2016年04月01日

俺の天下一品@法善寺店 3.25

IMG_20160325_190546.jpg
pm7:05...昼の新福菜館につづきィ夜も伝統的京料理。
DSC_2872.JPG
久しぶりの天一はネギラーメン+キムチトッピングのトム石川氏仕様でキメた出勤前だった。
し、しまった!大にするのを忘れていた。(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 15:42| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SweetsRock'n'Roll『ホットケーキ@喫茶恵(京橋)編』3.25

DSC_2870.JPG
pm1:08...キョウバシの名喫茶のホットケーキはハンドメイドで薄焼きがイイ。
そ、そう、ココから階段下の喫茶スワンのHC(銀のプレートも含めて)捨てがたいのだが!
Sweets Rock'n'Roll !!! (SB1)


posted by SB's at 11:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's甘党転石-sweetsR&R- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の新福菜館@KiKi京橋 3.25

DSC_2866.JPG
pm12:19...ィやや並んでのイン。
DSC_2867.JPG
俺は中華そば(並)。
DSC_2868.JPG
ヤキメシ(小)も喰え!
そ、そう、ココは小が並だ!?
DSC_2869.JPG
そして、俺はメンラーを餃子セットにしたのだが、ライスは無理と判断し、ライスは断った昼下がりの俺の京料理人生はつづく。(SB1)


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 01:57| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自宅鍋シリーズ『豚とチンゲン菜のブタン鍋編』3.24

DSC_2861.JPG
pm6:30...そ、そう、俺のブタン鍋は牡丹鍋仕様豚肉鍋だ!
すなわち味噌ダシ仕立てだ。
豪華にホタテに多種のィ野菜も起用した出勤前だ。
DSC_2862.JPG
そして、もう一皿人生にマスタードシードで炒めた俺のマグロステーキが素敵だ。
DSC_2863.JPG
そ、そして、〆麺は夜久野産の乾麺そば宝でキメた出勤前とは思えない自宅鍋シリーズだった。(SB1)


posted by SB's at 01:04| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の一皿人生『ィ焼鰈編』3.24

DSC_2858.JPG
3.23 pm7...華麗な勝ち試合から王将のあとは京橋の新勢力麺かと思いきや、ィやはり安定のまねきで廻転人生。
DSC_2859.JPG
そ、そして、こんなベースボールソングで俺の店は開店。

DSC_2860.JPG
3.24...pm12:36....超筋肉痛な俺は逆に素朴な鰈での昼飯人生だった。(SB1)


posted by SB's at 00:28| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの王将@九条『楽園パラダイス祝勝会編』3.23

1458786030028.jpg
pm2...俺たちの楽園パラダイスが一年振りにプレイボール!
1458786044894.jpg
お、俺は1番ファーストで先発出場。
DSC_2855.JPG
接戦で始まったが、終わってみれば7−0で勝った。
DSC_2856.JPG
そ、そう、バッテリー&主砲の活躍、助っ人陣の援護で快勝!!!
お、俺も一応、4打数2安打1打点だ!
DSC_2857.JPG
pm4:25...そ、そして祝勝会は俺たちの和民ではなく王将九条店!
ま、先ずは梅(セット/大瓶&餃子&ニラレバ小&キムチ/1000円)×4から8名で開始。
合計はビールセット梅×4、ビール×4、餃子×2、豚キムチ×2、鶏唐揚げ×2、トルコ風鶏唐揚げ×2で9786円の王将パラダイス人生だ!
Great , King of Japanese Chinese 王将!!! (SB1)



posted by SB's at 00:03| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする