2016年06月18日
俺の大京橋紀行『俺の街の輸入盤編』6.12-6.13
大京橋というのは大袈裟だが、大北京からなので大をつけた。
6.12 pm6:50...ま、先ずは俺の街の円卓もある大中華は大北京。
ィ夜の部でも定食があるのでありがたい!
酢豚定食。
エビ天定食。
人気の定食でキメた出勤前だった。
そ、そして、俺の職場も大JB祭り!最新の輸入盤がフル回転だ!
6.13 pm12:42...来月 なかの綾レコ発ツアーもィやって来るライブハウスも俺の街に。
そ、そして、京橋を代表する輸入盤が!?
pm1:12...京都から輸入された名メンラーに啜り泣く。
もはや京料理と俺は呼び大崇拝しているが、コノ日は小。
pm1:27...2つ目の自由の女神がそびえ立ち路地の風月へ梯子。
そ、そう、あの鶴橋の風月とは別物でココは風の街 風月、風の街 飛騨だ!
飛騨高山料理もある。
ま、先ずは有頭海老バター焼。
エビにコンニャク、ヤングコーンをセルフで焼く。
メインはねぎ焼き。
サイドメニュー人気ナンバーワンのいか耳焼きもオーダーし ネギたこ玉でキメた昼下がりだった。
そ、そう、俺の街にはインドからの輸入盤も忘れてはならない。(SB1)
ラベル:ラーメン