2020年01月31日

俺の即席食事人生@FamilyMart 1.29-1.31

DSC_2721.JPG
1.29 am10:36...FamilyMartCollectionぐつぐつ煮込んだビーフカレー辛口ライスwithブルドッグソース。
DSC_2731.JPG
1.30 pm4:15...鮭とバターのミニパスタは間食に助かる。
DSC_2740.JPG
1.31 am3:09...お母さん食堂豚生姜焼き仕様俺のブロッコリー定食。
DSC_2741.JPG
am10:45...お母さん食堂かれいの煮付け。
DSC_2742.JPG
そ、そう、最近のFamilyMartは何でも手に入るから俺の緊急事態には助かる毎日だ。(SB1)




posted by SB's at 17:10| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の中華そば埜邑@京橋 1.30

DSC_2733.JPG
pm6:35...あのサバ6跡に開業したのは
中華そば のむら。
DSC_2734.JPG
中華そば。
DSC_2735.JPG
煮玉子入り中華そば。
DSC_2736.JPG
両方とも細麺を選び啜り泣いた中華そばは俺の好きな焼き飛び魚ダシが俺に炸裂だ。
DSC_2737.JPG
そ、そう、追加注文した唐揚げは煮干し酢をかけて頂く魚介に頼った麺sWorldは
from弁天町の埜邑と発する。(SB1)


posted by SB's at 01:58| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月30日

俺のたんごの中華そば料理人生 1.28-1.29

DSC_2713.JPG
1.28 pm6:10...牡蠣キャベ焼Tango中華☆es仕様。
DSC_2714.JPG
そ、そう、うっすらEasySpiceが決め手の俺の焼そば、
ここでは焼Tango中華と呼ぶ。
DSC_2718.JPG
そ、そう、遂に自力輸送で持ち帰った
最強のたんごの中華そば!
DSC_2719.JPG
1.29 am3:07...そ、そして、BK-Tango中華に啜り泣く真夜中。
そ、そう、ブロッコリーキムチ中華そばも
うっすらEasySpiceが効いている俺のTango中華そば料理人生は自宅で最強に啜り泣ける。(SB1)


posted by SB's at 17:26| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の籠と風呂敷@富士宮 by トム石川

1580362981638.jpg
僕の風呂敷でははかれないカレー屋が富士宮に出現したす!
(トム石川)


posted by SB's at 14:46| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのバーガーシティ人生2020 1.28

DSC_2710.JPG
pm1:37...雨模様のバーガーイン。
DSC_2711.JPG
お、俺のセレクト。
DSC_2712.JPG
pm2:05...昭和、平成、令和を駆け抜ける
ノスタルジック赤煉瓦車庫を通過する頃、
俺は眠る。
そ、そう、時のF-CityのM社のポテトフライを主食としていた1985年頃の夢を見ながら。(SB1)


posted by SB's at 11:50| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのSuper-お惣菜人生@くわえ煙草のジョー邸 1.28

DSC_2707.JPG
am11...俺は菜の花ご飯弁当。
DSC_2708.JPG
ジョー婦人は豆ご飯弁当。
DSC_2709.JPG
皆で摘まんだ鯖唐揚げ。

そ、そう、今回はフレッシュバザールに買い出しに行った便利なお惣菜弁当が俺たちの早い有難い旨旨い昼飯だ。(SB1)


posted by SB's at 00:50| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月29日

俺の夜&朝Super-Sashimi人生@くわえ煙草のジョー邸 1.27-1.28

DSC_2701.JPG
pm8:51...田舎のィ夜の楽しみはSuper-Nite Fishing。
DSC_2702.JPG
そ、そう、半額のもっと先を狙い釣る!
DSC_2703.JPG
pm9:31...ィ夜食はSuper-Sashimi盛り合わせ250円。
DSC_2704.JPG
か、貝柱が高品質だ。
DSC_2705.JPG
1.28 am7:45...そ、そして、田舎の朝は早い!
恒例のソーセージエッグに釣り置きのSuper-Sashimi。
DSC_2706.JPG
アジな鯵刺身は150円でキマッた俺のSuper-Sashimi人生は遊びと生活をかけている。(SB1)




posted by SB's at 15:30| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの牛魚寿司定食@くわえ煙草のジョー邸 1.27

DSC_2696.JPG
pm2:27...ィやって来た神鍋高原は禿げ山。
DSC_2697.JPG
気にせず俺は馴染みの名湯人生からジョー婦人をお迎えに。
DSC_2698.JPG
pm5:21...そ、そして、田舎の夕食は早い!
本場の牛すきとじ鍋を囲む。
DSC_2699.JPG
即席ちらし寿司を扇ぐ。
DSC_2700.JPG
焼かれた蒼い皿の秋刀魚はまさにPacific Sauryと呼ぶに相応しい俺たちの三拍子揃った夕食は日本海側のジョー邸の食卓人生だ。(SB1)




posted by SB's at 10:52| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのしょうゆラーメン@奥城崎シーサイドホテルレストラン(豊岡病院) 1.27

DSC_2690.JPG
pm1:22...2020ジョー婦人初めての通院を俺は送迎。
DSC_2691.JPG
まだある巨匠の鳥の絵も歓迎。
DSC_2692.JPG
2時の受診まで病院レストランにインした俺たちは
偶然に久しぶりの外食となったからか、
巨大なステンドグラスのこうのとりに感激!
DSC_2693.JPG
お、俺は450円のコスパ最強の醤油ラーメンに啜り泣く天空の病院レストラン人生。
DSC_2694.JPG
ジョー婦人はホッとホットケーキセット。
DSC_2695.JPG
さ、さあ、2時間かかるジョー婦人の受診の
間、俺は名湯人生。
しかし、出石乙女の湯は閉業。
城崎温泉御所の湯は改装中。
さとの湯、鴻の湯は休み。
だから、神鍋まで俺はひとり車を飛ばした高原に雪はあるのか?(SB1)




posted by SB's at 09:52| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのアゴだし刻みうどん@くわえ煙草のジョー邸 1.27

DSC_2688.JPG
am11:14...曇り空のノスタルジック赤煉瓦車庫を通過すると間もなくあのくわえ煙草のジョー縁の地に到着だ。
DSC_2689.JPG
am11:51...そ、そして、すっかりジョー邸名物となったアゴだし刻みうどんwithかやくおにぎりsetに啜り泣き昼からのジョー婦人の通院時間に備えた俺たちは一瞬の仮眠だ。(SB1)


posted by SB's at 09:38| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月28日

俺の飯&麺料理☆es仕様人生『雑炊&洋麺編』 1.26-1.27

DSC_2681.JPG
1.26 am11:13...俺のes-Sundubチゲ。
DSC_2682.JPG
〆にes雑炊はアゴだし仕様。
DSC_2684.JPG
1.27 am2:49...es-イリコ玉スパゲティ。

そ、そう、esとはEasySpiceのこと。
魚だしともよく絡みまた俺の食卓は創作する毎日。
DSC_2685.JPG
am9...そ、そして、俺は今年2度目の北へ旅立った朝は雨模様だった。(SB1)


posted by SB's at 05:04| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月27日

トム石川車掌を探して!@特急こうのとり3号乗車中>゜)))彡

DSC_2686.JPG
いない!
あのトム石川氏は単独で武漢へ乗り込んだらしい。
DSC_2687.JPG
俺はさすらって北へ旅立ちマス。(SB1)


posted by SB's at 09:23| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月26日

俺のお母さん食堂☆味噌ラーメン 1.25-1.26

DSC_2677.JPG
1.25 am3:56...そ、そう、深夜型味噌ラーメン不毛の地でいちばん手軽で旨い味噌ラーメンはお母さん食堂は高品質冷凍麺料理。
DSC_2678.JPG
with 胡麻&白菜で啜り泣く睡眠前。
DSC_2679.JPG
1.26 am4:36...更にwith イリコで、
お母さん食堂の肉団子&餃子も付け
またまた啜り泣いた睡眠前のお母さん食堂はもはや街の総合中華食堂だ。(SB1)


posted by SB's at 09:57| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月25日

俺の魚&肉料理人生『カレー鯵&オニオン豚編』1.23-1.25

DSC_2658.JPG
1.23 am3...アジな鯵カレー風味定食。
DSC_2660.JPG
pm2:26...シャクな鯵カレー風味定食Again。
DSC_2667.JPG
1.24 am4:43...トンとポークステーキ☆オニオンソース仕様定食。
DSC_2679.JPG
1.25 am10:46...トトトンとポークステーキ☆オニオンソース仕様。

そ、そう、俺の魚&肉料理人生はいつも多国籍だ。(SB1)


posted by SB's at 11:52| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのアボカドロール@長次郎法善寺店 1.24

DSC_2668.JPG
pm4:35...俺の街の歯医者。
DSC_2669.JPG
pm5:55...桜川のクリニック。
DSC_2670.JPG
pm6:50...そ、そして、晩飯は迷った挙げ句の長次郎。
アボカドロールから開始。
DSC_2671.JPG
豪華な三貫盛り。
DSC_2672.JPG
芽ねぎ。
DSC_2673.JPG
ツナロール。
DSC_2674.JPG
きつねうどん。
DSC_2675.JPG
お新香巻き。
DSC_2676.JPG
そ、そう、インバウンド向けになったような長次郎はアボカドロールがいちばん旨いと感じた俺のリバーサイド対岸も
インバウンド向けの薬局が眩しすぎるくらい光りはじめた御堂筋線終電がam2の金曜日だった。(SB1)


posted by SB's at 06:28| 大阪 | Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月24日

俺の明星チャルメラ☆バリカタ麺豚骨料理 1.23

DSC_2659.JPG
am6:51...我慢できず朝から朝らーバリカタ麺。
DSC_2661.JPG
pm6:16...有り合わせの鶏水炊き。
DSC_2662.JPG
そ、そして、〆にバリカタ麺豚骨を投入。
DSC_2663.JPG
リアル鶏ダシに明星豚骨スープのダブル博多スープが俺に沁み、
紅生姜のナイストッピングで俺の明星チャルメラ☆バリカタ麺はサイコーな博多鍋料理に生まれ変わった1月も
も、もうすぐ終わる。(SB1)


posted by SB's at 12:12| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月23日

俺のTwoCurry麺 1.22

DSC_2654.JPG
pm1:25...イリコ玉カレー龍。
DSC_2655.JPG
FamilyMartCollectionぐつぐつ煮込んだビーフカレー☆超アルデンテスパゲティ。
DSC_2656.JPG
そ、そう、スパゲティの湯がき時間を大幅に間違えた俺は雨に泣いてるリバーサイドでまた仕事だ。(SB1)


posted by SB's at 00:49| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの初KOBE紀行2020 1.21

DSC_2649.JPG
pm8:23...そ、そして、港町KOBEへ。
1579660490673.jpg
チャイナタウンこの街をゆけば...
DSC_2650.JPG
麻婆豆腐が旨旨い!
DSC_2651.JPG
焼豚&煮玉子が旨旨い!
DSC_2652.JPG
おでんに熱燗が旨熱いのはトクサン。
Um~トクサン~
1579660484011.jpg
そ、そして、宍戸錠さんa.k.a.エースのジョーの訃報を聞いた俺たちは月明かりのアジトで献盃だ。(SB1)




ラベル:神戸 麻婆豆腐
posted by SB's at 00:35| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の牡蠣めし☆野菜TKG仕様 1.21

DSC_2629.JPG
1.17 pm6:27...そ、そう、色合いのヒントになったのは
ライフの鶏つくねロコモコ風弁当。
DSC_2645.JPG
1.21 am3:07...そ、そして、完成した俺の牡蠣めし☆野菜TKG仕様はビールにも合う。
DSC_2646.JPG
ィ野菜はブロッコリーと2種類の漬物
西瓜げんこつ漬け&べったら漬けが付け合わせた俺の牡蠣めしは玉子は半熟でキメた真夜中だ。(SB1)



posted by SB's at 00:02| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月22日

俺のFamilyMartCollectionぐつぐつ煮込んだビーフカレーwithライスset 1.17

DSC_2626.JPG
pm5:35...玄米、イリコ、野菜、
ブルドッグソース、
俺は俺なりのトッピングで俺のいちばん手軽で旨いレトルトカレーを味わう黄昏時の新春だ。
DSC_2628.JPG
ぐつぐつゴロゴロ旨旨い!
(SB1)


posted by SB's at 12:01| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月21日

R.I.P.エースのジョー☆ミ『賢島の想い出 編』

IMG_20200121_174611_522.jpg
エースのジョーよ永遠に。
お、俺はィ休み。
こんな夜は港町に旅立ちマス>゜)))彡
(SB1@live)


posted by SB's at 17:48| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のシュクメルリ☆ライスset並@松屋世界紀行(松屋京橋店) 1.20

IMG_20200117_180523_955.jpg
2020 松屋が放つ世界紀行第一弾はジョージア料理!
DSC_2641.JPG
俺の周りで話題沸騰!
夕食よジョージアへ!か?
pm7...俺は万全のイン!
満席の店内は1/4ほどのシュクメルリ率でガーリックの香りが凄い。
DSC_2642.JPG
そ、そう、チキン&ポテトにたっぷりガーリックチーズのジョージア鍋料理なのに味噌汁を付ける松屋は流石だ。
DSC_2643.JPG
ルイジアナ_メンフィス_ジョージア_と
トラベリン鍋と行きたいとこだが、
ジョージアとは旧グルジアのことだ。
ごろごろチキンでチーズのお焦げも最後にライスにONし楽しめ旨旨だが、
強烈なニンニクの香りが仕事なんかに差し支え注意だ。
DSC_2644.JPG
そ、そう、俺はいろんなものを飲んだり舐めたりしまた変わりゆくリバーサイドで仕事だ。(SB1)




posted by SB's at 07:18| 大阪 | Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の長崎皿うどんwith金蝶ソース☆es牡蠣仕様 1.19

DSC_2634.JPG
pm6:19...頂いた高品質長崎皿うどん。
DSC_2635.JPG
お、俺は牡蠣と豪華野菜でアン作り。
DSC_2636.JPG
と、とろみの少ない豚骨基盤スープに牡蠣&野菜エキスが絡み
途中から投入したお酢に長崎魂ウスターソースが相乗効果で旨旨い!
DSC_2637.JPG
そ、そう、大阪では少ない超極細麺が最強で、俺の皿うどんにはいつもうっすらEasySpiceも効かせている。
そ、そ、そう、見事に三栄製麺にリスペクト魂な長崎Soul炒麺の完成だ!(SB1)



posted by SB's at 00:53| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の真面目なカレーラーメン☆シメジ玉仕様 1.19

DSC_2632.JPG
am10:19...朝から真面目にカレーラーメン。
DSC_2633.JPG
2食目のパピーはシメジ玉で啜り泣いた肝臓強化仕様だ!(SB1)


posted by SB's at 00:48| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の肉&魚料理人生『豚&鰆&牡蠣&鶏&鰆編』1.17-1.20

DSC_2624.JPG
1.17 am5:02...豚レタス生姜焼定食。
DSC_2627.JPG
1.18 am7:10...鮭ちゃんちゃん焼風定食。
DSC_2631.JPG
1.19 am4:17...鮭ちゃんちゃん焼風定食Again。
DSC_2639.JPG
1.20 am2:51...牡蠣めし&鶏チリwith焼鰆定食。
DSC_2640.JPG
そ、そう、俺の牡蠣めしはまだ俺の台所に保管されている。(SB1)


posted by SB's at 00:26| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月20日

俺たちの新春☆バーガーシティ人生2020 1.16

DSC_2619.JPG
pm1:35...2020初のバーガーイン!
DSC_2620.JPG
どなたかが予約したポテト&シェイクを眺めて待つ。
DSC_2621.JPG
お、俺のセレクト。
そ、そう、俺の定番2バーガーとLINE抽選で当たったゴボウスティックも旨旨い俺たちのバーガーシティ人生はまた始まった。
DSC_2623.JPG
pm2:09...ィやや遅れのノスタルジック赤煉瓦車庫を通過する頃、
俺は眠る。
そ、そう、あの頃の最後のアメリカの夢が
最後のアメリカの夢を見る夢を見ながら。(SB1)




posted by SB's at 12:40| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのSuper-惣菜人生@くわえ煙草のジョー邸 1.16

DSC_2614.JPG
am7:55...田舎の朝は早い!
前日に買ったSuper-Sashimiはカンパチ。
恒例のソーセージエッグと一緒に頂く
日米合同朝食が2020初のジョー邸朝食だ。
DSC_2615.JPG
am11:21...俺の昼弁当。
DSC_2616.JPG
ジョー婦人の昼弁当。
DSC_2617.JPG
ジョー娘の昼弁当。
DSC_2618.JPG
そ、そう、外食できない俺たちはジョー婦人を銀ちゃんの家に送り名店を横目に
間もなくBack to Osaka-Cityだ。(SB1)


posted by SB's at 01:20| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月19日

俺たちのたんごの中華そば料理@くわえ煙草のジョー邸 1.15-1.16

1579090649555.jpg
そ、そして、一瞬の夜練も終わりィ夜食タイム。
DSC_2611.JPG
pm9:39...2食分買った名たんご中華そばが躍動したくわえ煙草のジョー邸のダイニングキッチンは先ずは焼そば。
DSC_2612.JPG
そ、そう、牡蠣豚焼そばの完成に唸った睡眠前。
DSC_2613.JPG
1.16 am4:45...なかなか寝付けなかった俺は耐えきれずあの久原アゴだしで完成した
完璧なたんご中華そばに啜り泣いたィ夜明け前。

そ、そう、俺は『たんごの中華そば』をOsaka-Cityに持ち帰ることを決意した2020年の俺の自宅麺sLife人生は忙しそうだ。(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 09:51| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月18日

俺たちの牛鰯定食@くわえ煙草のジョー邸 1.15

DSC_2603.JPG
pm4:09...ハチ高原driveの前は道の駅。
DSC_2604.JPG
そ、そう、懐かしの道の駅。
DSC_2605.JPG
昔、ここでジョー婦人はステーキを食べた。
DSC_2606.JPG 
しかし、外食できない俺たちはハチ北ゲレンデを眺めてBack'n'Road。
DSC_2607.JPG
pm6...ジョー婦人のディナータイムに俺は買い出し。
DSC_2608.JPG
最寄りの2Superを廻る。
DSC_2609.JPG
pm7....そ、そして、俺もディナー。
DSC_2610.JPG
牛&鰯のバランスの効いた2020初のくわえ煙草のジョー邸のディナーショーはィ夜食に備えて控え目で時は過ぎた。(SB1)


posted by SB's at 15:18| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月17日

俺たちのハチ北高原drive2020 1.15

1579077002524.jpg
pm4:19...R9をジョー婦人を乗せて走った。
1579077030729.jpg
偶然、たどり着いたのはハチ高原スキー場。
1579077033939.jpg
もう、記憶の彼方だが、懐かしい。
1579077043565.jpg
ハチ北に上がる旅館街がノスタルジックで堪らない。
1579077054211.jpg
そ、そう、子供の頃はレンタルが主流だった。
1579077059460.jpg
上に行くにつれてィやや雪が。
1579077076971.jpg
リフトは動いていたが。
DSC_2606.JPG
これでは、スキー場もあがったりだ。
1579077089597.jpg
ハチ北温泉なる名湯を発見したが。
1579077100746.jpg
pm6にジョー婦人は食事をしないと怒る。
1579077103863.jpg
だから、くわえ煙草のジョー邸へ急いでBack'n'Roadだ。(SB1)




ラベル:ジョー
posted by SB's at 15:37| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月16日

俺たちの刻みアゴだしうどん@くわえ煙草のジョー邸 1.15

DSC_2598.JPG
am9...37日振りのィ休みの俺は2020初の北へ旅立った。
DSC_2600.JPG
am11:13...雨のノスタルジック赤煉瓦車庫を通過すると間もなくあのくわえ煙草のジョー邸に到着だ。
DSC_2601.JPG
am11:55...そ、そして、ほぼ外食しなくなった俺たちは先ず塩鯖。
DSC_2602.JPG
メインはくわえ煙草のジョー邸名物の刻みアゴだしうどんに啜り泣き、
俺はドライブ出発の時を仮眠し待つジョー邸の生活が今年も無事にはじまった。(SB1)




posted by SB's at 04:04| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のE.Kitsune人生『丼&蕎麦編』1.14

DSC_2595.JPG
pm12:37...きっとどこかで待っていた~まさかキツネと米で逢えるなんて~♪
E.きつね丼(キツネのように)。
DSC_2596.JPG
pm5:57...蕎麦を見上げてる感じながら~きつねの想い玉子に照らされ~I Miss You~♪
E.玉子たぬき(面影きつね)。

E.Kitsuneシリーズは2020もはじまった。(SB1)

ラベル:E.きつね
posted by SB's at 03:41| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月15日

俺の金沢インデアンカレー@美章園

attachment00.jpg

今や大阪で食える金沢カレーというと恐らく美章園のフォーシーズンズ…インデアンカレー
初訪問だけに金沢カレーの定番カツカレーを注文!
コッテリ濃厚ルーでもデミグラスぽさはあまり感じない…これは通えるかもなインデアンカレーでありました( ^ω^ )
(SB-Chano)
posted by SB's at 21:44| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トム石川を探して!@特急こうのとり3号乗車中>゜)))彡

DSC_2599.JPG
もういない!
あのトム石川氏は車掌業務を放棄し、永遠の旅人になっらしい。
今夜は今年初めてのくわえ煙草のジョー邸に一泊です。(SB1@live)


posted by SB's at 09:29| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月14日

俺の新春☆金龍人生『聖地☆御堂筋店編』1.14

DSC_2593.JPG
am4:39...聖地巡礼は俺の初詣。
DSC_2594.JPG
叉焼麺に啜り泣いたィ夜明け前は湯気の向こうに知り合いが3人も偶然いた御堂筋店はィやはり安定の一杯だった。(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 16:04| 大阪 | Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月13日

俺の肉&魚料理人生『鶏&牡蠣&鮭&鯖編』1.12-1.13

DSC_2608.JPG
1.12 am3:05...酢鶏玄米飯。
DSC_2611.JPG
pm4:49...酢鶏定食。
DSC_2612.JPG
pm6:20...牡蠣明太子スパゲティ。
DSC_2613.JPG
1.13 am3...焼鮭定食。
DSC_2615.JPG
pm4:33...焼鯖定食。

そ、そう、朝は鮭、昼は鯖、夜は肉が良いかもしれない。(SB1)


posted by SB's at 17:05| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の餃子の王将☆生らー麺『塩&豚骨編』 1.12-1.13

DSC_2609.JPG
1.12 am9:51...塩。
DSC_2610.JPG
し、塩は鶏、豚、香味野菜コク塩。
お、俺はイリコ&オクラ&椎茸で啜り泣いた朝らーは市販生塩拉麺に逆王手をかけた。
DSC_2614.JPG
1.13 pm12:26...豚骨。
ぱ、白湯のような豚骨をネギ&椎茸&胡麻で啜り泣いた
昼らーは本州の豚骨拉麺店がまだ素人だったあの頃の涙の豚骨ラーメンを思い出し啜り泣いた令和はもう2年だ。
そ、そう、かんすいの効いた中華麺の王将☆生らー麺は既に万里をつるっと越えていた。(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 15:22| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月12日

俺の街のてこや@京橋 1.11

DSC_2605.JPG
pm2:23...新春ジンギスカン帰りにテイクアウト専門てこやでミックス(豚&いか)480円。
DSC_2606.JPG
pm6:07...もう一枚買った豚玉380円はチーズ&目玉焼きを乗せて
俺のチーズ豚玉が完成した出勤前のてこやは最強のコスパが一年中、
俺の街でィ焼かれる鶴橋からの鉄板文化だ。
そ、そう、俺の街のてこやは他の街より10円ィ安い!(SB1)



posted by SB's at 15:46| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のジンギスカン定食@aa京橋店 1.11

DSC_2602.JPG
pm1:51...セットの餃子は大阪元祖。
DSC_2604.JPG
日替り定食のピリ辛皿うどん。
DSC_2603.JPG
そ、そして、500円しない週替わり定食の名物ジンギスカンが旨旨い俺の街の中華は大北京なき今、aa に頼る2020年だ。(SB1)


posted by SB's at 09:28| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の深夜型カレーうどん@晋作(東心斎橋) 1.11

DSC_2600.JPG
am4...ィ夜明け前に啜り泣ける最強のカレーうどんに三貫鰻が俺に炸裂する十日戎明け。
DSC_2601.JPG
ィやはり、細天ざるは避けて帰れない今年の晋作人生も始まった。(SB1)



posted by SB's at 09:12| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの廻転人生『赤垣屋 Like A Baseball Game編』@千日前 1.10

DSC_2591.JPG
1DH あさり赤だし
DSC_2592.JPG
2セカンド はまち
3キャッチャー だし巻き玉子
DSC_2593.JPG
4センター いわし
DSC_2594.JPG
5レフト ぶり
DSC_2595.JPG
6ファースト 塩胡麻ダレかつお
DSC_2596.JPG
7ライト 馬刺し
DSC_2597.JPG
8ショート いわし再び
DSC_2598.JPG
9サード 炙りうなぎ
DSC_2599.JPG
ピッチャー びんとろうずら

そ、そう、今年初の俺の廻転人生はあの名立呑屋が廻す旧大阪球場近くでのオープン戦だ。(SB1)




posted by SB's at 08:56| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月11日

俺の魚&肉料理人生『鮭&鯖&鶏編』1.8-1.10

DSC_2571.JPG
1.8 am5:45...ィ焼鮭定食。
DSC_2572.JPG
pm4:39...ィ焼鯖定食。
DSC_2574.JPG
pm6:19...ィヤゲン軟骨付☆石焼ビビンバ風炒飯。
DSC_2577.JPG
1.9 am3:59...鳥焼定食。
DSC_2587.JPG
1.10 am4:09...ィ焼鮭ハラス定食。
DSC_2588.JPG
pm2:49...ィ焼鮭ハラス定食Again。

そ、そう、自宅では基本
ィ焼きな俺の魚&肉料理人生はつづく。(SB1)





posted by SB's at 13:01| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月10日

俺の蕎麦料理人生『盛りたぬき&鍋煮込み☆乾麺編』1.9

DSC_2582.JPG
1.9 am8:43...盛りたぬき☆へぎそば仕様。
DSC_2584.JPG
pm5...豚しゃぶ開始。
DSC_2585.JPG
からの〆煮込み乾麺蕎麦☆信州そば仕様。
DSC_2586.JPG
からの〆〆煮込み玉子蕎麦☆信州そば仕様。

そ、そう、自宅では乾麺がサイコーな俺の蕎麦料理人生は冷でも温でも啜り泣ける俺の蕎麦レシピは無限大だ。(SB1)



posted by SB's at 13:58| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月09日

俺の真面目なカレーラーメン☆鬼鍋仕様 1.9

DSC_2580.JPG
am4:17...西天満カレーラーメンのお店
パピーの即席カレーラーメン。
DSC_2578.JPG
お、俺はあの鬼鍋にチキン投入で啜り泣いたィ夜明け前。
DSC_2581.JPG
ま、真面目に旨い!
行ったことのないお店では
ビーフ、ポーク、シーフードのカレーラーメンなんかに啜り泣けるらしい。
男の食文化 カレーとラーメンがひとつになったカレーラーメン専門店とは真面目な男の夢の頂点か!?
あの赤塚不二夫先生の展覧会で俺は夢の
ラレーカーメン(カレーライスの上にラーメンが乗っていた?)を見たことをふと思い出しながら、近々、パピーへ行こうと決めた
1月も もう9日だ。(SB1)


posted by SB's at 10:03| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月08日

俺の自宅麺s麺sWorld人生2020『拉麺&蕎麦&洋麺編』1.7

DSC_2563.JPG
am8:46...比内地鶏白湯ラーメンに啜り泣く冬の朝は秋田のように寒い。
DSC_2564.JPG
pm3:33...俺のイリコ温へぎそばに啜り泣く昼下がりは山形のようにして。
DSC_2567.JPG
pm6:36...俺のIndianMeatスパゲティで出勤する俺はインドのように熱い。
DSC_2568.JPG
おまけに中島本店焼豚でスタミナをつけた俺はまだまだ働くただの麺好きのMenだ。(SB1)


posted by SB's at 00:06| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月07日

俺のライフ三元豚トンカツ弁当☆551辛子仕様 1.7

IMG_20200106_161255_794.jpg
2019年末に頂いた551豚まん&シュウマイの袋の中に大量の551辛子が!
お、俺はこの辛子の旨さにハマった!
DSC_2561.JPG
am3...ライフの三元豚トンカツにすかさず551辛子!
DSC_2562.JPG
そ、そう、俺の551辛子が三元豚トンカツに炸裂し俺の年末年始繁盛ロスをも切り裂く摩りごま入りソースとの相乗効果の旨さで俺はまた1年を走ってゆく。(SB1)


posted by SB's at 17:27| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の魚&肉料理人生2020『鯖&鶏&豚&鰈編』 1.4-1.6

DSC_2547.JPG
1.4 pm2:33...塩鯖withシーチキンサラダ風。
DSC_2550.JPG
pm6:15...親子雑炊。
DSC_2552.JPG
1.5 pm3:35...ジンジャーポークライス。
DSC_2555.JPG
1.6 pm3:55...鰈煮付け定食。

そ、そう、魚と肉で俺の日常は今年も始動する。(SB1)


posted by SB's at 15:46| 大阪 ☔| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のかきちゃんぽん@リンガーハット(西心斎橋) 1.6

DSC_2557.JPG
pm7:30...季節限定のかきちゃんぽんは味噌スープ仕様。
しかし、何かおかしい。
そ、そう、箸をすすめていたその瞬間、
外国人店員が走り寄って来て
『スイマセン、麺を入れ忘れました!』
との事。
DSC_2558.JPG
俺はその牡蠣味噌スープでも良かったが、
チェーン店の事情で即作り直される。
DSC_2559.JPG
pm7:37...そ、そして、再び登場した
かきちゃんぽんは牡蠣が増えたような気がしながら旨旨さに啜り泣いた出勤前の麺人生はいろいろある。(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 00:02| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月06日

俺の自宅即席料理人生2020 1.3-1.5

DSC_2546.JPG
1.3 pm6:06...初☆海鮮&玉子太巻(ライフ)。
DSC_2548.JPG
1.4 pm3:07...初☆サッポロ一番塩らーめん愛媛青のり風味with玉子。
DSC_2553.JPG
1.5 pm6:05...初☆AJINOMOTO冷凍餃子
&中島本店焼豚盛り合わせ。

そ、そう、即席麺を火にかけたまま粉末スープを入れると粉じん爆発火災が起こるから!
ではなく、
スープの風味が飛ぶから!
という俺の予想通りの真実と
AJINOMOTO冷凍餃子の旨さを初めて知った年始は忙しい。(SB1)


posted by SB's at 16:28| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月05日

俺の2020初☆お好み焼き『豚玉』@てこや(京橋) 1.3

DSC_2545.JPG
pm2:42...初大同門帰りにテコっとてこやで豚玉持ち帰り。
そ、そう、380円の最強豚玉はキャベツがザクザク入っている。(SB1)


posted by SB's at 17:16| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の富士山2020 by トム石川

1578200832451.jpg
謹賀新年す!

supported by spicebrothers movie 2020


posted by SB's at 14:23| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月04日

俺の2020初☆焼肉@大同門(京橋) 1.3

DSC_2540.JPG
pm1:23...なんとなくめでたいトマトキムチで今年もどーもどーも大同門!
DSC_2541.JPG
そ、そして、豪華に正月限定松阪牛6種盛はワサビで頂く。
そ、そう、俺は炭よりガス派!
DSC_2542.JPG
去年からハマった牡蠣チゲが旨い!
DSC_2543.JPG
そ、そう、牡蠣がデカイ!
DSC_2544.JPG
〆は冬でも盛岡冷麺でキメた大同門は煙らず賑わい人々の肉正月を支えていた。(SB1)


ラベル:チゲ 焼肉
posted by SB's at 14:29| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の2020初☆牛すき鍋膳@吉野家(道頓堀) 1.3

DSC_2538.JPG
am3:01...復活した東道頓堀の吉野家で牛すき鍋膳。
DSC_2539.JPG
そ、そう、いつものように蓮華が付いてこなかったのは、ミスなのか?Noに蓮華変わったのか?俺は知らないが、
早い、安い、旨旨い!(SB1)


posted by SB's at 00:40| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の2020初☆即席カレー『エチオピアビーフカリー』1.2

DSC_2535.JPG
pm6:45...お節もいいけど俺はエチオピアカリー。
DSC_2536.JPG
そ、そう、玄米にジャックの黒豆&ごまめ的イリコを添えた俺の2020カレー人生はカリー人生と名乗り始まった。(SB1)


posted by SB's at 00:27| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の2020初☆ざるそば『鶏天ざるそば御膳』@えびのや

DSC_2533.JPG
pm1:51...京阪モールの蕎麦処三十石跡に出来た天ぷら屋に昼下がりのイン。
ご飯&赤だしを蕎麦に代えれる御膳。
俺は鶏天御膳。
DSC_2534.JPG
天ぷら御膳にも啜り泣いたえびのやは次回はご飯と赤だしでがつがついこう!
そ、そう、ここは明太子食べ放題だ。(SB1)


posted by SB's at 00:15| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月03日

2020初☆拉麺『焼豚麺』@ラーメン薩摩(島之内) 1.2

 DSC_2531.JPG
am2...2020初の外拉麺は開いていた薩摩。
1.2 am2ということは元旦営業ということだ!
DSC_2532.JPG
そ、そして、薩摩大将の師匠は難波元町で80幾つにして引退された事実も知った俺は焼豚麺ちょっとニンニクでキメたいわゆる元日の真夜中に啜り泣いた堺筋は静かだが、
ラーメン薩摩は活気に溢れていた。(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 18:20| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の2020初☆即席杯麺『サッポロ一番塩らーめんミニ』1.1

DSC_2527.JPG
pm8...仕事のお供にミニカップ。
みそ派塩派論争もあるが、
俺は醤油派。
DSC_2526.JPG
し、しかし、カップの塩には椎茸が入っている。(SB1)


posted by SB's at 11:45| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月02日

俺の即席お節料理風料理☆2020

DSC_2524.JPG
1.1 am6:31...2019仕事終わりは自宅お節料理風弁当fromライフ
&ジャックの黒豆fromシャンパーニュ地方仕様
with鍋煮込みうどんに啜り泣く。
DSC_2525.JPG
pm6:16...そ、そして、お節雑炊にてまた出勤。
DSC_2528.JPG
pm8...新年俺の仕事も明けましておめでとうございます!
DSC_2529.JPG
そ、そして、いきなり頂いた南大阪名物寿司は巻きが旨旨い俺の目眩くお節料理風料理が切々と俺の記憶に刻まれた干支は鼠年らしい。(SB1)




posted by SB's at 12:39| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの年越しカレー@サンマルコ(大阪駅) 12.31

DSC_2519.JPG
お、大晦日に寅さんを見れる幸福の2019。
1577789795780.jpg
そ、そう、映画に咽び泣き年越しそばに啜り泣く予定だったが、店が無く、
急遽、駅カレー。
DSC_2521.JPG
pm6:55...カキとヘレカツのカレー。
DSC_2522.JPG
ビーフカレーもキメた大阪駅は人だらけだ。
DSC_2520.JPG
お帰り寅さん!
さよなら2019!
お、俺はまだまだ仕事だ。(SB1)


ラベル:サンマルコ
posted by SB's at 00:34| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月01日

俺のゆく飯くる飯人生 2019-2020

DSC_2497.JPG
12.28 pm3:41...2019麺ではなく最後の飯は塩鯖定食だが、最後に相応しい金時人参が俺に炸裂だ。
DSC_2518.JPG
12.31 pm3:55...そ、そして、俺はお帰り寅さんで2019を締めくくり啜り泣き仕事。
DSC_2524.JPG
2020元日 am6:31...そ、そして、俺は即席お節料理で眠った今年の幕は上がった。(SB1)


posted by SB's at 15:08| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする