2017年10月17日

俺は復活玉葱おじさん『魚竹☆玉ねぎボール@阪神甲子園球場編』by SB-HR


1508236050881.jpg
アナウンス『9番ピッチャーSB-HR』
1508236054980.jpg
解説『今日、能見投手に変わって一軍登録された先発のSB-HR投手は四種の魔球オニオンボールを持ってますからね〜。
そして、両投げ両打ちという日本球界唯一無二の逸材です。』
実況『それは投打で活躍、完封も期待できますね〜!』
1508236059986.jpg
1回表 ロペス ランナー1,3塁の1-1から魔球カットオニオンボールを先制のタイムリーヒット
1回表 嶺井 ランナーフルベースの1-1から魔球オニオンスライスをレフトへのタイムリーヒット
4回表 梶谷 ランナー3塁の3-2から魔球オニオンフォークボールセンターへのタイムリーヒット
4回表 ロペス フルカウント魔球からオニオンナックルボール左中間への2ランホームラン
6回裏 大山 ランナー2塁の1-2からライトへのタイムリーヒット

★結果 阪神1-6DeNA(甲子園球場)

勝利投手[ DeNA ] ウィーランド 1勝
敗戦投手[ 阪神 ] SB-HR 1敗
本塁打 [ DeNA ] ロペス1号(4回表2ラン)

★10月17日(火)阪神 vs. DeNA 3回戦
DeNAが2年連続のファイナルステージ進出を決めた。
DeNAは初回、ロペスと嶺井の適時打で3点を先制する。その後は4回表に、梶谷の適時打とロペスの2ランでリードを広げた。
投げては、先発・ウィーランドが7回1失点の好投。
敗れた阪神は、先発・SB-HRと魔球オニオンボールが誤算で、打線もつながりを欠いた。

スターティングメンバー
投手 位置 選手名 投
先発 (投) SB-HR 両
打順 位置 選手名 打
1 (中) 俊介 右
2 (二) 上本 博紀 右
3 (右) 糸井 嘉男 左
4 (左) 福留 孝介 左
5 (一) 大山 悠輔 右
6 (三) 鳥谷 敬 左
7 (遊) 大和 両
8 (捕) 坂本 誠志郎 右
9 (投) SB-HR 両

投手 位置 選手名 投
先発 (投) ウィーランド 右
打順 位置 選手名 打
1 (中) 桑原 将志 右
2 (右) 梶谷 隆幸 左
3 (一) ロペス 右
4 (左) 筒香 嘉智 左
5 (三) 宮ア 敏郎 右
6 (捕) 嶺井 博希 右
7 (二) 柴田 竜拓 左
8 (投) ウィーランド 右
9 (遊) 倉本 寿彦 左


僕のシーズンは終わった。
全ては僕の幻覚であってほしい。
た、玉葱が足りない...(SB-HR)

posted by SB's at 22:42| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺も復活玉葱おじさん『淡路玉ねぎらーめん編』10.16 by SB1

DSC_1543.JPG
10.16 am11:44...あの元祖玉葱おじさんSB-HR氏から頂いた淡路のお土産麺。
お、俺もまた玉葱中毒復活か。
DSC_1544.JPG
玉葱とシメジを麺と煮込み、また玉葱スライスと付属オニオンフレークに青唐辛子をトッピン具。
あ、甘み豊かな淡路玉葱の存在が際立つ旨口スープのノンフライ麺に俺は完全に啜り泣いた!
DSC_1545.JPG
pm7:50...そ、そして、仕事直前に啜り泣いたNISSINにも俺はフライドオニオンをオン!
もう玉葱無しじゃ啜れない。
DSC_1550.JPG
そ、そういえば、
あのSB−HR氏や俺までもを玉葱中毒にさせている黒幕?が俺に話しかけていた!
黒幕は「淡路たま子さん」なのか?(SB1)


posted by SB's at 00:41| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのOSAKAミナミ☆三大拉麺紀行『決定版!?』

DSC_1526.JPG
10.14 pm6:46...古潭らーめん(しょうゆ味)。
なんばウォーク店の代わりに京橋コムズガーデン店にて啜り泣く(全ての店舗で安定麺)。
DSC_1531.JPG
10.15 am2:47...総本店より道頓堀店が断然旨い(聖地移動説)薩摩っ子にて啜り泣く。
FB_IMG_1508145782322.jpg
10.15 pm9:30頃、雨の(聖地)金龍御堂筋店。
FB_IMG_1508145772358.jpg
お、俺の代わりにSS-31(from 西永福)が初めて啜り泣く。
そ、そう、Spice Sister-31は永遠の32から31となった大阪紀行2017。

金龍(御堂筋店)、薩摩っ子(道頓堀店)、古潭がミナミ三大メンラーと俺たちは確定する!?
い、いや、小洞天は?!
ミナミ五大メンラーとなるとあのトム石川氏行きつけのあの2店舗も浮上するだろう!(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 00:02| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする