2016年06月22日

俺たちのスカイレストラン@ジェットストリーム(但馬空港) 6.17

1466131953834.jpg
高原の名湯からジョー夫人を拾って但馬空港方面へGO...
DSC_0654.JPG
pm1:10...駐車場敷地向こうに空港を臨む天空のレストランへ到着。
DSC_0655.JPG
そ、そう、くわえ煙草のジョー邸から20分かからない。
DSC_0656.JPG
今日の定食。
DSC_0657.JPG
サラダバーには3期(俺基準)ぶりにブロッコリーが復活!
DSC_0658.JPG
俺は有り難くトマト&ブロッコリー中心にヤル!
DSC_0659.JPG
そ、そして、迷わずAランチ。
DSC_0661.JPG
ジョー夫人たちは冷しうどんに豚カツ定食だ。
DSC_0662.JPG
pm2:16...俺たちのクラウン100770km...(SB1)

posted by SB's at 17:59| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの名湯人生『E.湯@神鍋温泉ゆとろぎ編』6.17

DSC_0645.JPG
am11...俺たちのクラウン 100739km。
DSC_0646.JPG
もう真夏のような高原へ到着。
DSC_0648.JPG
しかし午前中の高原には爽やかな風が...流れる。
DSC_0649.JPG
そ、そして、いちばん客で俺たちは高原の名湯へイン!
DSC_0650.JPG
パーキングも俺たちのクラウン1台だけだ。
DSC_0651.JPG
俺はICHIRO選手の偉業を祝い選んだロッカーは#51 !!!
そして、俺は露天風呂に入った瞬間 スピーカーからE.YAZAWAの『HEY YOU...』が!
つ、つづいて、『マブ』が!そ、そう、TWISTのアルバムが開店からずっと流れていたのだ。
メジャー初期のICHIRO選手のバッティングテーマは『止まらないHa~Ha』...ICHIRO選手を祝った計らいなのか?
そ、それとも?...つづいて『チャイナタウン』〜『ウィスキーコーク』...All Time Bestだ!
俺は帰れない!でも帰らなければ!俺は『アリよさらば』で退湯。
DSC_0653.JPG
pm12:08...当然、栃本のバスストップに挨拶してBack'n'Roll。
1466131958259.jpg
サイコーな名湯人生を味わった俺たちの青空はまさにブルースカイだった。(SB1)


ラベル:名湯 音楽
posted by SB's at 17:26| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのトキワ通り@JR江原駅前 6.17

DSC_0639.JPG
am10:30...先ずはジョー夫人の衣装を引き上げに西田クリーニングへ。
DSC_0640.JPG
そ、そう、隣はトキワ美容室。
DSC_0641.JPG
そ、そう、ココはトキワ通りだ!
DSC_0642.JPG
俺たちのクラウンが停車するにはちょっと狭いトキワ通り。
DSC_0643.JPG
自動?ビニール包装機がノスタルジックな西田クリーニングでジョー夫人の衣装は衣替えするトキワ通り。
DSC_0644.JPG
そんなトキワ通りから俺たちのクラウンは神鍋高原へと走り出した。(SB1)



ラベル:ジョー
posted by SB's at 16:35| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅イタリアン人生『 for Adults@くわえ煙草のジョー邸編 Pt.2』6.16

DSC_0636.JPG
pm7:36...ふたつめのパスタが完成!
そ、そう、俺のフィットチーネ☆ボロネーゼだ!
DSC_0638.JPG
pm8:53...そして、温め直そうとレンジに入れ 忘れていた俺のトマトチューリップは実はこのタイミングで登場していた。
1466086509712.jpg
...そ、そして、お別れの時間。
1466086523263.jpg
そ、そう、シリーズ☆俺と甥っ子姪っ子(仮題)はこの夏もつづく。(SB1)



ラベル:パスタ
posted by SB's at 13:10| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅イタリアン人生『 for Children@くわえ煙草のジョー邸編』6.16

DSC_0622.JPG
pm5:57...そ、そう、甥っ子姪っ子のリクエストはオムライス。
俺はイタリアン?オムライスに仕上げる。
DSC_0624.JPG
タコさんも添えた地中海仕様だ!?
DSC_0626.JPG
pm6:37...じ、実食!
うさぎ?for 姪っ子 魚はfor 甥っ子!
DSC_0637.JPG
pm8:51...アンコールに応えアンパンマンライオンはfor Adluts!!!
IMG_20160616_221147.jpg
pm9:40...そ、そして、ィ夜の器械体操は明日も学校なのに10時頃までつづいた。(SB1)



posted by SB's at 12:55| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅イタリアン人生『 for Adults@くわえ煙草のジョー邸編 Pt.1』 6.16


と、というわけでィ夜は恒例の従兄弟&甥っ子姪っ子(仮)が来るので俺の自宅料理のスタンバイ。
DSC_0619.JPG
pm4:39...ポークジンジャー完成。
DSC_0620.JPG
つづいて、但馬鶏チューリップを俺のトマトソースで煮込む。
DSC_0621.JPG
pm4:53...か、完成!俺のトマトチューリップ!
そ、そして、俺の風呂タイム...
DSC_0625.JPG
pm6:28...お、俺のガーリックシュリンプを仕込みながら、但馬鶏チューリップで旨味を取ったトマトソースを更にエビ&ィ野菜を加え煮込む。
DSC_0627.JPG
pm6:46...従兄弟夫婦登場で遂にスパゲティ投入!
DSC_0628.JPG
そ、そして、完成した俺のペスカトーレ風スパゲティ!
DSC_0630.JPG
そ、そう、俺のガーリックシュリンプはちょいと摘み、後からスパゲティに和える作戦だ。
_20160616_210624.JPG
つ、つづいて、for Childrenの料理をご紹介しよう。(SB1)


ラベル:パスタ
posted by SB's at 00:17| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする