2016年06月18日

俺の自宅定食人生『魚編』6.14 & 6.18

DSC_0578.JPG
6.14 am6:08...青と赤!ィ焼鯖とィ焼赤魚 with トマト&ブロッコリー玉子和え定食。
DSC_0579.JPG
pm12...こ、今度はトマト&ブロッコリー玉子和えは大だ!
DSC_0580.JPG
そ、そして、メインのィ焼鯖ポン酢定食の登場だ。

DSC_0681.JPG
6.18 am3:43...ィ焼鰰鰰鰰定食。
DSC_0683.JPG
pm12...ィ焼鰈鰈 with 華麗なパプリカのカレー炒め&トマト味噌汁定食。

鰰と鰈は そ、そう、但馬産!くわえ煙草のジョー縁の地から持ち帰った逸品だ!(SB1)

posted by SB's at 17:07| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の名城生冷し中華人生『麻婆編』6.13

DSC_0575.JPG
pm7...俺のナンバーワン市販冷し中華 名城!
今度は俺のトマト麻婆乗せに西瓜漬け&トウモロコシを添えた暑い出勤前だった。
DSC_0576.JPG
そ、そして、いつもありがとう!焼ソバ田むし男師!(SB1)


posted by SB's at 13:43| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の大京橋紀行『俺の街の輸入盤編』6.12-6.13


大京橋というのは大袈裟だが、大北京からなので大をつけた。
DSC_0562.JPG
6.12 pm6:50...ま、先ずは俺の街の円卓もある大中華は大北京。
ィ夜の部でも定食があるのでありがたい!
酢豚定食。
DSC_0563.JPG
エビ天定食。
人気の定食でキメた出勤前だった。
IMG_20160612_200528.jpg
そ、そして、俺の職場も大JB祭り!最新の輸入盤がフル回転だ!

DSC_0565.JPG
6.13 pm12:42...来月 なかの綾レコ発ツアーもィやって来るライブハウスも俺の街に。
DSC_0566.JPG
そ、そして、京橋を代表する輸入盤が!?
DSC_0567.JPG
pm1:12...京都から輸入された名メンラーに啜り泣く。
DSC_0568.JPG
もはや京料理と俺は呼び大崇拝しているが、コノ日は小。
DSC_0569.JPG
pm1:27...2つ目の自由の女神がそびえ立ち路地の風月へ梯子。
そ、そう、あの鶴橋の風月とは別物でココは風の街 風月、風の街 飛騨だ!
飛騨高山料理もある。
DSC_0570.JPG
ま、先ずは有頭海老バター焼。
DSC_0571.JPG
エビにコンニャク、ヤングコーンをセルフで焼く。
DSC_0572.JPG
メインはねぎ焼き。
サイドメニュー人気ナンバーワンのいか耳焼きもオーダーし ネギたこ玉でキメた昼下がりだった。

そ、そう、俺の街にはインドからの輸入盤も忘れてはならない。(SB1)

ラベル:ラーメン
posted by SB's at 12:11| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のトマト麻婆豆腐ライス 6.12

IMG_20160612_031423.jpg
am3:15...エンケイガケ仕様。
IMG_20160612_123530.jpg
pm12:35...ィヨコガケ仕様。

そ、そう、俺の麻婆飯人生は世間のおやじの髪型人生に似ている!
そ、そして、俺の香辛仕様料理にトマトは有効だ!(SB1)

ラベル:麻婆豆腐
posted by SB's at 00:06| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする