2016年06月30日

俺の麺人生@ラーメン野郎 by☆T


_20160630_142922.JPG
石川の野郎ぉ!
1467266180768.jpg
*トム石川ワールドツアー追加公演 〜ヘクション大魔王〜 日程未定!
(情報が入り次第、発表致します!)sb-music広報





posted by SB's at 14:59| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのクラウン@JR江原駅 at Last 6.24

DSC_0763.JPG
am8:14...俺の朝飯はたまたま病人みたいな食事でキメた。
DSC_0767.JPG
am9:28...あのくわえ煙草のジョー縁の最寄り駅で用事を済ます。
DSC_0765.JPG
俺たちのクラウン100857km...。
結果的に俺たちのクラウンがあの江原駅前に最後の停車だった。
_20160624_121520.JPG
am10:50...そ、そう、つ、遂にくわえ煙草のジョー邸に俺たちのBrand New Nissanがィやって来た!
”ィやっちゃえ NISSAN”??
そ、そう、ナンバーは ”は(はまべ=シーサイド)#9001”だ。

そ、そして、俺たちのクラウン☆ラストランまであと数時間... (SB1)


ラベル:ジョー
posted by SB's at 02:18| 大阪 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の男女9人香辛物語!@アジャンタ(麹町)


2016.6.28(tue)は、第3回SB&口癖東京支部会の勝手コラボ!!お店は以前から行きたかった老舗…麹町アジャンタに9人の香辛男女が集結!
attachment00.jpg
今回も様々なスパイス料理のオンパレード!その種類はナント13品ほど。カシューナッツのスパイス揚げから始まり、パイ生地のよなサクッとしたキーマサモサ、チーズクルチャは言うまでもなく絶品…シュリンプパラータは独特な重さを感じる逸品、カレーはチキンもマトンもバッチリだったがサーグのお味が個人的に良かった!!ビリヤニは要予約だったのでフライドライスを…そしてサンバルはレンズ豆だったかな〜。いやドイツもコイツも全部うまい…>_<…
attachment01.jpg
そして、ラストのオーダーはタンドール特盛ミックスグリル…皆で寄ってたかってバラしてヤリマシタ…これがまたどれもイケる!
attachment02.jpg
そんでもって、散会前の一枚はSB-Chano氏得意?の自撮り…男女9人香辛物語撮り成功!!さて次回は来月あたりでしょか☆彡

本日のメニュー
#マサラカジュ
#キーマサモサ
#チーズクルチャ
#シュリンプ パラータ
#チキン カレー
#サーグ チキン
#マトン カレー
#ラスーニ パラック サブジ
#エビ プラーウ
#チキン フライドライス
#ライス
#ダール
#タンドゥーリ得盛ミックスグリル(S)

(SB-Chano)


ラベル:アジャンタ
posted by SB's at 01:37| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの広島焼@暖(豊岡) 6.23


DSC_0758.JPG
ジョー夫人の晩飯には”いか玉”。
DSC_0759.JPG
pm8:10...じゃあ、俺はまたココに!
DSC_0760.JPG
満席の店内で”たこ唐”から開始。
DSC_0761.JPG
”ニラレバー”
そ、そう、コノ地方は鶏だ。
DSC_0762.JPG
そ、そして、鉄板席に座れなかった俺の〆はオタフクの皿でソバ入り+生いかトッピングでキメた!
そ、そう、俺は関西より広島派かもしれない。
FB_IMG_1466692466960.jpg
そうしている間に 広島からィ夜汽車に乗って上京しKING of ROCKに成り上がったシンガーは ま、まさかの徳之島で歌っていたそうだ!
し、しまった。(SB1)


posted by SB's at 00:54| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月29日

俺の牛丼@神鍋高原道の駅 6.23

DSC_0741.JPG
pm3:35...じ、実は名湯ゆとろぎに隣接する道の駅で、お、俺は牛丼を喰っていた!
DSC_0742.JPG
そ、そう、ゆとろぎもリニューアルし変わったが、昔のゆとろぎへの道はあのくわえ煙草のジョーが作った!
だから、間もなくラストランをむかえる俺たちのクラウンで俺はココに来て、ジョーが好きだったであろう牛丼を頂いた。
DSC_0753.JPG
2016年6月24日(金曜日)俺たちのクラウンはラストランをむかえることに...(SB1)



ラベル:名湯
posted by SB's at 17:02| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の名湯人生『神鍋温泉ゆとろぎ編』6.23

DSC_0743.JPG
pm3:55...馴染みの高原の名湯にイン。
そ、そう、フロントで聴こえて来たのは『逃亡者』by E.YAZAWAだった。
DSC_0744.JPG
pm6:34...蒼い紫陽花咲く避暑地のホテル前で一旦停車。
DSC_0745.JPG
そ、そう、俺たちのクラウン引退ロードのように色とりどりの紫陽花が...
DSC_0751.JPG
そして、あの栃本にも挨拶。
DSC_0752.JPG
陽が暮れる前にジョー邸にBack'n'Rollだ。
DSC_0757.JPG
pm7:13...そ、そう、ジョー夫人へのお土産は名店のいか玉だった。
お、俺は38番で待った...(SB1)



ラベル:名湯
posted by SB's at 16:45| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のドライブイン人生『日本海@香美町 Route9編』6. 23

DSC_0734.JPG
pm3:05...つ、つづいて、ピンクの名ドライブインに到着した俺たちのクラウン。
DSC_0735.JPG
同じ敷地内のめし処も旨そうだが...
DSC_0736.JPG
次回、ィゆっくり堪能しよう!
DSC_0737.JPG
そして、俺の名湯人生は懐かしいココにするのか?
DSC_0738.JPG
お、俺は国道9号線で考える。
DSC_0739.JPG
ィやはり馴染みの高原の名湯へGOだ...(SB1)


ラベル:ジョー 名湯
posted by SB's at 11:33| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のレーカー人生@ピワン(吉祥寺) by ☆T

_20160629_003101.JPG
☆☆☆

supported by レーカーマン4号

ラベル:ピワン
posted by SB's at 00:34| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月28日

俺のドライブイン人生『コインスナックふじ@香美町 Route9 退店編』6.23

DSC_0733.JPG
pm2:30...俺は古き良き時代の香り漂うドライブインを独り占めし退店。

FB_IMG_1466832040992.jpg
そ、そう、あの舞鶴のダルマは『きつね』『天ぷら』と自販機が孤立しているのに対し、ふじはボタンで分かれている(天ぷらは廃盤)ことが分かった!
FB_IMG_1466144415232.jpg
そ、そう、今度はダルマのラーメンに啜り泣こう!
sketch-1466832328941.png
あの佐池さんも来店されたそうだ!
FB_IMG_1464158048277.jpg
そ、そして、ダルマのうどんは250円。容器は要返却だ!
し、しかし、ふじのうどんは290円で返却場所が無い!容器代込みなのか!
DSC_0825.JPG
そ、そう、俺は容器を持ち帰ったら、ジョー夫人に『犬飼ったんか?』て訊かれた俺のドライブイン人生はつづく。(SB1)


ラベル:ジョー
posted by SB's at 18:18| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月27日

俺のスパイシージャークチキンライス@スペキエ(西永福)


attachment00.jpg
蒸し暑い梅雨の晴れ間にスパイシーなジャークチキンライス…ライムたっぷり絞ってイタダキマス☆彡
attachment01.jpg
スペキエはカレーもうまいがジャークチキンもサイコーなのであります…>_<…

(SB-Chano)

posted by SB's at 04:09| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月26日

俺のドライブイン人生『コインスナックふじ@香美町 Route9 食事編』6.23

DSC_0728.JPG
いよいよ、俺の巷で話題の自販機うどんに啜り泣く時が来た!
DSC_0729.JPG
俺はきつねうどん!ん?きつねがいない。
DSC_0730.JPG
ま、先ずは丁寧に七味を散らす。
DSC_0731.JPG
涼しい風がひとりきりのドライブインに吹き抜ける。
DSC_0732.JPG
き、きつねは子ぎつねで底にいた!
しかもWかまぼこに昆布入りだ!
か、完全に懐かしさと意外なうまさに啜り泣いた290円!
ん?あの舞鶴のダルマは250円だ、そ、そう、容器代が込みだと思われる返却場所に迷った香美町の昼下がりだった。
『退店編』に つ、つづく... (SB1)


ラベル:ジョー
posted by SB's at 14:41| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のドライブイン人生『コインスナックふじ@香美町 Route9 入店編』6.23

DSC_0721.JPG
pm2:22...お、俺はひとりやって来たドライブイン。
DSC_0723.JPG
今まで幾度となく通り過ぎていたコインスナックを目がけて念願のイン!
DSC_0724.JPG
そ、そう、俺の昼飯はココに決めていた。
DSC_0725.JPG
カップヌードルもあるが、俺はうどん!
DSC_0726.JPG
た、玉子も気になるが...
DSC_0727.JPG
pm2:26...そ、そう、18歳以来?のコイン投入だ!
『食事編』に つ、つづく...(SB1)


ラベル:ジョー
posted by SB's at 14:26| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のドライブイン人生『コインスナックふじ@香美町 Route9 到着編』6.23

DSC_0717.JPG
am10...お、俺は当たり前に旅立った。
しかし、2本遅いこうのとり5号でパクっとガパオと野菜のサンドウッィチ。
DSC_0718.JPG
pm12:45...雨に泣いてるノスタルジック赤煉瓦車庫を通過。
DSC_0719.JPG
そ、そう、...早朝の豪雨のため、ィ約30分遅れの通過だ!
DSC_0720.JPG
pm1:57...お、俺はジョー夫人に赤飯を渡して、俺たちのクラウンで神鍋高原を越えて...
DSC_0722.JPG
も、目的地に到着。
そ、そう、コノ日のミッション。
『入店編』に つ、つづく...(SB1)


ラベル:ジョー
posted by SB's at 02:41| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月25日

俺の一皿人生『ガーリックシュリンプ編』6.22

DSC_0712.JPG
pm6:37...俺の冷しぶかっけ担々キムチ稲庭うどんにはサイドメニューがあった。
DSC_0714.JPG
そ、そう、タイ風にアメリカ風も今まであったが、今度は大葉をしきナンプラーは使わず醤油をささっと使ったィやや和風だ!
DSC_0715.JPG
6.23 am10...いつもよりはちょっと遅く北へ旅立った。(SB1)


posted by SB's at 01:51| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の大葉の和風ペペロンチーノ 6.21

DSC_0709.JPG
pm6:40...ナポリタンやトマトソースづいてた俺は久しぶりにペペロンチーノ。
そ、そう、大葉を大量に散らし竹野さしみ醤油”花房”を隠し味にキメた原点に帰ったような出勤前のスパゲティ人生だった。(SB1)


ラベル:パスタ
posted by SB's at 01:11| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月24日

俺の盛岡冷麺@大同門(京橋)6.21

DSC_0703.JPG
pm1:51...俺の3大条件が整っている名門にイン!
DSC_0705.JPG
そ、そう、俺は炭よりガスは!網より鉄板派!
先ずは上塩タン単品から開始。
DSC_0706.JPG
そ、そして、セットの盛岡冷麺ハーフ。
そ、そう、俺は韓国より盛岡派!
DSC_0707.JPG
そ、そして、2度目の”盛岡冷麺まるごとトマトキムチのせ”で〆た 俺のガス焼肉to盛岡冷麺人生は四季つづく。
そ、そう、それは大同門にあり!(SB1)



ラベル:焼肉
posted by SB's at 22:42| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の即席冷し麺人生 6.20 & 6.22

DSC_0696.JPG
6.20 pm6:16...俺の冷しぶかっけパセリ納豆稲庭うどん(カトキチ冷凍)。
DSC_0697.JPG
pm7:55...小さな冷し中華(ローソン)。
DSC_0711.JPG
6.22 pm2:10...俺の冷しぶっかけ味噌月見キムチ稲庭うどん(カトキチ冷凍)。
DSC_0713.JPG
pm6:37...俺の冷しぶっかけ担々キムチ稲庭うどん(カトキチ冷凍)。

そ、そう、コンビニ麺&市販冷凍麺の冷し人生は俺の夏に効く!(SB1)

posted by SB's at 22:23| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの深夜型鉄板料理人生@七虎(島之内) 6.21

DSC_0698.JPG
am1:45...雨模様の深夜&東京からの刺客に 俺は職場を早じまいし久しぶりの俺たちのィ夜の鉄板処へイン。
DSC_0699.JPG
とん平焼きから開始。
DSC_0700.JPG
じわじわ外は土砂降りの雨の中、豪華に有頭エビのホイル焼き。
DSC_0701.JPG
そ、そして、先ずはいか玉。(〆は豚玉だった。)
DSC_0702.JPG
そ、そう、途中に登場した試作品の冷し担々うどんは裏メニューにされるそうだ!
俺たちは旨辛うどんに完全に啜り泣いた!そして真夜中の極上鉄板人生は七虎でつづく。
多謝!灼熱偉大鉄板料理七虎!
こ、ココは島之内鉄板料理伝説の生まれ変わりなのか...(SB1)


posted by SB's at 21:18| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トム石川車掌を探して!@特急こうのとり24号乗車中>゜)))彡

DSC_0809.JPG

い、いない!
そ、そう、あのトム石川氏は昨日、佐渡島にて島民のみに8曲無料ライブを自家製いかだを乗り付け行ったらしい。
pm8にはミナミにBack'n'Roll致します(SB1@Live)
posted by SB's at 17:54| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月23日

トム石川車掌を探して!@特急こうのとり5号乗車中>゜)))彡

DSC_0716.JPG

い、いない!
あのトム石川氏は俳優業でどうやら7月に大阪に現れると巷の噂だ。
今夜はくわえ煙草のジョー邸に一泊です(SB1@Live)
posted by SB's at 10:19| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅定食人生『魚編』6.19-6.23

DSC_0689.JPG
6.19 pm1:36...ィ焼鮪ィ野菜のせ定食。
DSC_0693.JPG
6.20 am11:50...油淋鶏風ィ焼鶏(胸肉)葱のせ(単品)。
DSC_0710.JPG
6.22 am4:39...ィ焼鰈&ィ焼鰰定食。
DSC_0715.JPG
6.23 am3...ィ焼鯵開き仕様(単品)。

魚嫌いの石川よ、一品だけ鶏が混ざってしまった俺の魚定食人生だよ。(SB1)


posted by SB's at 08:59| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の冷し担々麺@四川辣麺(京橋) 6.19

DSC_0690.JPG
pm6:27...き、季節到来!冷し担々麺!
DSC_0691.JPG
もちろん元味にも啜り泣け!
DSC_0692.JPG
そ、そう、ココから俺は冷し担々づくことになる。(SB1)


ラベル:四川麺
posted by SB's at 02:05| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのJAY@鴫野西(京橋) 6.18

DSC_0683.JPG
pm5:53...すっかり陽が長くなったJAYにイン。
DSC_0684.JPG
タンドリーミックスグリルから開始。
DSC_0686.JPG
俺はお得なカレーディナーセット。
カレーは野菜、ナンをやめてライスにしてもらったのでWライスになった!
顔みたいだ。

DSC_0687.JPG
お決まりのキーマは辛口にオニオンクルチャも頂いたいつもの出勤前だった。
Always Thank You,JAY!!!!! (SB1)


posted by SB's at 01:44| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのバーガーシティ人生『Eat編』6.17

DSC_0669.JPG
pm5...お、俺はバーガーをささっと買い急いで駅へ。
1466151297864.jpg
そ、そう、バーガーシティ横の酒販店自販売機の缶酎ハイが冷えていなかった!
1466151301283.jpg
ま、まずい。
お、俺は駅からいちばん近いガンピー(スーパー)へと走った。
ま、間に合った!
偶然にも早くバーガーシティへ着いて助かった!
DSC_0670.JPG
お、俺のセレクト。
IMG_20160617_174315.jpg
pm5:43...黄昏時のノスタルジック赤煉瓦車庫を通過する頃、俺は眠ろうとしたが、
そ、その時...
DSC_0672.JPG
と、渡米したはずのあのトム石川車掌が現れた!
ィ夢か?現実か?
DSC_0674.JPG
隣には赤い布をかぶった謎の女性?も。イスラム系の旅人か?
こ、この列車は移民の国アメリカ合衆国を走っているのか??
DSC_0676.JPG
pm7:47...そ、そして、最後のアメリカの夢を俺は川向こうの摩天楼に見た...し、仕事だ。(SB1)


posted by SB's at 01:08| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのバーガーシティ人生『入店編』6.17

DSC_0663.JPG
pm3:35...緊急に江原自動車まで。
DSC_0664.JPG
そ、そう、俺たちのクラウンに代わる新車の最終契約だ!(ミニではありません)
DSC_0665.JPG
pm4:52...そ、そして、バーガーシティへ10分ほど早めの到着、
DSC_0666.JPG
余裕があるのでウロウロ。
DSC_0667.JPG
ウロウロ。
DSC_0668.JPG
pm4:55...定刻には5分早くバーガーインしたが、コレが功を奏した。(SB1)



posted by SB's at 00:50| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月22日

俺たちのスカイレストラン@ジェットストリーム(但馬空港) 6.17

1466131953834.jpg
高原の名湯からジョー夫人を拾って但馬空港方面へGO...
DSC_0654.JPG
pm1:10...駐車場敷地向こうに空港を臨む天空のレストランへ到着。
DSC_0655.JPG
そ、そう、くわえ煙草のジョー邸から20分かからない。
DSC_0656.JPG
今日の定食。
DSC_0657.JPG
サラダバーには3期(俺基準)ぶりにブロッコリーが復活!
DSC_0658.JPG
俺は有り難くトマト&ブロッコリー中心にヤル!
DSC_0659.JPG
そ、そして、迷わずAランチ。
DSC_0661.JPG
ジョー夫人たちは冷しうどんに豚カツ定食だ。
DSC_0662.JPG
pm2:16...俺たちのクラウン100770km...(SB1)

posted by SB's at 17:59| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの名湯人生『E.湯@神鍋温泉ゆとろぎ編』6.17

DSC_0645.JPG
am11...俺たちのクラウン 100739km。
DSC_0646.JPG
もう真夏のような高原へ到着。
DSC_0648.JPG
しかし午前中の高原には爽やかな風が...流れる。
DSC_0649.JPG
そ、そして、いちばん客で俺たちは高原の名湯へイン!
DSC_0650.JPG
パーキングも俺たちのクラウン1台だけだ。
DSC_0651.JPG
俺はICHIRO選手の偉業を祝い選んだロッカーは#51 !!!
そして、俺は露天風呂に入った瞬間 スピーカーからE.YAZAWAの『HEY YOU...』が!
つ、つづいて、『マブ』が!そ、そう、TWISTのアルバムが開店からずっと流れていたのだ。
メジャー初期のICHIRO選手のバッティングテーマは『止まらないHa~Ha』...ICHIRO選手を祝った計らいなのか?
そ、それとも?...つづいて『チャイナタウン』〜『ウィスキーコーク』...All Time Bestだ!
俺は帰れない!でも帰らなければ!俺は『アリよさらば』で退湯。
DSC_0653.JPG
pm12:08...当然、栃本のバスストップに挨拶してBack'n'Roll。
1466131958259.jpg
サイコーな名湯人生を味わった俺たちの青空はまさにブルースカイだった。(SB1)


ラベル:名湯 音楽
posted by SB's at 17:26| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのトキワ通り@JR江原駅前 6.17

DSC_0639.JPG
am10:30...先ずはジョー夫人の衣装を引き上げに西田クリーニングへ。
DSC_0640.JPG
そ、そう、隣はトキワ美容室。
DSC_0641.JPG
そ、そう、ココはトキワ通りだ!
DSC_0642.JPG
俺たちのクラウンが停車するにはちょっと狭いトキワ通り。
DSC_0643.JPG
自動?ビニール包装機がノスタルジックな西田クリーニングでジョー夫人の衣装は衣替えするトキワ通り。
DSC_0644.JPG
そんなトキワ通りから俺たちのクラウンは神鍋高原へと走り出した。(SB1)



ラベル:ジョー
posted by SB's at 16:35| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅イタリアン人生『 for Adults@くわえ煙草のジョー邸編 Pt.2』6.16

DSC_0636.JPG
pm7:36...ふたつめのパスタが完成!
そ、そう、俺のフィットチーネ☆ボロネーゼだ!
DSC_0638.JPG
pm8:53...そして、温め直そうとレンジに入れ 忘れていた俺のトマトチューリップは実はこのタイミングで登場していた。
1466086509712.jpg
...そ、そして、お別れの時間。
1466086523263.jpg
そ、そう、シリーズ☆俺と甥っ子姪っ子(仮題)はこの夏もつづく。(SB1)



ラベル:パスタ
posted by SB's at 13:10| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅イタリアン人生『 for Children@くわえ煙草のジョー邸編』6.16

DSC_0622.JPG
pm5:57...そ、そう、甥っ子姪っ子のリクエストはオムライス。
俺はイタリアン?オムライスに仕上げる。
DSC_0624.JPG
タコさんも添えた地中海仕様だ!?
DSC_0626.JPG
pm6:37...じ、実食!
うさぎ?for 姪っ子 魚はfor 甥っ子!
DSC_0637.JPG
pm8:51...アンコールに応えアンパンマンライオンはfor Adluts!!!
IMG_20160616_221147.jpg
pm9:40...そ、そして、ィ夜の器械体操は明日も学校なのに10時頃までつづいた。(SB1)



posted by SB's at 12:55| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅イタリアン人生『 for Adults@くわえ煙草のジョー邸編 Pt.1』 6.16


と、というわけでィ夜は恒例の従兄弟&甥っ子姪っ子(仮)が来るので俺の自宅料理のスタンバイ。
DSC_0619.JPG
pm4:39...ポークジンジャー完成。
DSC_0620.JPG
つづいて、但馬鶏チューリップを俺のトマトソースで煮込む。
DSC_0621.JPG
pm4:53...か、完成!俺のトマトチューリップ!
そ、そして、俺の風呂タイム...
DSC_0625.JPG
pm6:28...お、俺のガーリックシュリンプを仕込みながら、但馬鶏チューリップで旨味を取ったトマトソースを更にエビ&ィ野菜を加え煮込む。
DSC_0627.JPG
pm6:46...従兄弟夫婦登場で遂にスパゲティ投入!
DSC_0628.JPG
そ、そして、完成した俺のペスカトーレ風スパゲティ!
DSC_0630.JPG
そ、そう、俺のガーリックシュリンプはちょいと摘み、後からスパゲティに和える作戦だ。
_20160616_210624.JPG
つ、つづいて、for Childrenの料理をご紹介しよう。(SB1)


ラベル:パスタ
posted by SB's at 00:17| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月21日

俺たちのかどや食堂@豊岡 6.16

IMG_20160616_114234.jpg
pm11:30...俺たちのジムニーから俺たちのクラウンに乗り換える。
DSC_0608.JPG
そ、そして、ジョー夫人を乗せくわえ煙草のジョー邸隣の仕出し屋へ行ったが完全予約制!
し、しまった。法事の食事の予約だけし高原へ進路変更!
DSC_0609.JPG
pm12:12...小雨の高原の名店へ久しぶりのイン。
DSC_0610.JPG
テラス席も心地よい季節が訪れた。
DSC_0611.JPG
ニラレバー炒めから登場!
DSC_0612.JPG
俺はカレーラーメンに啜り泣く。
DSC_0613.JPG
ジョー娘はAセット。
DSC_0614.JPG
ジョー夫人は予告通りラーメンに啜り泣いた。
DSC_0618.JPG
pm3:33...間もなくお別れの時が来る俺たちのクラウンに3000円分だけハイオク注入。
DSC_0615.JPG
も、もしかすると、6月24日の午前中がXデイか!?(SB1)


posted by SB's at 20:53| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのSUZUKIジムニー☆ICHIRO日米通算最多安打達成記念No.仕様編 6.16

DSC_0602.JPG
am8:25...お、俺はある偉業を自宅のTVで見届けてから特急列車に駆け込んだ。
そして、クロワッサンハムサンド。
IMG_20160616_102340.jpg
am10:21...世界の人々も訪れる天空の城 武田城跡はこのノスタルジック赤煉瓦車庫のある駅からが近い。
DSC_0606.JPG
am10:39...くわえ煙草のジョー縁の駅に到着。
DSC_0607.JPG
この辺りの人々は海を渡ったひとりの男の偉業を知っているのだろうか?
_20160616_112038.JPG
俺はその事を確認するため俺たちのジムニーで走り出した。
_20160616_112159.JPG
ィやっちゃえ!SUZUKI!
sketch-1466043468338.png
Mr.ICHIRO SUZUKI 日米通算4257安打(最多安打)達成おめでとうございます!

俺たちのSUZUKIジムニー ラストランまであと数日... (SB1)


ラベル:ジョー
posted by SB's at 12:26| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月20日

俺の中央軒@なんばウォーク『Let's Go CKB編』 6.15

DSC_0587.JPG
pm6...迷ったあげくの中央軒。
DSC_0588.JPG
基本の長崎皿うどん。
DSC_0589.JPG
名物?麻婆ラーメンは香港料理っぽい。す、啜り泣いた!
DSC_0591.JPG
pm6:30...そ、そう、俺はCKB Tour 香港的士 2016にインだ!
DSC_0592.JPG
香港的士とはHong Kong TAXI !!! なんだか懐かしい新曲のタイトルだ!
DSC_0593.JPG
そ、そう、秘密結社的なステージ中央のロゴマークはタクシーを止める時の手だそうだ。
新旧名曲づくしに 超けむりセット に サマーブリーズを感じる楽曲のオンパレードに俺は泣いた!
ィやっぱり ィイイネ〜CKB!!!
DSC_0596.JPG
6.16 am3...猫は飼わないが俺の職場の路地に2匹の猫が最近住んでいる!
色はブラックとグレーだ。名前をつけよう、そうしよう!
DSC_0600.JPG
am8...so,そして、俺はもう真夏のような北へ旅立った。(SB1)


posted by SB's at 18:22| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のソバメシ人生 6.15 & 6.20

DSC_0585.JPGDSC_0586.JPG
6.15 am10:33...セパレート(豚ヤキソバ&豚ヤキメシ)。
5日後...
DSC_0694.JPG
6.20 pm1:33...ソバメシ(玉子ソバメシ☆プリンセスどろから仕様)

ソバとメシを焼いてソバメシ。正確にがヤキソバメシだ。(SB1)


posted by SB's at 17:28| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のアジアン・オリエンタル・カレー・ユッケジャンラーメン(築地ばんや) 6.15

IMG_20160614_203758.jpg
俺の職場はIt's A Man's Man's World...からの俺の自宅はIt's A 麺's 麺's Worid。
DSC_0583.JPG
am3:17...そ、そう、五麺入りの最後の一麺はEasySpiceでカレー麺に仕上げ具材は大葉&小松菜のィ野菜のみだ。
そ、そう、スープに肉の味がするのでちょうどイイ。グッガー!(SB1)


posted by SB's at 17:13| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月19日

俺の二色割子 @麺匠丸竹庵 6.14


DSC_0581.JPG
pm8...お、俺は大丸心斎橋店で買った割子をあの中子道雄氏の幸せを願いながらささっと啜り泣いた仕事中だった。(SB1)

posted by SB's at 12:48| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月18日

俺の自宅定食人生『魚編』6.14 & 6.18

DSC_0578.JPG
6.14 am6:08...青と赤!ィ焼鯖とィ焼赤魚 with トマト&ブロッコリー玉子和え定食。
DSC_0579.JPG
pm12...こ、今度はトマト&ブロッコリー玉子和えは大だ!
DSC_0580.JPG
そ、そして、メインのィ焼鯖ポン酢定食の登場だ。

DSC_0681.JPG
6.18 am3:43...ィ焼鰰鰰鰰定食。
DSC_0683.JPG
pm12...ィ焼鰈鰈 with 華麗なパプリカのカレー炒め&トマト味噌汁定食。

鰰と鰈は そ、そう、但馬産!くわえ煙草のジョー縁の地から持ち帰った逸品だ!(SB1)

posted by SB's at 17:07| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の名城生冷し中華人生『麻婆編』6.13

DSC_0575.JPG
pm7...俺のナンバーワン市販冷し中華 名城!
今度は俺のトマト麻婆乗せに西瓜漬け&トウモロコシを添えた暑い出勤前だった。
DSC_0576.JPG
そ、そして、いつもありがとう!焼ソバ田むし男師!(SB1)


posted by SB's at 13:43| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の大京橋紀行『俺の街の輸入盤編』6.12-6.13


大京橋というのは大袈裟だが、大北京からなので大をつけた。
DSC_0562.JPG
6.12 pm6:50...ま、先ずは俺の街の円卓もある大中華は大北京。
ィ夜の部でも定食があるのでありがたい!
酢豚定食。
DSC_0563.JPG
エビ天定食。
人気の定食でキメた出勤前だった。
IMG_20160612_200528.jpg
そ、そして、俺の職場も大JB祭り!最新の輸入盤がフル回転だ!

DSC_0565.JPG
6.13 pm12:42...来月 なかの綾レコ発ツアーもィやって来るライブハウスも俺の街に。
DSC_0566.JPG
そ、そして、京橋を代表する輸入盤が!?
DSC_0567.JPG
pm1:12...京都から輸入された名メンラーに啜り泣く。
DSC_0568.JPG
もはや京料理と俺は呼び大崇拝しているが、コノ日は小。
DSC_0569.JPG
pm1:27...2つ目の自由の女神がそびえ立ち路地の風月へ梯子。
そ、そう、あの鶴橋の風月とは別物でココは風の街 風月、風の街 飛騨だ!
飛騨高山料理もある。
DSC_0570.JPG
ま、先ずは有頭海老バター焼。
DSC_0571.JPG
エビにコンニャク、ヤングコーンをセルフで焼く。
DSC_0572.JPG
メインはねぎ焼き。
サイドメニュー人気ナンバーワンのいか耳焼きもオーダーし ネギたこ玉でキメた昼下がりだった。

そ、そう、俺の街にはインドからの輸入盤も忘れてはならない。(SB1)

ラベル:ラーメン
posted by SB's at 12:11| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のトマト麻婆豆腐ライス 6.12

IMG_20160612_031423.jpg
am3:15...エンケイガケ仕様。
IMG_20160612_123530.jpg
pm12:35...ィヨコガケ仕様。

そ、そう、俺の麻婆飯人生は世間のおやじの髪型人生に似ている!
そ、そして、俺の香辛仕様料理にトマトは有効だ!(SB1)

ラベル:麻婆豆腐
posted by SB's at 00:06| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月17日

俺のレーカー人生@なすおやじ(下北沢) by ☆T

_20160617_235432.JPG
☆☆☆

supported by レーカーマン4号

ラベル:なすおやじ
posted by SB's at 23:56| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の香辛仕様トマトソーススパゲティ 6.11

IMG_20160611_184254.jpg
pm6:33...出勤前の俺のトマトスパゲティはパセリたっぷり&ソーセージが具材。
う、薄らEasySpiceでキメ、パスタは男の300が当たり前だ!(SB1)


ラベル:パスタ
posted by SB's at 23:31| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トム石川車掌を探して!@特急こうのとり24号乗車中>゜)))彡

IMG_20160617_174315.jpg

昨夜のスポーツニュースでサンディエゴのスタヂアムのスタンドに映るトム石川氏を何人もの人々が目撃したらしい!
pm8にはミナミにBack'n'Roll致します(SB1@Live)
posted by SB's at 17:48| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月16日

トム石川車掌を探して!@特急こうのとり1号乗車中>゜)))彡

DSC_0601.JPG

い、いない!
あのトム石川氏はイチローの日米通算最多安打を祝いにアメリカへ飛んでたらしい!?
今夜はニュースでスタンドに映るトム石川氏を探します。
そ、そう、俺はくわえ煙草のジョー邸に一泊です。(SB1@Live)
posted by SB's at 08:21| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月15日

俺たちの大同門@京橋 6.10

DSC_3877.JPG
pm6...いつもの日常に戻った俺は出勤前のィ焼肉人生!
DSC_3878.JPG
そ、そう、俺は炭よりガス派!
DSC_3879.JPG
そ、そして、網より鉄板派!
DSC_3882.JPG
気になった盛岡冷麺トマトキムチまるごとのせに啜り泣いた!
そ、そう、俺は韓国より盛岡派!
DSC_3881.JPG
潔く燃えよホルモン!はテッチャン!
DSC_3880.JPG
塩タン&スタミナカルビにチシャも注文。
DSC_3883.JPG
イカフェ。俺はタコフェも好きだ!
DSC_3884.JPG
か、韓国冷麺は小でデザート代わりの〆麺だった。
そ、そう、本場の味もたまには啜れ!(SB1)


ラベル:焼肉
posted by SB's at 02:02| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のJukebox香辛旅情@ィヨコハマ2016

IMG_20160610_165329.jpg
2016.6.7-6.8 ご覧のとおり俺はィヨコハマのジュークボックスをプレイしてきた!
Star Dust@東神奈川 Matilda@野毛 Amelia@吉田町の3台だ!
DSC_3849.JPG
そ、そう、そこには最後のアメリカの夢があった。
DSC_3850.JPG
そ、そう、時の波に消えたOLD MY FRIENDに聴かせた...Thank You YOKOHAMA-JUKE BOX FRIENDS!!!

GO→ 続 Juke Box Music -洋酒バー石ノ花とシーバーグ-



ラベル:Jukebox
posted by SB's at 01:25| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's辛魂音楽-music- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅定食人生 6.6 & 6.11

DSC_3750.JPG
6.6 am11:52...”華麗な鰈と豆腐の煮付け定食”がィヨコハマ航海前の最後の定食。

DSC_0554.JPG
6.11 am6...”蒸し暑い季節に蒸しかしわ定食”がィヨコハマ航海後の最初の定食。
DSC_0555.JPG
pm3:12...そ、そして、”廻船後の海鮮ニン芽と小芋煮定食”の昼下がり。
1465283396794.jpg
そ、そう、ィヨコハマ帰りの俺はアメリカ船の水夫になったような気持ちだ。
IMG_20160609_195859.jpg
最後のアメリカの夢を俺はダルマに祈った俺の自宅定食人生はつづく。(SB1)



posted by SB's at 00:58| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のメンラー&ザーギョ人生@満州餃子 6.9

DSC_3873.JPG
お、俺はィヨコスカでお店に飾るダルマも手に入れた!
そ、そう、中国の縁起物だ。
DSC_3870.JPG
pm6:30...だから?出勤前に俺の街でメンラー。
シンプルな醤油に啜り泣く。
DSC_3871.JPG
エビ炒飯は小。
DSC_3872.JPG
ザーギョは満州餃子。
そ、そう、旅の疲れはシンプルなメンラーとあっさりしたザーギョがイイ。(SB1)



ラベル:ラーメン
posted by SB's at 00:47| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのィヨコハマ香辛旅情2016『YOKOHAMA二日酔い&餉餉&Back'n'Roll編』6.9

DSC_3856.JPG
am11:30...”YOKOHAMA二日酔い”の俺の昼飯は餉餉 横浜ランドマークタワー店。
ホテルの隣のランドマークタワーでささっと頂く。
DSC_3857.JPG
そ、そう、いろんなものがあり、結果、全部旨い!
DSC_3858.JPG
俺の第一選択。
お、俺の皿はYOKOHAMA二日酔いに効くキーマカレーに四川麻婆豆腐 &トウモロコシ炒飯だ。
so,so,インド人のお客さんもちらほら、
DSC_3859.JPG
そ、そして、俺の基本トマト&ブロッコリーにスープはクラムチャウダーもYOKOHAMA二日酔いに効く!
時は流れ...
DSC_3866.JPG
桜木町駅で生フルーツ&野菜ジュースをキメ新横浜駅へ...
DSC_3862.JPG
駅通路にはィヨコハマの歴史が。
DSC_3863.JPG
これは有り難い!
DSC_3864.JPG
無料博物館だ!
DSC_3865.JPG
また俺は最後のアメリカの夢を。
DSC_3860.JPG
俺は写真に釘付けだ。
DSC_3861.JPG
し、しかし、もう時間だ。
DSC_3867.JPG
pm2:55...新横浜に向かったつもりの俺は間違えて新子安。い、急げ!
DSC_3868.JPG
そ、そう、横浜駅で乗り換えなければならなかった。
Back'n'Roll to OSAKA-CITY ....

俺たちのィヨコハマ香辛旅情2016 お、おわり... (SB1)


ラベル:横浜 バイキング
posted by SB's at 00:15| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月14日

俺たちのィヨコハマ香辛旅情2016『Nite from StarDust to NOGE編』6.8

DSC_3843.JPG
pm8:48...金沢文庫駅〜仲木戸駅〜ココに到着!
そ、そう、仲木戸駅は東神奈川駅よりスターダストに数歩近い。
DSC_3846.JPG
メニュー。
DSC_3844.JPG
メニューより俺はジュークボックスだ!
DSC_3845.JPG
そ、そう、ジュークボックスのメニューだ!
DSC_3847.JPG
隣のポーラスターなんかも眺めてRemember...
DSC_3820.JPG
そ、そして、ファースト商会にあった若き頃のアキオさん(マスター)の写真とご対面してもらった!
DSC_3848.JPG
橋の向こうには最後のアメリカの夢が...
DSC_3852.JPG
pm10...再びBack'n'Roll to King!!!
DSC_3851.JPG
昭和もAgain!!!
DSC_3853.JPG
6.9 am1過ぎ...そ、そして、霧雨の野毛を歩く。
DSC_3854.JPG
たどり着いたのは吉田町のジュークボックス”AMELIA”だ!
DSC_3855.JPG
メニュー。
1465462013880.jpg
の、飲み過ぎたThanks午前4時のィヨコハマ人生。
つ、つづく...(SB1)



ラベル:横浜 Jukebox ピザ
posted by SB's at 16:20| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの海彦@金沢文庫 6.8

1465462082469.jpg
pm4...お世話になっているthe Greatest Mr.DynamiteSaxphone と待ち合わせの場所に俺は到着。
少々、早かったのでベンチで真の休憩。
DSC_3839.JPG
pm4:50...お、俺たちはMr.d.saxにナビゲートされ名海鮮居酒屋へ。
1465462089129.jpg
pm5...開店とともにイン!
DSC_3840.JPG
Mr.d.saxのお任せで料理を味わう!
ま、先ずは 生しらす。お、俺は初めてだ!磯の香りがし旨い!
DSC_3841.JPG
つづいて、鎌倉野菜のバーニャカウダ。
お、俺ははじめてのバーニャカウダだ!
紫の野菜中心でパープルヘイズと呼ばれる野菜も!サイコーだ!俺たちはSOULだがROCKだ!?
DSC_3842.JPG
ご、豪華なお造り盛り合せ~... た、楽しい宴は8時半頃で惜しくも終演だ。
1465462077908.jpg
Thank You So Much!!! Mr.Dynamite Saxphone !!!
そ、そして、俺たちは思い出のスターダストへと...つ、つづく...(SB1)



posted by SB's at 00:37| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月13日

俺たちのィヨコスカ香辛旅情 『YOKOSUKA Strut Pt.2 I Like Sushi ver.』6.8

1465462042087.jpg
pm2:35...そ、そう、前日は中華にピザにニュータンタンメン。
DSC_3825.JPG
だ、だから、和食にしよう。
DSC_3826.JPG
お、俺は横須賀中央駅にBack'n'Rollだ。
DSC_3829.JPG
グルグル...
DSC_3828.JPG
Guru Guru...
DSC_3830.JPG
グルグル...
DSC_3827.JPG
Guru Guru...
DSC_3832.JPG
たどり着いたの横須賀中央駅下の廻転人生@Uoyateiだ!
さ、流石!生しらす から流れていたィヨコスカのシースー人生だ!
DSC_3833.JPG
アサリの味噌汁。
そ、そう、外人さんが多いので?器がデカイ!
DSC_3834.JPG
ツブ貝。
そ、そう、外人さんの為に?シャリもデカイ!
DSC_3835.JPG
スコンとホタテ。
そ、そう、俺はスコンと来た!
そ、そう、海が近いのでネタが旨い!
DSC_3836.JPG
特大 蒸し牡蠣軍艦巻き。
そ、そう、この街は軍艦が似合う!
つ、つづく。(SB1)


ラベル:横浜 寿司
posted by SB's at 18:19| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月12日

俺たちのィヨコスカ香辛旅情2016『First Shop Strut編』6.8

DSC_3815.JPG
pm1:20...so.so.俺はスカジャンをつくりに名門の門をたたいたのだ。
DSC_3822.JPG
グルグル...
DSC_3817.JPG
Guru Guru...考える。
DSC_3814.JPG
お、表はあの月光サカジャン団の復刻だが、流れで裏も決まった!
DSC_3812.JPG
そ、そうなると早速支払いだ。
DSC_3816.JPG
ィヨコスカの街を歩きATMへグルグル...
DSC_3820.JPG
そ、そして、あのStarDust-Gジャンのお写真も。
DSC_3821.JPG
そ、そう、若き頃のお二人(ファースト商会&スターダストのマスター)が映っている!
*俺はこの写真をのちほどスターダストのマスターに見てもらった!(か、感動!)
DSC_3819.JPG
そ、そして、現在のィヨコスカ伝統工芸のレジェンドと!
DSC_3823.JPG
お、大仕事を終えた俺たちの昼飯はどうする?
DSC_3824.JPG
ィやはり ハニービーか!?
つ、つづく...(SB1)


ラベル:横浜
posted by SB's at 16:04| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのィヨコスカ香辛旅情2016『YOKOSUKA Strut編』6.8

DSC_3807.JPG
am11:55...いざィヨコスカにGO!!!
DSC_3837.JPG
こ、今夜も飲むが野毛で野毛のつり革広告が俺の目に!
DSC_3808.JPG
pm1:10...横須賀中央駅から歩いてドブ板へ。
DSC_3809.JPG
真昼のせいか?米軍禁酒令のせいか閑散としているドブ板通り。
DSC_3810.JPG
俺は目的地まで歩く。
DSC_3811.JPG
グルグル...
DSC_3813.JPG
Guru Guru...
1465462059012.jpg
そ、そう、俺はココを訪ねるためィヨコスカにやって来た!
1465462047929.jpg
2011年以来かもしれない。
つ、つづく...。(SB1)


ラベル:横浜
posted by SB's at 14:45| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのィヨコハマ香辛旅情2016『NITE from NOGE to HONMOKU編』6.7

DSC_3796.JPG
pm11:42...ふ、再び野毛に帰って来た俺たち。
1465366046188.jpg
so,so,野毛で野毛(のもう)Again !!!
DSC_3797.JPG
と、通りすがりの都橋商店街の行きたかったマチルダにイン!
DSC_3798.JPG
そ、そう、マチルダとはヴィクター製のJUKEBOXの名前だ。
そ、そして、ココで俺は俺の店に来たことのある方々に遭遇!
し、しかし...
DSC_3799.JPG
6.8 am0:17...so,so,早くも移動。
DSC_3800.JPG
も、もう移動しないとココで終わってしまう。
DSC_3801.JPG
am0:35...そ、そして、いつもの本牧へ。
DSC_3802.JPG
so,so,馴染みのブギーカフェに到着だ!
あのヨコハマグラフィティ以来の待望の来店だ!
DSC_3803.JPG
俺は弟子を連れた生け花の家元かなんかとお客さんに勘違いされながら飲んだ。
DSC_3805.JPG
ィやはり本牧のィ夜のィ夜はサイコーだ!
DSC_3804.JPG
am3...完全に酔いきりホテルにBack'n'Roll。
1465462064873.jpg
Thank You Very Much,See You Again!!! Boogie Cafe &Honmoku Nite!!! (SB1)



posted by SB's at 14:09| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの元祖ニュータンタンメン本舗@伊勢佐木長者町 6.7

DSC_3790.JPG
pm11:07...そ、そして、念願のニュータンタンタイムがィやって来た!
導いて頂いたのはあの長者町フライデー下の一流ミュージシャン御用達の新店舗だ!
DSC_3791.JPG
大辛。
DSC_3793.JPG
お、俺はめちゃ辛!
DSC_3794.JPG
この後、勿論、全汁した!
DSC_3792.JPG
お、俺は予想通り啜り泣いた!う、旨い!
あの伊勢佐木町モールのオロチョンより旨いのか?!
DSC_3795.JPG
pm11:41...ィヨコハマのソウルメン”ニュータンタン”で魂のパワーをつけた俺たちは再びBack'n'Roll to NOGEだ!
so,so, もう一度、野毛で野毛(のもう)Again !!! (SB1)


posted by SB's at 00:12| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺達の昭和ピザ@Soul Kitchen Bar King(野毛) 6.7

DSC_3783.JPG
pm7:09...NOGE Strutでやっとたどり着いたのは路地裏のBrand New KING!!!
DSC_3784.JPG
ま、先ずは琥珀色の生エビスをィヤル!
DSC_3785.JPG
そ、そして、ラムソーダにィヨコハマ仕様の四角い”昭和(ミックスピザ)”がサイコー!
DSC_3786.JPG
チリビーンズなんかも摘みながら野毛で野毛(のもう!)!
DSC_3787.JPG
pm9:15...キネマにちょいと移動。
DSC_3789.JPG
pm10:15...気がつけば白金町のFREE BIRDSにいた。
つ、つづく。(SB1)


ラベル:ピザ 横浜
posted by SB's at 00:02| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月11日

俺のィヨコハマ香辛旅情2016 『to 野毛編』 6.7

DSC_3777.JPG
そ、そう、俺は中華街から俺のホテルへ歩き出した。
DSC_3774.JPG
pm3:56...と、到着。
DSC_3776.JPG
お、俺の部屋。
1465283387903.jpg
pm6:20...そ、そして、ィヨコハマ黄昏時に俺は外出。
DSC_3778.JPG
そ、そう、徒歩10分かからず野毛へ。
DSC_3779.JPG
目的地まで歩く&探す。
DSC_3780.JPG
グルグル...
DSC_3781.JPG
guruguru....Wow!!!?
DSC_3782.JPG
グルグル...NOGE Strutだ!
so,so, 野毛で野毛(のもう)!
つ、つづく。(SB1)


ラベル:横浜
posted by SB's at 14:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月10日

俺の景徳鎮@ィヨコハマ中華街 6.7

DSC_3765.JPG
pm2:42...関帝廟を祈るように通過。
DSC_3766.JPG
そ、そして、レーカーマン4号からの指令によりココへ来たが中ィ休み。
DSC_3767.JPG
そ、そう、あの牛バラカレーご飯を頂くためだった。
DSC_3772.JPG
しかし、この通りは俺が中華街でいちばん利用する通りだ!
DSC_3769.JPG
杜記にするか?いやドンツキの名店にインだ!
pm2:50...ランチタイムに滑り込みセーフ!
炎のヘッドスライディングだ!
DSC_3770.JPG
俺のSETのメインは”タコのニンニクソース和え(仮)”。
う、旨い!タコの中華風カルパッチョといったところだ!
DSC_3771.JPG
エビチリは意外と甘めだが、当然、う、旨い!
そ、そう、俺の中華人生は肉より魚介派だ!
DSC_3773.JPG
そ、そして、一旦、日本丸が停泊するあたりのホテルにチャックインするため俺は街の明かりが灯る前のィヨコハマを歩いた。
つ、つづく。(SB1)



posted by SB's at 17:19| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする