2017年01月22日

俺たちの2017 First Burger-City人生 1.19

DSC_2956.JPG
pm3:21...コノ日最後のジョー夫人用買い出しは雪景色の中。
DSC_2957.JPG
そ、そう、ジョー邸からいちばん近いスーパーにインだ。
DSC_2958.JPG
pm5...so,そして、定刻のWinter Buger In!!!
DSC_2959.JPG
ィ雪かき用のグッズも入口に。
DSC_2960.JPG
そ、そう、バーガーシティには四季がある!
DSC_2961.JPG
今年最初のセレクトは新メニューのオニオンリングも付けた。
DSC_2962.JPG
pm5:43...ィ雪に眠るノスタルジック赤煉瓦車庫を通過する頃、
IMG_20170119_174305_249.jpg
お、俺も眠る。

So,so,2017もNo Buger-City, No 人生だ!!!(SB1)



posted by SB's at 21:31| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のイタリアン@ピーコック(豊岡) 1.19

DSC_2947.JPG
pm12:32...真冬のコウノトリ舞うピーコックに’イン。
DSC_2948.JPG
お、俺は待望のイタリアン。
DSC_2950.JPG
そ、そう、おそらくケチャップではなくピューレで炒めたのでイタリアンだ!?
サイコーに旨い!
DSC_2951.JPG
豪華に野菜サラダも注文。
DSC_2952.JPG
ジョー娘はエビフライ定食。
DSC_2953.JPG
ジョー夫人は3000円のロースステーキだ!
DSC_2954.JPG
pm1:55...ジョー夫人をジョー邸に送った俺は出石へと。
DSC_2955.JPG
そ、そう、昼下がりの馴染みの名湯”乙女の湯”で1時間だ。(SB1)


ラベル:名湯
posted by SB's at 00:52| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の朝刺身定食@くわえ煙草のジョー邸 1.19

DSC_2943.JPG
am7:38...田舎の朝は早い。
ご、豪華に刺身(フレッシュバザール)定食から俺の一日は始まった。
DSC_2944.JPG
am11:32...そ、そして、町中をグルグル買い出し。
DSC_2945.JPG
そ、そして、ジョー邸からいちばん近いGSにイン。
1484795378284.jpg
pm12:09...給油だ。
1484795386138.jpg
そ、そう、給油は給油でも灯油だ。
ジョー邸のお風呂用の灯油を俺はタンクに給油。
1484811111399.jpg
そ、そして、ジョー夫人をジョー邸で拾いランチ時の豊岡市街地へ。
DSC_2946.JPG
そ、そう、俺たちは最後のアメリカの夢WOODYを希望したが、ジョー夫人は欧風食堂ピーコックを一方的に選んだ雪景色のカントリーロード走行人生だった。(SB1)


posted by SB's at 00:30| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの肉バル花丸@豊岡 1.18

DSC_2933.JPG
pm8:51...駐車場が雪で埋まっていたため、グルグル廻ってのイン。
DSC_2934.JPG
ハマったもつなべは1人前を注文。
DSC_2936.JPG
そ、そして、シメサバで待つ。
サバだがウマい!
DSC_2935.JPG
そ、そう、ィ野菜が沈むのをじっくり待つ!
DSC_2937.JPG
初の串はぼんじり&レバー(牛)。
トリとウシだがウマい!
そ、そう、サイコーのクオリティーだ!
DSC_2938.JPG
そ、そして、ハツ(牛)が心に沁みる!
ウシだがウマすぎる!
DSC_2939.JPG
pm9:42...追加の中華麺には野菜にモツも付けた!
DSC_2941.JPG
か、結局、もつなべ2人前を時間差で堪能した花丸もつ鍋人生だ。
DSC_2942.JPG
そ、そして、最強の〆ソバに啜り泣いた極寒の休日のィ夜だった。
DSC_2940.JPG
そ、そう、この特製中華麺には何度も啜り泣きたい俺たちの花丸人生はつづく。(SB1)


posted by SB's at 00:06| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする