2017年10月01日

俺のアルナーチャラム2号店@京橋 9.29

DSC_1383.JPG
pm12:33...また夏のような陽射しの2号店は俺の街のハドソン川沿い、俺の街のチャイナタウンの裏手通りだ。
DSC_1384.JPG
日替りはィ野菜キーマな俺のヘルシーセット。
DSC_1385.JPG
からDセットに流れるのが俺のアルナーチャラム。
DSC_1386.JPG
pm13:20...古き良き時代のような靴屋で俺はSHOE SHOE SHINE!!!
そ、そう、ジャックダニエルで磨かれる。
IMG_20170930_181617_454.jpg
そんな秋の俺の街の黄昏時はあの移民の街マンハッタンのようにすみれ色のやさしい夜が降りて来る。
しゅ、しゅ、出勤だ。(SB1)


posted by SB's at 18:25| 大阪 ☁| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺は玉葱おじさんPt.1『淡路島玉ねぎ豚まん篇』by SB-HR

1506818908277.jpg
9.30午前...僕は明日行われる神戸のコブクロ”にこいち” のイベントの為、淡路にやって来ました。
1506818913898.jpg
にこいち以外誰も知らないかと?
いや、うじきさんは知っていた!子供バンドだ!
僕の愛娘がにこいちの路上ライヴを見てファンになったのでやって来たのだ。
だ、だが、僕には僕の目的があった。
1506818918946.jpg
朝飯代わりの玉ねぎ豚まん!
1506818924075.jpg
300円とちょっと高級だが僕には関係ない!
僕は玉ねぎ中毒だ!愛娘を利用して僕は玉ねぎ三昧に淡路島へやって来たのだ!
そう、僕は影で玉葱おじさんと呼ばれている。
ここでは僕が幼少時代に”隣のトットくん”と影で呼ばれていた事にもさかのぼるかもしれない。
では、Pt.2につづく...(SB-HR)



posted by SB's at 09:55| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの深夜型亜細亜食堂@龍多風亜~RYU TER HUA~(東心斎橋) 9.29

DSC_1374.JPG
am2:37...真夜中のトムヤムクン。
DSC_1375.JPG
ま、真夜中の空心菜炒め。
DSC_1376.JPG
ま、ま、真夜中の生春巻。
DSC_1377.JPG
ま、ま、ま、真夜中のガイトン(茹で鶏)。
DSC_1378.JPG
ま、ま、ま、ま、真夜中のカームー(豚煮)。
_20170930_183719.JPG
そ、そう、いつも有り難いカオカームーをお土産に頂いていたあの深夜型名タイ料理店に待望の訪問だ!
ダメだ!本場だ!う、旨い!
近日緊急入魂Back'n'Rollだ!(SB1)



posted by SB's at 01:27| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅料理人生『米&ィ野菜&魚編』9.28-9.30

DSC_1368.JPG
9.28 pm12:10...肉無カレー炒飯。
DSC_1369.JPG
pm5:52...青海苔雑炊。
DSC_1370.JPG
そ、そう、After湯豆腐の鍋焼き仕様だ。
DSC_1388.JPG
9.30 am4:26...茄子味噌炒め定食。
DSC_1389.JPG
pm1:25...ィ焼鮭&茄子味噌炒め定食。

人は米、ィ野菜、魚で生きれるが肉と麺も重要だ。(SB1)

posted by SB's at 00:41| 大阪 ☀| Comment(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする