演すれば缶ビールをワンモア。
20241015_202111.JPG
はじまったはじめての
SolitaryCircusが
高架下のライブハウスに炸裂だ!
FB_IMG_1727937254259.jpg
After-Noonは
また缶ビールで乾杯し
御堂筋をミナミにBack'n'Rollした
俺はSolitaryCircusも
またまたBack'n'Rollだ。

(SB1)



posted by SB's at 22:02| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの餃子の満州@京橋 10.12

1728727233501.jpg
pm6:45...またまた来た満州は...
満席。
20241012_174439.JPG
豪華に円卓に誘導された。
20241012_175111.JPG
名物レバニラ炒めは必至。
20241012_175203.JPG
今回の目当ては
この味噌󠄀ラーメン。
20241012_175301.JPG
餃子はセットで。
20241012_175426.JPG
追加の素ラーメンは
醤油でキメた
俺たちの満州は
見事な週末で超満席だ。
1728727240167.jpg
じ、次回は昔好きだった
タンメンBack'n'Rollだ。
1728727243347.jpg

(SB1)



ラベル:ラーメン
posted by SB's at 21:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのJAY人生@鴫野西 10.11

20241011_174953.JPG
pm5:50...もう暗くなる
6時前のJAYロード。
20241011_180350.JPG
お決まりのインド風オムレツ。
20241011_180528.JPG
お決まりのチキンティッカ2pc。
20241011_181103.JPG
お決まりのホウレンソウとエビカレー
withゴマナンでキメた
俺たちのJAYコンボは
コレでキマりだ!

(SB1)



ラベル:JAY
posted by SB's at 21:39| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の明星チャルメラ☆ゴーヤわかめ仕様 10.11

20241011_142927.JPG
pm2:30...久しぶりの和製即席袋麺は
やはり貝出汁が旨旨いチャルメラ。
20241011_143332.JPG
ゴーヤ&ワカメ&ネギに
EasySpiceを散らし
秋に突入した
俺の自宅にあのチャルメラが響いた
昼下がりだった。

(SB1)






posted by SB's at 12:32| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月15日

俺の牡蠣そば@柳庵(島之内) 10.11

20241011_031531.JPG
am3:15 ...秋の訪れを告げる
牡蠣そばが現れた柳庵。
20241011_031533.JPG
高品質の大きな牡蠣が最強な
牡蠣そばにまた夢中になる
俺たちの秋から冬もやってくる。
20241011_120349.JPG
そ、そして、
俺を夢中にさせる
Wonderful Wolful Movie
Golden Kamuy
がこの秋始まった。

(SB1)






posted by SB's at 12:39| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの餃子の満州@京橋 10.10

20241010_175709.JPG
pm5:55...思い出した久しぶりの
満州は醤油ラーメンから
啜り泣く。
20241010_175720.JPG
やはり旨旨い満州餃子。
20241010_180029.JPG
名物レバニラ炒めは必至。
20241010_181231.JPG
フェアのねぎラーメンも追加し
啜り泣く。
20241010_181809.JPG
玄米の誘惑、
玄米炒飯もキメた
餃子の満州は
やはり味噌󠄀ラーメン
Back'n'Rollだ。

(SB1)



ラベル:ラーメン
posted by SB's at 00:24| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉料理人生 10.10-10.14

20241010_044900.JPG
10.10 am4:49...鮭&ポークステーキ
定食。
20241010_122557.JPG
pm1:25...秋刀魚&ポークステーキ定食。
20241011_040118.JPG
10.11 am4...鮎冷奴。
20241011_105618.JPG
am11:55...鮎と秋の彩り定食。
20241012_041045.JPG
10.12 am4...鯵&酢鶏定食。
20241012_105153.JPG
am10:51...栗サラダ
20241012_105730.JPG
& 鯵&酢鶏定食Again。
20241013_154418.JPG
10.13 pm3:45...鮭&豚牛蒡炒め定食。
20241014_131652.JPG
10.14 pm1:15...鮭&豚牛蒡炒め定食
Again。

そ、そう、
時のF-Cityから届いた
鮎や栗で
俺たちの秋は始まった。

(SB1)





posted by SB's at 00:08| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月14日

俺のタイ土産☆トムヤムクンヌードル 10.9-10.13

20241009_200259.JPG20241009_200551.JPG
10.9 pm8...仕事の隙間に
タイ土産のトムヤムクンヌードル。
20241013_202819.JPG20241013_203133.JPG
10.13 pm8:30...仕事の隙間に
タイ土産のトムヤムクンヌードル
Again。

そ、そう、タイ土産なので
商品名は読めないが、
味はクリーミートムヤムクンヌードル
で間違えないだろう。

(SB1)




posted by SB's at 22:44| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のライフ☆たぬきそば 10.9

20241009_152839.JPG
pm3:39...ライフで買った
ミニたぬきそばは
揚げと揚げ玉の
Wたぬき。
昼下がりの昼寝は
たぬきそばにより
狸寝入りと化した
俺のスーパーそば人生は
冷しから温に変わった。

(SB1)



posted by SB's at 22:30| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの海鮮玉モダン@風の街飛騨 10.9

20241009_133203.JPG
pm1:30...555ナイトからやや
二日酔いでキムチ冷奴。
1728448729899.jpg
素敵な山芋ステーキ。
1728448729756.jpg
名物いか耳は醤油味。
20241009_134114.JPG
とりあえず
とん平でフィニッシュか。
20241009_140409.JPG 
いや、久しぶりのモダン焼きは
海鮮玉モダン。
やはりお好み焼きは
モダンが旨旨いと確信した
俺のモダン人生は
再びはじまった。

(SB1)







posted by SB's at 22:12| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のJB風ダルマ 10.4

20241004_045454.JPG
am4:35...黒ダルマ作成
は第二弾回へ。
20241005_000538.JPG
そ、そして、
黒ダルマに髪の毛が。
20241005_191354~2.JPG
一気にJB風ダルマ構想に。
20241006_191604.JPG
そ、そして、完成した
JB風ダルマ。
20241007_185923.JPG
JB風ダルマを神棚に置き、
次なる
ダルマ作りが
間もなくはじまる
俺のダルマ塗師人生は
黒いダルマさんが転がるような
ダルマ☆ロックンロールだ。

(SB1)







posted by SB's at 07:46| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月13日

俺たちのロックンロールカレー@555(八戸ノ里) 10.8

1728446430438.jpg
pm10過ぎ...
たどり着いたスリーファイブ。
1728446439303.jpg
日本橋から近鉄で河内小阪まで、
河内小阪駅から
タクシーで到着。
1728446427402.jpg
噂のスリーファイブは
中環沿いのロックンロールダイナーだ。
1728441084181.jpg
噂のカレーライスも
途中から投入。
カルダモン風カレーが
ロックンロールテイストで旨旨い!
1728441080356.jpg
そ、そして、
ローカル飲み屋化した
深夜の555は
ビートルズ訓練スタジオと化した
鉄道員にも噂の555は
ロックンロールランチでも
Back'n'Rollだ。

(SB1)




ラベル:カレーライス
posted by SB's at 00:07| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月12日

俺たちの十割蕎麦&にぎり寿司@き田たけうどん☆CharlieNieshioShow 10.8

20241008_174738.JPG
pm5:48...開場前に
にぎり4貫。
20241008_174832.JPG
一級品の大トロ、トロ、
鯛、ハマチ盛合せ。
20241008_174834.JPG
一級品2貫500円の
にぎり寿司ケータリングは
ジャグラー、
1728441122952.jpg
お店では握らない奢酌楽だ。
20241008_174838.JPG
儲け度外視の
最強にぎり寿司コンボに
既に失神寸前だ。
20241008_183934.JPG
pm6:39...開演前に
生ビール、ハナハナハイボールを
何杯もヤリ
にぎり寿司ワンモア!
20241008_180939.JPG
そ、そして、
き田たけうどんプロデュース
十割そば
にまた啜り泣いた黄昏時は
1728441127686.jpg
おそめコンボショー直前。
20241008_190455.JPG
pm7...あの岡崎修二のおそめコンボ
インストルメンタルから始まり
on Vocal チャーリーニーシオの
登場だ。
20241008_194038.JPG
お、俺はまた寿司2貫
ワンモア!
1728441117014.jpg
50sロックンロール中心に演奏された
チャーリーニーシオ&
岡崎修二のおそめコンボショーは
色あせなく高品質に染められた
オールディーズが今に蘇った!
1728441129900.jpg
オリジナル曲は俺作詞の

あいつと・バーボンの夜
赤いロカビリ人生
未来ステーション
編曲 岡崎修二のおそめコンボ
作詞外賀雄一郎
作曲チャーリーニーシオ
が見事にオリジナルバンドで
再現された
はじめての夜だった。
1728463927514.jpg
最後に
チャーリーニーシオ
&
岡崎修二のおそめコンボ
with
奢酌楽 き田たけ 石ノ花
で記念撮影

な 人生はみんなロカビリー
ロカビリ♪ だ。

(SB1)



ラベル:寿司 SB1作詞 音楽
posted by SB's at 10:44| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月11日

俺の抹茶ババロア@水滴々(西心斎橋) 10.3-10.8

20241003_181732.JPG
10.3 pm6:17...素通りできないお茶や
水滴々で一流ほうじ茶は激旨!
20241003_181817.JPG
初めてのwith抹茶ババロア、
俺は生クリーム抜き。
20241003_182132.JPG
バイエルン生まれ?の
FrenchSweetsに
ジャパニーズ抹茶がマッチ。
20241003_182458.JPG
そ、そう、何歳の女性が
作ってもババロアらしい!
20241003_190003.JPG
そ、そして、お茶やは
だるまやでもあり、
素ダルマ一体を購入。
1728441106783.jpg
10.8 pm4:30...また通りがかった
お茶やで
カスタム抹茶でクールダウン。
1728441109166.jpg
進化していた抹茶ババロアは
緑の金塊のよう。
1728441111193.jpg
さらに抹茶をかけ頂く
輝く緑のババロアが最強だ!
20241003_225732.JPG
そ、そして、
俺のダルマは黒く
塗られてゆく。

(SB1)









posted by SB's at 10:25| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's甘党転石-sweetsR&R- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月10日

俺たちのお箸deコンボ@やっぱりステーキ(京橋) 10.8

20241008_124052.JPG
pm12:39...おそめコンボショー前に
お箸deコンボ!
20241008_124248.JPG
やっぱりチキンステーキは外せない
やっぱりステーキ人生な
昼下がり。
20241008_131128.JPG
休日のお昼はやっぱり
リゾート氣分from沖縄の
お箸deコンボ@やっぱりステーキ。
FB_IMG_1727317693302.jpg
夜は寿司と蕎麦をケータリングした
おそめコンボショーは
火曜日のき田たけうどん
で2大和食とロックンロールの
コンバインだ。


(SB1)



posted by SB's at 12:50| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのきずし@柳庵(島之内) 10.8

20241008_024440.JPG
島之内の中華街ビルヂングを
偵察しいつもの
オールナイト麺sSpotへ。
20241008_025832.JPG
pm3...超一流のきずし
&冷奴から開始。
20241008_030208.JPG
一流のたこ天もヘビロテ。
20241008_031757.JPG
わかめそば
20241008_031803.JPG
&きざみそば
で〆た柳庵は
遂に温の季節を迎えた。

(SB1)






posted by SB's at 02:21| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのインド風オムレツ@JAY(鴫野西) 10.6

20241006_175020.JPG
pm5:50...秋が迫りくる
JAYロード。
20241006_175602.JPG
3度連続同一オーダーでキメる。
20241006_180405.JPG
ハマったインド風オムレツ。
20241006_180607.JPG
いつものチキンティッカ2pc。
20241006_181105.JPG
ほうれん草とエビカレーには
ゴマナンとキメた
俺たちのJAYは
森ノ宮と鴫野西を繋ぐ
JAYロードにある。

(SB1)






ラベル:JAY
posted by SB's at 00:13| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月09日

俺のすだちおろしそば人生@なか卯 10.5

20241005_040751.JPG
am4:07...終わらない
なか卯すだちおろしそば人生
が終われば
真の秋が来るとなれば
俺のなか卯二八そば人生は
温に変わる。

(SB1)



posted by SB's at 11:09| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月08日

俺たちのクレオール@京橋 10.5

20241005_175236.JPG
pm5:50...久しぶりのクレオールは
たこ焼き6個から開始。
20241005_175410.JPG
赤字覚悟のクレオール4品盛は
1300台。
20241005_175945.JPG
とん平焼きは天かす入
鰹節がけでグルテンフリー
豚玉のよう。
20241005_180345.JPG
げそ塩バーガー焼き
は細げそが旨旨い!
20241005_181847.JPG
カマンベール串で
〆の焼きそばを待つ。
20241005_182346.JPG
焼きそばはミックス。
20241005_182436.JPG
コロコロたこ入り平打ち麺が
旨旨い
焼きそばがサイコーだった
俺の街のクレオールは
キング・クレオールかも
しれない。

(SB1)



posted by SB's at 10:31| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅十割そば 10.5

20241005_130557.JPG
pm1:05...もう季節は
自宅でもかけそぱ。
20241005_130602.JPG
痛恨のわかめ入れ忘れで
啜り泣いた
俺の自宅十割そば
かけには七味代わりに
EasySpiceが効いている。

(SB1)



posted by SB's at 10:23| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の丸亀製麺人生『かけ並+いか天』@OPA(東心斎橋) 10.4-10.7

20241004_182804.JPG
10.4 pm6:30...久しぶりの丸亀製麺は
かけ並+いか天。
20241004_182931.JPG
いか天にセルフカレースパイスをかけ
汁に沈めるいか天ややカレーうどんに
ハマった出勤前。
20241007_183823.JPG
10.7 pm6:30...だから、
すかさずBack'n'Roll
To丸亀製麺した俺だが、
いか天にカレースパイスを
かけ忘れた
俺の丸亀製麺のうどんは
かけ並だ。

(SB1)



posted by SB's at 00:51| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のもへじ☆北海道らーめん味噌? 10.3

20241003_123103.JPG
pm12:35...頂いた北海道味噌󠄀
らーめん。
20241003_123931.JPG
ゴーヤ&ワカメ仕様で啜り泣いた
俺は北海道と沖縄
旧アイヌと琉球食材が合うことを
俺は知っている。

(SB1)



posted by SB's at 00:41| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉&飯料理人生 9.30-10.7

20240930_173345.JPG
9.30 pm5:33...ニンジンラペ韓国海苔
タッパー飯。
20240930_184434.JPG
そ、そして、ミナミの
大飯処にタッパー返却。
20241003_044911.JPG
10.3 am4:50...鮭&鶏そぼろゴーヤ炒め
定食。
20241003_094620.JPG
am9:45...鶏そぼろゴーヤ炒め定食
20241003_095505.JPG
&もずく酢TKライス。
20241004_054735.JPG
10.4 am5:47...W鮭&もずく酢TKG。
20241004_124639.JPG
  pm12:45...esカレー焼飯。
20241005_050339.JPG
10.5 am5...鰰&鶏炒めライス。
20241005_121117.JPG
pm12:11...鰰大根&鶏炒め定食。
20241006_043827.JPG
10.6 am4:39...鱸&酢鶏定食。
20241006_113942.JPG
am11:49...鱸&酢鶏定食Again。
20241007_064750.JPG
10.7  am6:47...柳葉魚&鶏炒め定食。
20241007_122325.JPG
pm12:23...柳葉魚&鶏炒め定食Again。


そ、そう、
鶏炒めに投入された
青唐辛子に苦しんだ
俺の10月は始まった。

(SB1)








posted by SB's at 00:03| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月07日

俺のワカメスープ@大同門(京橋) 10.2

20241002_145013.JPG
pm2:50...ジョー邸帰りは
大同門でスタミナ補給。
初めてのタン炙りしゃぶ。
20241002_145311.JPG
盛岡冷麺はクールダウンより
お酢補給シフト。
20241002_145317.JPG
スンドゥブでまた
ヒートアップ。
20241002_145605.JPG
そ、そして、
理想のワカメスープは
アサリ入で
俺の現存ナンバーワン
アサリスープがキマった
まだ夏のような
俺の街の昼下がりだ。

(SB1)







ラベル:焼肉
posted by SB's at 12:05| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月06日

俺たちのバーガーシティ人生☆2024 10.2


20241002_090400.JPG
カーラジオから流れる
あの曲
(唄チャーリーニーシオ
作詞外賀雄一郎
作曲チャーリーニーシオ)
の夢
から覚めた朝。
20241002_113316.JPG
am11:30...まだまだつづく夏の
バーガーイン。
20241002_113645.JPG
終わらない夏にマドンナハナコか?
20241002_113716.JPG
年中迷う創作バーガーか?
やはりいつもの定番バーガーか?
20241002_115306.JPG
お、俺のセレクト!
20241002_121310.JPG
pm12:13...秋風を待つ
ノスタルジック赤煉瓦車庫を通過する頃、俺は眠る。
そ、そう、
バーガーシティの四季の夢を
見ながら。

(SB1)





posted by SB's at 10:53| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの朝目玉焼皿定食@くわえ煙草のジョー邸 10.2

20241002_065600.JPG
早朝も農園散歩から...
20241002_065959.JPG
am7...ジョー婦人はデラックス。
20241002_070019.JPG
俺はダブルで目覚めた
ジョー邸の朝。
20241002_112133.JPG
やっと秋空のジョー邸上空。
1727832536639.jpg
ジョー婦人を銀ちゃんの家へ。
1727832547588.jpg
そ、そして、
円山川リバーサイドラインを
穀物倉庫へ。
1727832556152.jpg
ガンピーミッションを終えれば
間もなく
世界にひとつのバーガーシティ
タイムだ。

(SB1)





posted by SB's at 01:38| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月05日

俺たちの夕食人生@くわえ煙草のジョー邸 10.1

20241001_170758.JPG
黄昏時の農園散歩から...
20241001_174021.JPG
この辺りでいちばん安い
ガソリンスタンドで給油任務。
20241001_174025.JPG
俺たちの車に給油すれば...
20241001_174907.JPG
pm5:50...次は俺たちの夕食補給だ。
ニンジンラペ&玉子焼、
ホッケ&もずく酢がおかずの
かやくご飯定食が
俺たちの夕食だ。

(SB1)




posted by SB's at 13:28| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月04日

俺たちの廻転人生『スシローLikeABaseBallGame編』@豊岡 10.1

20241001_121710.JPG
pm12:17...2024廻り巡る秋が来た
秋晴れのプレイボール。
20241001_122449.JPG
1DH スシロー海鮮巻き重ね秋Ver.
20241001_122331.JPG
2ショート とろサーモン
3ライト 鰻
20241001_122639.JPG
4レフト アボカドサーモン
20241001_122501.JPG
5センター 胡麻鯖
6セカンド いか
20241001_123521.JPG
7サード 鯵
8ファースト 鰯
20241001_123527.JPG
9キャッチャー あおさ赤だし
20241001_123204.JPG
代打 かぼちゃ天ぷら
代走 えんがわ
20241001_124609.JPG
先発 みる貝
中継 レモン塩いか
20241001_123904.JPG
抑え 赤いか唐揚げ

そ、そう、
1番に14種類の具材を巻いた
スシロー海鮮巻き重ねの
全打席出塁と
下位打線のシャリハーフ
スモール野球で快勝した
俺たちの廻転人生は
秋でもオフはない。

(SB1)








ラベル:寿司
posted by SB's at 11:47| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月03日

俺のプリプリいか天車内食☆セブンイレブン 10.1

20241001_090451.JPG
am9...俺は10月1日の北へ。
20241001_091317.JPG
プリプリいか天がやめられない
セブンイレブン車内食で
和田山まで眠る。
20241001_111841.JPG
am11:18...5分遅れの
ノスタルジック赤煉瓦車庫を
通過すれば間もなく
あのくわえ煙草のジョー縁の地
に到着だ。

(SB1)



posted by SB's at 12:11| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のすだちおろしそば大@なか卯 10.1

20241001_031126.JPG
噂した希望の希望軒はクローズ。
20241001_032137.JPG
am3:21...となれば、
やはりなか卯。
平均気温が10℃高い10月に
まだ夏季限定すだちおろしそば
が存在する
俺のすだちおろしそば人生は
今季が終わるまで
大盛りでキメる。

(SB1) 


posted by SB's at 02:07| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月02日

俺のKALDI☆海老のビスク風ラーメン 9.30

20240930_141146~2.JPG
pm2:11...頂いたKALDI
海老のビスク風ラーメン。
20240930_141757.JPG
ビスクは食べたことないが、
旨旨西洋風海老だしラーメンが
俺を虜にする昼下がりは
俺の食卓に南仏の風が
吹いていた。
I Love KALDI!!

(SB1)




posted by SB's at 06:08| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月01日

トム石川氏を探して!@ガソリンスタンド(豊岡) 10.1

20241001_174025.JPG
いない!
あのトム石川氏は
日本一安いガソリンスタンドを探して
車で旅に出ているらしい。

(SB1)



posted by SB's at 18:39| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のベジカレー+いか+あさり+野菜@CoCo壱番屋 9.29

20240929_182633.JPG
pm6:26...席で20分待って
ベジカレー+たっぷりあさり+いかハーフ
+野菜ハーフは
カリフラワーライスで登場。
20240929_184533.JPG
いか、エビ、あさりはあるが、
CoCo壱にカニはない、
そんな俺の職場に沖縄宮古から
マクガン(ヤシガニ)
という名のラムが届いた。

(SB1)





posted by SB's at 00:34| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする