2017年10月31日

俺の魚料理人生『鰰&鯖缶&鰤&牡蠣(飯の素)編』10.28-10.31

DSC_1664.JPG
10.28 pm4:05...鰰鰰鰰定食。
DSC_1665.JPG
pm6:26...SAVA(鯖缶)-SPAGHETTI。
DSC_1675.JPG
10.30 am2:33...ブリシリ(鰤テリ&ニンジンシリシリ)定食。
DSC_1676.JPG
ブリシリ(鰤テリ&ニンジンシリシリ)定食 Again。
DSC_1685.JPG
10.31 am3:33...牡蠣めし。
DSC_1693.JPG
pm6:12...牡蠣めしAgain。

そ、そう、俺は牧場より漁港で働きたい。(SB1)


posted by SB's at 19:53| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の寒製小豆島手述そうめん島の光料理 10.22-10.30

DSC_1607.JPG
10.22 am3:25...小松菜冷し素麺☆冷奴残り汁仕様。
DSC_1677.JPG
10.30 pm2:37...ニンジンシリシリ☆ぶっかけ素麺。

そ、そう、コレで俺の自宅素麺ストックは無くなった。(SB1)

posted by SB's at 01:25| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのバーガーシティ人生 10.27

DSC_1658.JPG
pm5:00...超定刻のバーガーイン!
DSC_1659.JPG
黄昏のホームで待つ。
1509091851936.jpg
そ、そして、俺たちのホームに緊急アナウンスが響く。
DSC_1660.JPG
陽は暮れていくが俺たちの特急列車は来ない。
DSC_1661.JPG
pm5:38...そ、そう、15分遅れ発車の車内で俺のセレクト。
DSC_1663.JPG
pm5:52...お、俺たちの特急列車が11分遅れに取り戻したもう暗闇のノスタルジック赤煉瓦車庫を通過する頃、俺は眠る。
最後のアメリカの夢を見ていたあの頃に時間が戻る夢をみながら。(SB1)



posted by SB's at 01:09| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の名湯人生『出石温泉館☆乙女の湯編』10.27

DSC_1653.JPG
am8:52...霧の円山リバーサイドラインを俺は北へ。
DSC_1654.JPG
そ、そう、ジョー夫人を豊岡病院まで送り俺は午後1時までどうする?
DSC_1655.JPG
am11:21...朝の濃霧をは打って変わって夏のような陽射しの名湯でゆっくり。
DSC_1656.JPG
まもなくコノ町に恒例の歌舞伎がやって来る。
DSC_1657.JPG
pm1:13...そ、そして、ジョー夫人を拾っての遅い昼飯はジョー夫人が一膳飯屋と呼ぶ戸牧食堂。
お、俺のセレクトとジョー夫人のセレクト”さんま南蛮漬け”がかぶった秋の昼下がりだった。(SB1)


ラベル:名湯
posted by SB's at 00:25| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のィ夜食人生『牡蠣らーめん(ハウス好きやねん)編』10.26

1509021823423.jpg
pm9:45...俺と従甥&従姪は過酷な野外トレーニングが最後のメニュー。
そ、そう、俺は俺のィ夜食麺をより旨く啜る為の計算された運動だった!
DSC_1651.JPG
pm10:55...スーパーで買った広島産牡蠣を煮込み、(付属の鶏ガラ鰹ダシごと)ハウス好きやねんを投入。
和布蕪&梅ちりめんを乗せて完成した俺の”漁師町風好きやねん”に夜霧と啜り泣いたのくわえ煙草のジョー邸のィ夜食人生だ。
DSC_1652.JPG
am6:39...田舎の朝は早い!
そ、そう、ジョー夫人送迎運転手前の俺は定番弁当的朝食で待機だ。(SB1)


posted by SB's at 00:08| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする