2017年03月04日

俺の色とりどりの即席麺人生『マルちゃん&NISSIN編』2.25-3.2


DSC_3377.JPG
2.25 pm3:13...真緑のたぬき(ワカメ入り)。
DSC_3378.JPG
そ、そして、春先のオレンジの夕暮れが俺の街に訪れた。
DSC_3387.JPG
2.27 am2:25...黄色い抹茶シーフード(EasySpice入り)。
DSC_3388.JPG
混ぜると緑、そ、そう、緑のシーフードにも黄金のesが溶け込んだ真夜中だった。
DSC_3408.JPG
3.2 am3:41...ピンクの甘いきつねには甘いパンプキンスープの残りを投入し黄色いコクを出したィ夜明け前だった。

そ、そう、俺の即席麺人生はイロモノだ。(SB1)

ラベル:日清
posted by SB's at 20:33| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のインデアンカレー@法善寺 2.26

DSC_3383.JPG
pm7:14...ひ、久しぶりの嘘つかない聖地巡礼はルー大盛り。
DSC_3384.JPG
そ、そして、通勤路でィ寄り道のィ焼鳥はチェーン九州屋台。
DSC_3385.JPG
そ、そう、俺の好物ホタテもささっと寅男でキメた俺は出勤前のインドの猛虎だ!?(SB1)


ラベル:インデアン
posted by SB's at 02:13| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅料理人生『魚&肉&麺&飯編』2.25-2.27

DSC_3373.JPG
2.25 am5:03...ィ焼鮭。
DSC_3379.JPG
pm6:14...豚玉檸檬キムチ焼そば。
DSC_3381.JPG
2.26 am3:52...檸檬酢鶏。
DSC_3382.JPG
pm3:05...酸辣湯雑炊&檸檬酢鶏。
DSC_3386.JPG
2.27 am2:16...ィ焼揚げonィ焼豆腐。
DSC_3389.JPG
DSC_3390.JPG
am9:33...キムチ味焼飯&赤魚西京焼。
DSC_3398.JPG
2.28 am3:19...特製タルタル酢鶏(まつば)。
DSC_3399.JPG
pm3...特製タルタル酢鶏(まつば)Again。
DSC_3402.JPG
pm6:26...ソーセージ&竹輪の皿うどん(味のマルタイ)

そ、そう、俺の自宅料理人生は全て火を使う。
そ、そう、ガス火だ。大阪ガスだ。(SB1)


posted by SB's at 00:46| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の猪カレー(丹波篠山 おおみや) 2.25

DSC_3374.JPG
pm12:49...そ、そう、俺たちの牡丹鍋紀行2017で買った猪カレーが俺の昼飯。
DSC_3375.JPG
の、濃厚旨辛肉カレーだ!
DSC_3357.JPG
そ、そう、福助に招かれた篠山の商店で牡丹鍋用味噌と一緒に買った!
DSC_3376.JPG
但馬産の鰰も添えた北近畿仕様の華麗なカレー定食の完成だった。(SB1)


posted by SB's at 00:26| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の大北京@京橋イオン 2.24

DSC_3369.JPG
pm2:17...そ、そう、日本の歴史麺に触れた俺は久しぶりの俺の街の中華街に寄り道。
DSC_3370.JPG
この街いちばんの炒飯は腹がいっぱいなので小。
DSC_3371.JPG
三品盛りはアテに有り難い。
DSC_3372.JPG
もちろん酢豚も小でブタでもウマい!
そ、そう、数千年の歴史を誇る中国料理で〆た俺の街のシルクロード人生は長い。(SB1)

posted by SB's at 00:15| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする