2024年05月23日

俺のニンジンピクルス 5.19

20240519_184831.JPG
5.19 北海道産野菜で
カレー仕込の日曜日。
20240519_213339.JPG
ィやはりニンジンピクルスも
仕込んだ日曜日。
20240520_184505.JPG
5.20 すると北海道
日本ハムファイターズ出身の二人が
偉業をやってのけた。
20240520_193403.JPG
そんな日に届いた
北海道&遥かロスアンジェルス?土産。
20240520_193309.JPG
ロス土産は疑惑だが、
有り難くメジャーリーグTV観戦に
活かす俺の原動力食材のひとつは
ニンジンだ。

(SB1)




posted by SB's at 02:30| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の鴨ざる@柳庵(島之内) 5.21

1716273102723.jpg
またィ夜明けを迎えた俺の仕事終わり。
20240521_052005.JPG
迷わず
俺は東へ。
20240521_054127.JPG
am5:41...迷わず、
一流のだし巻きから開始。
20240521_055402.JPG
まだ躍動する鴨そば
は温蕎麦と迷ったが、
夏に向け鴨ざる。
20240521_060055.JPG
遅れて到着した
やはり一流のたこ天で〆た
俺たちの柳庵は真の
一流オールナイト麺sWorldだ。

(SB1)



posted by SB's at 00:54| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉&飯料理人生 5.19-5.20

20240519_052438.JPG
夜明けが早くなった5月の毎日。
20240519_054028.JPG
5.19 am5:39...玄米&焼豚炒飯
ハーフ&ハーフミニ
20240519_054750.JPG
& ホッケ&焼豚夏野菜炒め。
20240520_143959.JPG
5.20 pm2:39...スンドゥブ風定食。
20240521_150031.JPG
5.21 pm3...スンドゥブ風鍋
イタリアン風雑炊。
20240521_150036.JPG
そ、そう、トマト&パセリ
&オリーブオイルで
韓国の熱風に
イタリアの海風が混ざった
俺の鉄鍋人生は多国籍だ。

(SB1)






posted by SB's at 00:30| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする