2017年04月09日

トム石川W主演 御免〜厄病髪シリーズ〜『第五話』



第四話→GO

DSC_3711.JPG
ニ豚会石原『アゴを犠牲にしたサバキでなんぼ稼いだんや?
おう?
しかし、アゴ死んでもうたがな、石宮くん...
1491102766071.jpg
....ええ宿と風呂やろ!飯もうまいやろ!
で、水玉会の奴に俺と間違えられて監禁されたんやて?!
しかし、お前、俺そっくりやのう!ハゲ以外は。』

二豚会(にとんかい)石原は石宮を呼び出したやんか!(中子)

sketch-1489307043794.png
出演:石宮(石宮企画社長) /トム石川 (後厄 4月4日生まれ)
ニ豚会 石原/トム石川
石原舎弟 アゴ/アゴ男(後厄)

原作&語り:中子道雄 (後厄 毎年本厄 生死の境目2回)
撮影:☆T SB1 竹内裕子
監督:SB1
撮影協力:トム石川箱根観光協会

1491102772632.jpg
石宮『御免なさい、御免なさい、石原さん。
アゴちゃんとはちょいと友達で軽い気持ちでサバキ頼んだんですがこんなことになって、
ほんま、御免なさい!

はい、俺を監禁したの紫色の眼鏡かけた水玉会の奴ですわ!
情報料なんぼ頂けますか??』

1491102781717.jpg
二豚会石原『あほか、そんなこと知っとるわい!石宮くん。
今から、色眼鏡の水玉のそいつ探すんじゃい!
水玉会傘下の組の奴がアゴを遣ったそうや!そいつの頭かち割ったったけどな!
そやから、アゴの兄貴のワシを水玉会自体が消そうとしとるんや!(しかし、俺の姉ちゃん水玉会組長の嫁や、まずいのう)』

1491102788788.jpg
石宮『は、はあ。俺も手伝わせて下さい!アゴちゃんの為に!(言うてもうた...)』

1491102793214.jpg
二豚会石原『よっしゃ、行くでぇ!足引っ張るなよ!』

石宮「ご、御免やけどかかわってしもた、ヤクザの抗争に!
こ、こいつ帽子かぶってるとこしか見てないけど、こ。こいつも禿げてるんちゃうか?
俺の毛、ここ数日でまた薄なったやんけ、厄病髪や。(心の声)」


石宮は厄よけ行けずのまま二豚会石原と関わりヤクザの抗争に巻き込まれたやんか!
そして、どんどんハゲが進んだ、厄病髪やんか。(中子)

ーつづくー


第六話予告
FB_IMG_1491630680849.jpg


supported by spicebrothers movie 2017


posted by SB's at 16:01| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛映画-movie- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の名湯人生『春の花咲く花ゆうみ@久美浜編』4.7

DSC_3823.JPG
pm12:51...紅い花咲く名湯人生。
DSC_3824.JPG
桃色や黄色い花も咲く名湯は花ゆうみにインだ。
DSC_3825.JPG
先ずは予定通り食堂で昼飯。
俺は天ざる大盛りを選んだ!
DSC_3826.JPG
ィ焼いかも摘む。
DSC_3827.JPG
結果的に俺たちは食堂で飯をキメて良かった!
そ、そう、偶然コノ日は温泉無料解放デーだった!
DSC_3828.JPG
そ、そう、食堂を利用しなかったら俺たちはタダで帰るとこだった。
pm2:37...幸運につつまれた春の花ゆうみからジョー邸にBack'n'Rollだ。(SB1)


ラベル:名湯
posted by SB's at 15:41| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の朝食人生『あご刺身めし編』4.7

DSC_3820.JPG
am7:45...田舎の朝は早い。
お馴染みの俺の朝刺身定食は前夜にガンピー(スーパー)買った3割引の俺の好物トビウオ。
DSC_3821.JPG
2杯目のご飯は恒例の刺身めし。
そ、そう、ライバルはあの宇和島鯛めしだ。
DSC_3822.JPG
am11:23...そ、そして、カバンストリートから春の久美浜に出発だ。(SB1)


posted by SB's at 14:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の台湾ラーメン@鮮味軒(豊岡) 4.6

DSC_3816.JPG
pm8:19...まだ調子に乗っている俺は雨の梯子麺。
DSC_3817.JPG
ヒリヒリしたい俺は台湾ラーメンに2品のセットで980円。
台湾ラーメン単品は380円だ!ィ安い!
DSC_3818.JPG
トマトブロッコリーを前菜にヒリヒリ啜り泣く。
DSC_3819.JPG
そ、そして、もう1品は俺の好物あさりの酒蒸しを選んだジョー縁の地の台湾夜市は雨で花見もできない宴会客?で大賑わいだった。(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 14:22| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのお好み焼き人生@くわえ煙草のジョー縁の地(豊岡) 4.6

DSC_3809.JPG
pm6:09...今年も咲いた俺たちの一本桜。
そ、そう、俺の花見は毎年この桜だ!
DSC_3810.JPG
pm6:16...33番札で待つのはジョー夫人リクエストの晩飯いか玉だ。
1491476277044.jpg
ジョー夫人は冨貴のいか玉が大好物だ!
DSC_3811.JPG
pm7...そ、そして、俺は暖。吉味やマミもあるが暖だ。
DSC_3812.JPG
ニラレバー。
DSC_3813.JPG
ほぼ俺は広島焼そば入りだが、この日はミックス玉。
う、旨い!俺好みのかたさだ。
DSC_3814.JPG
調子に乗った俺は辛口焼そば(エビ&キムチ入り)。
DSC_3815.JPG
念願のポテトフライも頼んだ俺のジョー縁の地のお好み焼き人生は暖にある(最多訪問)。(SB1)



posted by SB's at 14:01| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのたいこ弁当@朝来市生野町 4.6

1491466783836.jpg
pm3:45...Back'n'Roadは生野銀湖方面へ走り和田山インターを目指すことに。
1491466788513.jpg
黒川?沿いをグルグル走り...
1491466810763.jpg
向こうに見えるのは黒川ダム。
そ、そう、黒川温泉からダムを1周した...Um~Man-Dam!!!
1491466801263.jpg
そ、そして、生野銀湖畔には鄙びたカフェレストランが。
イイネ〜。
DSC_3807.JPG
pm4:14...そ、そして、俺たちの前に現れたのはあのたいこ弁当だ!
そ、そう、俺が18/19の頃お世話になった(別の店舗だが)国道沿いのチェーン型名ダイナーだ!
あの頃、『全ての飲食は太鼓だ!』くらいのJBマナー的格言も虚しく...
は、廃墟だ。(SB1)



posted by SB's at 13:32| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする