2015年05月03日

俺の電気鉄板料理『但馬牛サイコロ☆ステーキ編』4.30

DSC_0044.JPG
pm7:20...お、俺は同時進行であの但馬牛もィ焼いていた!
DSC_0045.JPG
俺の片手鉄鍋でサイコロ状に切ったステーキ肉をニンニクとィ焼く!
mini_150402_1047.jpg
そ、そう、スーパーで買った但馬牛は閉店間際の半額商品だ!(写真は参考)
DSC_0046.JPG
な、なんと!いつもチヤホヤされる主役肉料理がなんと脇に置かれる。
そ、そう、俺の電気鉄板料理は平等だ。
DSC_0050.JPG
pm8:40...ソーセージをアテにルービーがすすむ賑やかな”くわえ煙草のジョー邸”の食卓のィ夜。
DSC_0053.JPG
pm9:30...お、俺は初めて甥っ子&姪っ子(仮)と初めてお使いに出た!(近所のマックスバリューに着いた)
DSC_0056.JPG
子供達にとってはィ夜中のお使いだ。
そ、そう、最初は”ハッピーターン”希望だったが、現地で”とんがりコーン”に変わった!(SB1)


ラベル:焼肉
posted by SB's at 20:48| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の電気鉄板料理『俺のたんごの焼そばコース編』4.30

DSC_0038.JPG
pm5:30...お、俺たちのクラウンは黄昏時の第三松岡踏切を渡って”くわえ煙草のジョー邸”に帰還。
DSC_0039.JPG
そ、そう、俺は夕食の鉄板焼そばコースの仕込み。
DSC_0040.JPG
俺の片手鉄鍋で仕上げ、俺たちの電気鉄板にオン・ザ・アルミホイル&オン・ザ・キャベツで盛ることに。
DSC_0041.JPG
み、見事にキマッた俺の鉄板料理コースは「蛸たんご焼そば」「豚キムチ」「但馬鶏軟骨カレー粉炒め」だっ!
す、全てに但馬さしみ醤油”花房”&カレー粉が薄ら効いている!
DSC_0043.JPG
pm7:15...な、何故か俺はオリオンビールで乾杯だ!(SB1)


posted by SB's at 01:40| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の名湯人生『花ゆうみ@久美浜編』4.30

DSC_0033.JPG
pm1:30...気候がいいので俺は俺の海沿いの名湯へ。
そ、そう、ジョー夫人のリハビリは午後4時まであるので、一瞬貸し切り状態の広い露天で俺はィゆっくり1時間半。
DSC_0034.JPG
そ、そして、俺はひとり海へと走った。
DSC_0035.JPG
俺の久美浜湾が蒼く燃えている。
IMG_20150430_152318.jpg
一瞬だけ俺はまぶたを閉じた。
DSC_0037.JPG
そ、そう、もう午後3時半、ィやばい!ジョー夫人を迎えに行け!
そ、そう、この海からジョー夫人の病院までィ約30分だ。(SB1)


ラベル:名湯
posted by SB's at 00:02| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする