2024年05月02日

俺たちの新玉ねぎフェア@風の街飛騨(京橋) 5.1

20240501_124641.JPG
pm12:46...雨降る風の街にたどり着けば
泉州新玉ねぎフェア。
新玉ポテサラからオーダー。
20240501_124956.JPG
名物いか耳はW。
20240501_130246.JPG
さらに新玉海鮮焼き
で血液サラサラ対策。
20240501_130602.JPG
デカ旨いとん平で〆た
俺たちの風の街は
俺の街一の鉄板人生だ。

(SB1)


posted by SB's at 09:29| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのたこ焼車内食☆穀物倉庫ガンピー 5.1

1714535109231.jpg
城崎midnight...am1頃、
英国仕様パブHanaNoYaでEnding。
1714535110093.jpg
俺たちの城崎宿わらくへ...
1714535110364.jpg
無事に川沿いWalkin-Back'n'Roll。
1714535110798.jpg
am9前にはチェックアウトし
江原駅へ。
20240501_093233.JPG
俺たちの列車内食は
ガンピーで仕入れ。
20240501_094151.JPG
そ、そう、
俺たちのバーガーシティは
まだオープン前だ。
20240501_094600.JPG
am9:51発の特急こうのとり号で
BackToOsaka-City。
20240501_095310.JPG
No Burger-Cityな俺たちの
車内食は有名?ガンピーたこ焼。
作者の北見清太郎氏は
もしかして?
あのたこ焼屋を営っていた
ジョー婦人の同級生か??
20240501_095339.JPG
そ、そう、隠れたガンピー名物
270円たこ焼がノスタルジックに
旨旨い!
20240501_100848.JPG
am10:08...雨模様の
ノスタルジック赤煉瓦車庫を通過する頃、俺は眠る。
あの頃のあの駅前の
ワゴン車のたこ焼屋の
夢を見ながら。

(SB1)







posted by SB's at 01:09| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのふくとみ@城崎温泉 4.30

20240430_175247.JPG
pm5:55...いよいよ
城崎meetingの始まり。
20240430_175729.JPG
俺はビールから開始。
20240430_180244.JPG
そ、そして、
城崎一のおでん人生、
俺の第一おでん皿。
20240430_180842.JPG
一流の刺身は盛り合わせ。
20240430_181718.JPG
一流の鰻肝串焼の頃には
香住鶴冷酒。
20240430_185018.JPG
豚軟骨煮込みの頃には
白州ハイボール。
20240430_192106.JPG
オススメのだし巻きに
真のイカリング、
最後は極旨旨ヘレカツでキメた
ふくとみ人生は
あの夏や、あの夜を
思い出す城崎一の居酒屋人生だ。

1714535109000.jpg
そ、そして、
御所の湯辺りのバー梯子meeting人生で
城崎のィ夜は更けてゆく。

(SB1)




posted by SB's at 00:38| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの城崎Walkin'Pt.2 4.30

20240430_161442.JPG
地蔵湯あがりは
雨の城崎。
20240430_161504.JPG
pm4:15...川を跨ぐ鉄橋は
青春時代のあの映画を思い出す。
20240430_175143.JPG
pm5:51...城崎meetingの
お店へと雨の城崎walking。
1714535108732.jpg
この路地の奥が城崎meetingの
お店。
1714535108931.jpg
そ、そう、城崎名居酒屋
ふくとみだ。

(SB1)






posted by SB's at 00:22| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのDRIP & DROP COFFEE SUPPLY 城崎店 4.30

20240430_144552.JPG
pm2:45...雨の城崎Walkin'...
20240430_144556.JPG
あの力餅にも魅かれたが。
20240430_150016.JPG
pm3...俺たちの宿方向の
カフェにイン。
20240430_150052.JPG
DRIP & DROP COFFEE SUPPLY
 はィ夜は
シーフードBBQもできるそうだ。
20240430_151450.JPG
カフェでひと息し
俺たちの宿わらくに
チェックイン。
20240430_152940.JPG
俺たちの部屋は3階。
20240430_152955.JPG
pm6の城崎meetingまで
とりあえずいちばん近い
地蔵湯で城崎名湯人生だ。

(SB1)




posted by SB's at 00:13| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの城崎Walkin'Pt.1 4.30

1714535111096.jpg
そ、そして、俺たちは
円山川リバーサイドラインを一路
城崎へ。
1714455838923.jpg
pm2:30頃...城崎Walkin'開始。
1714455838856.jpg
そ、そう、城崎meeting前の
城崎walking...
1714455838778.jpg
俺たちの城崎宿わらく近くの
駐車場が満車だった為...
1714455839030.jpg
御所の湯近くの駐車場へ
Parkin'。
1714455838966.jpg
同級生のお店にも挨拶。
20240430_144454.JPG
そ、そして、
俺たちの宿の方向へ。
1714456616189.jpg
そ、そう、
俺たちの城崎宿わらく
は円山川方向だ。

(SB1)


posted by SB's at 00:02| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月01日

俺のセルフいかそば車内食☆セブンイレブン 4.30

20240430_105400.JPG
am11:11...2本遅れの特急列車で
俺は北へ。
20240430_111120.JPG
いつものプリプリいか天中心の
車内食はセブンイレブン
E化した気分。
20240430_111317.JPG
お、俺はセルフいかそばで
イカした冷しそばに啜り泣いた
福知山乗り換えの列車内。
20240430_131220.JPG
pm1:12...対抗列車に遮られそうになった
ノスタルジック赤煉瓦車庫を通過
すると 間もなくあの
くわえ煙草のジョー縁の駅に到着だ。

(SB1)



posted by SB's at 10:18| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする