2018年12月16日

俺たちの南海飯店@ハイハイタウン(上本町) 12.15

DSC_5811.JPG
pm3:39...あの頃、ニューヨークのィ夜は紫色だった。
DSC_5812.JPG
そ、そう、もう12月も半ばの黄昏時にSB-Luckfoot氏の水色の青春八神純子さんのコンサートにイン!
DSC_5814.JPG
そ、そう、ライヴの立ち上がりを心配した俺たちだったが、徐々にあの八神voiceは炸裂し俺たちは魅了された昔のような天井にいちばん近いシートで思い出すあの頃。
DSC_5816.JPG
そ、そして、紫に煙るハイハイタウンで打ち上がる。
DSC_5817.JPG
pm6:35...迷ったが、ザーギョモードだったSB-Luckfoot氏に俺は南海飯店を選んだ。
DSC_5818.JPG
Luckfoot氏セレクトの前菜的干し豚ガーリック風味から登場。
DSC_5819.JPG
ザーギョ2人前。
そ、そう、1人前230円で最強だ!
DSC_5820.JPG
俺のセレクトは季節のかき天ぷら。
DSC_5821.JPG
そ、そして、野菜が必要だとLuckfoot氏の選んだ豚肉とピーマンの細切り炒めでそれぞれのメインへ。
DSC_5822.JPG
ナルト狂の俺はナルト3っのラーメンに啜り泣く!
DSC_5823.JPG
昔、Mr.炒飯と呼ばれた?Luckfoot氏は炒飯。

そ、そう、ホールの女性達がてんやわんやだが、100人近いこの満席状態では仕方がない。
そ、そう、正解サーブ率.250の外国人店員にも笑わされた俺たちは永遠のクラシックパリーグ型中華料理派だ!
マフィア抗争の絶えないNYのチャイナタウンとも錯覚した俺たちはミナミのハドソンリバー道頓堀へBack'n'Roll。
そ、そう、朝まで仕事をした俺たちの街のィ夜明けはあの頃のように紫に煙っていた。(SB1)



ラベル:ラーメン 音楽
posted by SB's at 11:29| 大阪 | Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の肉&魚料理人生『但馬鶏セセリ&秋刀魚篇』12.13-12.15

DSC_5797.JPG
am3:15...クミンセセリ定食。
DSC_5798.JPG
pm1:09...クミンセセリ定食again。
DSC_5809.JPG
12.15 ...ィ焼秋刀魚開き定食。
DSC_5810.JPG
...ィ焼秋刀魚開き定食again。

そ、そう、俺は基本、夜明け前と昼に同じメニューで生きている。(SB1)


posted by SB's at 11:18| 大阪 | Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の『たぬきが怒るで!』マルちゃん紺のきつねそば 12.12

DSC_5794.JPG
pm6:55...ホンマにたぬきが怒るで!
コン!ときつねの鳴き声をかけてあるんか。
DSC_5795.JPG
し、しかし、豚肉?が申し訳ない程度に入っている。
そ、そう、これは豚肉文化の関東向けで間違いないやんか!
関東でたぬきは揚げ玉うどんそばやんか!
こ、これは、真のきつねそばやんか!
ゴメンね、たぬき。
ぶっちぎれ!技術のマルちゃん!(SB1)


posted by SB's at 02:09| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自宅鍋シリーズ『俺のマルタイ棒ラーメン&雑炊after豚鍋篇』12.14

DSC_5805.JPG
pm6:15...ま、先ずは豚もやし鍋はアゴだし&EasySpice仕様でキメる。
DSC_5806.JPG
そ、そして、マルタイラーメン&玉子とスープの素を少々投入し煮込み啜り泣く。
DSC_5808.JPG
大トリはそのスパイシーアゴだしィやや豚骨スープにさっぱりカルダモンを入れた雑炊で俺はまた仕事だ。(SB1)


posted by SB's at 00:06| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の誕生日 by SB-Chano

1518114063821.jpg
『怒るで!誕生日、終わったやんか!』(SB-Chano)

supported by spicebrothers 2018
posted by SB's at 00:00| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする