2020年02月05日

俺たちの廻転人生『日本一 Like A BaseballGame編』@千日前 2.4

DSC_2773.JPG
pm6:20...向かった2020初一休は入れずあきらめ、
インバウンドの減った千日前で廻りながらプレイボール。
DSC_2774.JPG
1セカンド 細巻き三貫。
DSC_2775.JPG
2サード 貝柱。
DSC_2776.JPG
3ファースト 納豆軍艦。
DSC_2777.JPG
4DH タコサラ軍艦。
DSC_2778.JPG
5ライト 鰯。
DSC_2779.JPG
6レフト 玉子。
DSC_2780.JPG
7ショート とろサーモン。
DSC_2781.JPG
8キャッチャー あさり赤だし。
DSC_2782.JPG
9センター はまち。
DSC_2783.JPG
先発 サーモン。
DSC_2784.JPG
中継ぎ 鯛。
DSC_2785.JPG
抑え いなり。

そ、そう、超攻撃的和製ラインナップで挑んだ日本一の観客席はガラガラだった2月の平日だ。(SB1)


ラベル:寿司
posted by SB's at 08:15| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月04日

俺の牡蠣三昧大根カレー@マガリーダッタ(南田辺)

attachment00.jpg

この前の日曜日、ここへ行く時は大体が二日酔い…この日も勿論のことで酔いを飛ばすためのスパイス摂取にマガリーダッタへ。あいがけ不可の日だけにメニューにあった大辛のファイヤーバードと迷ったが、ここは季節メニューの牡蠣と大根のカレーを選択!!牡蠣たっぷりで出汁効きまくりがめちゃめちゃ旨旨でありました。辛さ控えめダッタかもだが、まあまあ良い辛さダッタかも。
(SB-Chano)
posted by SB's at 15:04| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のTACOBELL人生『俺のライスタコス編』2.3

DSC_2766.JPG
pm5:30...そ、そう、ビーフとチキンの具でタコライスを作った俺は、
その余った生地にライス&デップをONし
完成した俺のライスタコスは最後は混ぜ混ぜする
あのスリランカカリーのようでもある
剰りにも旨旨かった俺のTACOBELL料理人生は
有有難い頂きもので成り立っている。
そ、そして、また俺のベルを誰かのTACOBELLが鳴らす日を俺は待っている。(SB1)


posted by SB's at 00:17| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月03日

俺のTACOBELL人生 2.2-2.3

DSC_2749.JPG
2.2 pm12:05...昼はポークタコス。
DSC_2757.JPG
pm5:37...夜はィ夜でもケサディーヤ。
DSC_2758.JPG
& チキンタコス。
DSC_2759.JPG
2.3 am2:30...頂いたとんぺい焼きは有難いが関係のない前菜。
DSC_2760.JPG
そ、そして、まだまだあるチキンとビーフのタコスの具で
俺のタコライス完成。
そ、そう、TACOBELLも申し訳なく頂いた
俺の自宅メキシカン人生はアメリカ西海岸のリトルトーキョーのような風が吹いていた。(SB1)


posted by SB's at 16:28| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのタンカルビ@大同門(京橋) 2.2

DSC_2750.JPG
pm12:37...令和2年2月2日のイン。
DSC_2751.JPG
そ、そう、俺は炭よりガス派!
DSC_2752.JPG
ハーフ冷麺セットの肉から開始。
DSC_2756.JPG
ハーフ冷麺はお酢5回転半で啜り泣く。
DSC_2753.JPG
そ、そして、タンカルビ&ツラミハーフは単品。
DSC_2754.JPG
そ、そう、タンカルビが俺の新好物に就任した真冬が昼下がりは暖かい。
DSC_2755.JPG
そ、そして、この日
大人気の牡蠣チゲはこの季節の間にまた必ずBack'n'Rollする俺の街の焼肉人生はどーもどーも大同門だ!(SB1)


ラベル:焼肉
posted by SB's at 10:35| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月02日

俺の深夜型カレーうどん@晋作(東心斎橋) 2.2

DSC_2746.JPG
am3:07...さ、寒いのでカレーうどん。
DSC_2747.JPG
言葉はいらない三貫鰻。
DSC_2748.JPG
有無を言わず名物細天ざるに啜り泣く深夜の晋作人生はつづく。(SB1)


ラベル:カレーうどん
posted by SB's at 18:20| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの餃子革命@三よ志八幡筋店 2.1

DSC_2740.JPG
pm6...初めての八幡筋店は
餃子&おばんざいの店。
蓮根の金平、菜の花、ポテサラから開始。
DSC_2741.JPG
甘めのポテサラが旨い!
DSC_2742.JPG
餃子は結果
合計11人前が炸裂!
DSC_2743.JPG
そ、そう、あの黒門市場店より旨いかもしれない餃子は昭和38年創業の島之内直伝の味だ。
DSC_2744.JPG
豚の軟骨も骨まで噛みしめられる旨旨だ!
DSC_2745.JPG
そ、そう、お好み焼き、焼そば、串料理は黒門市場店、
餃子は八幡筋店と使い分けを決めた2020年2月の仕事もまた苦境な環境となった川沿いリバーサイドではじまった。(SB1)



posted by SB's at 11:04| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月01日

俺の魚&肉料理人生『鯖&鮭&鮪&鶏&挽肉編』1.29-2.1

DSC_2720.JPG
1.29 am10:19...肉厚焼鯖定食。
DSC_2728.JPG
1.30 am5:49...肉厚焼鯖定食Again。
DSC_2729.JPG
pm12:09...麻婆モヤシ定食。
DSC_2744.JPG
1.31 pm3:45...シーチキンオムレツ。
DSC_2747.JPG
2.1 am3:07...肉厚焼鮭&手羽定食with鰤あら汁。
DSC_2748.JPG
am9:07...鰤あら汁定食。
DSC_2749.JPG
pm1:10...肉厚焼鮭&手羽定食with鰤玉あら汁。

そ、そう、魚も肉厚という俺は魚も肉も食べる肉食男だ。(SB1)


posted by SB's at 16:54| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅麺s麺sWorld人生『withEasySpice☆多国籍仕様編』1.29-1.31

DSC_2724.JPG
1.29 pm6:42...es牡蠣キムチ焼そば。
DSC_2725.JPG
with 横濱シウマイ。
DSC_2743.JPG
1.31 am11:03...esダル&ピーマン-ヤキソバ。
DSC_2745.JPG
pm6:39...日生産牡蠣スパゲティes仕様。
DSC_2746.JPG
そ、そう、牡蠣は出来るだけ上質を選んだほうが旨い!
そ、そして、俺の自宅麺s麺sWorld人生にはEasySpiceが欠かせない。(SB1)




posted by SB's at 08:40| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする