2015年04月30日
俺のゴールデン・キーマ☆SeaSide編 4.29

pm2...そ、そう、明け方の俺のキーマをアレンジ。
黄金のEasySpiceなんかを増量し玉子をオン!
乾燥ワカメ(鳥取名物 板ワカメ)をライスの下に敷いた(ライスの熱でもどす)海沿い皿仕様は、混ぜると潮風の吹く黄金キーマの完成だ。(SB1)
ラベル:キーマカレー
2015年04月29日
2015年04月28日
2015年04月27日
俺の担担麺人生『世界の冷熱二刀流編@aaなんばウォーク店』4.26

pm7...新装された対面式カウンター席で待つ。

ザーギョ(餃子)。う、旨い!

ハンチャー(炒飯)。う、旨い!

そ、そして、熱い坦坦麺からィヤル。

最後にオススメの”冷し担担麺”(サイコーに、う、旨い!)に啜り泣いた出勤前だった。(SB1)
ラベル:四川麺
2015年04月26日
2015年04月25日
俺の高速軽食事@俺のアウト・ゼアー ジャパン・ツアー2015@京セラドーム大阪 4.21

pm5:22...緊張からか?何も喰わずに俺はドームにイン。
そ、そう、売店狙いだ!

pm5:34...プレールのソーセージロールでRock'n'Roll!!!

280yen!!!

Thank You Paul!!!!!

pm6...ドミノピザ de Rock'n'Roll!!!

500yen!!!

Thank You Paul!!! (SB1)
ラベル:ピザ
俺のアウト・ゼアー ジャパン・ツアー2015@京セラドーム大阪 ~ore no OUT THERE JAPAN TOUR 2015~『Thank You Paul編』4.21

pm5:22...お、俺は地下鉄でドーム到着。

pm5:51...俺は俺の席へ。(スタンド中央I 下段12通路25列69番)
そ、そう、69番でRock'n'Roll!!! 39,Paul!!!

そ、そう、俺は40000人の中の目撃者のひとりとして、そこに!
↓ ネタバレ御注意下さい!!!
-setlist-
1. マジカル・ミステリー・ツアー(ビートルズ)
2. セイヴ・アス(ソロ )
3. キャント・バイ・ミー・ラヴ(ビートルズ)
4. ジェット(ウイングス)
5. レット・ミー・ロール・イット(ウイングス)
6. ペイパーバック・ライター(ビートルズ)
7. マイ・ヴァレンタイン(ソロ)
8. 1985年(ウイングス)
9. ロング・アンド・ワインディング・ロード(ビートルズ)
10. 恋することのもどかしさ(ソロ)
11. 夢の人(ビートルズ)
12. 恋を抱きしめよう(ビートルズ)
13. アナザー・デイ(ソロ)
14. ホープ・フォー・ザ・フューチャー(ソロ /初公開)
15. アンド・アイ・ラヴ・ハー(ビートルズ)
16. ブラックバード(ビートルズ)
17. ヒア・トゥデイ(ソロ)
18. NEW(ソロ )
19. クイーニー・アイ(ソロ )
20. レディ・マドンナ(ビートルズ)
21. オール・トゥゲザー・ナウ(ビートルズ)
22. ラヴリー・リタ(ビートルズ)
23. エリナー・リグビー(ビートルズ)
24. ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト(ビートルズ)
25. サムシング(ビートルズ)
26. オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(ビートルズ)
27. バンド・オン・ザ・ラン(ウイングス)
28. バック・イン・ザ・U.S.S.R.(ビートルズ)
29. レット・イット・ビー(ビートルズ)
30. 007死ぬのは奴らだ(ウイングス)
31. ヘイ・ジュード(ビートルズ)

32. デイ・トリッパー(ビートルズ)
33. ハイ・ハイ・ハイ(ウイングス)
34. アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア(ビートルズ)

35. イエスタデイ(ビートルズ)
36. ヘルター・スケルター(ビートルズ)
37. ゴールデン・スランバー〜キャリー・ザット・ウェイト〜ジ・エンド(ビートルズ)

「アウト・ゼアー ジャパン・ツアー2015(OUT THERE JAPAN TOUR 2015)」
4月21日(火) 京セラドーム大阪 開場 16:30 / 開演予定 18:30 (開演 19:10/40分遅)
お、俺は一言、あの頃のジョンのように「Thank You Paul !!!!!」 (SB1)
ラベル:音楽
2015年04月24日
2015年04月23日
2015年04月22日
2015年04月21日
俺の漁師的西洋麺和風香辛仕様定食 4.17

pm6:30...醤油&鰹ダシでキメた海鮮(牡蠣&タコなんか)のペペロンチーノ。

お、男の300gはちょっと多かった!

サイドには"マグロ&タコのガーリック炒めアボカド添えwith山葵醤油"が和製フィッシャーマン魂を輝かせた出勤前だった。(SB1)
ラベル:パスタ
俺の塩ラーメン@ぎょうざの満州(京橋)4.17

pm3:30...塩ラーメン不毛の地に住んでる俺はココ!
そ、そう、あさりダシが旨い!

さっぱりしたザーギョ(餃子)も旨い!
そ、そして、塩ラーメンと餃子のセットは583円とィ安さに啜り泣く昼下がりだった。(SB1)
ラベル:ラーメン
2015年04月20日
2015年04月19日
俺の中華麺人生@楽友軒(豊岡)4.16

am11:35...くわえ煙草のジョーカンパニーにィ用事で豊岡市街地方面へ。

pm12:40...そ、そう、ついでと言っては何だけど、久しぶりの楽友軒。

俺はメンラー。そ、そう、ココでは”中華麺”とィ呼ぶ!

炒飯ハーフに手羽の名物攻勢。

ザーギョも安定の旨さだ!
そ、そう、大将がジョー夫人の様態を心配された昼下がりだった。(SB1)
ラベル:ラーメン
2015年04月18日
2015年04月17日
俺の豚玉人生 for くわえ煙草のジョー夫人 4.15

pm3...ふ、冬場は閉鎖されるィ山の名湯に今年初の入湯人生。

季節到来!
そ、そう、俺たちの”湯の原温泉オートキャンプ場”だ!

pm5:50...夕飯時、ジョー夫人のリクエストにより3周連続のお好み焼き。
俺の生地にカレー粉は当たり前!

お、俺は片手鉄板鍋でジョー夫人の分だけをささっと仕上げたくわえ煙草のジョー邸の黄昏時だった。
そ、そう、俺は喰えない!

そ、そう、俺は友人の還暦のお祝いに城崎へと俺たちのクラウンを飛ばしたのだった!
It's A Blues!!!(友人の旧口癖より...) (SB1)
ラベル:名湯
2015年04月16日
2015年04月15日
俺の焼麺人生『香辛仕様オクラ☆キーマ編』4.14

pm2...俺の傑作香辛料仕様焼麺完成!

入魂のオクラキーマはEasySpiceでキメる!

パリパリにィ焼いたヤキソバに乗せるだけのシンプルな焼麺人生だがコレは旨い!
ただ単に俺のキーマの出来が良かったという噂もある俺独りの昼下がりだった。(SB1)
ラベル:キーマカレー
俺の1300年カレー創作プレート 4.13

pm6...奈良土産の奈良・天平時代の食材だけで作られた幻の精進カレーを俺のプレートに。

そ、そう、カレーは釈迦がスパイスを合わせて作った薬膳が始まり?東大寺の大仏開眼供養でも、招かれたインド僧菩堤僊那が薬膳カレーを振る舞っていたとすると、ニッポンで初めてカレーを食べたのは奈良人!??

そ、そんな当時の素材 里芋、蓮根、もち栗、その頃なかった玉葱やトマトの代わりに茄子や椎茸でコクと旨味を出したそうだ。
そ、そして、俺も隠し味によく使う酒粕の風味もサイコーなそんな1300年カレーに、らっきょ、いかなご釘煮、胡瓜漬けなんかのニッポンの副菜を付けた俺のカレープレートに俺は拝んだ。
そ、そう、俺はお釈迦様に拝むように。(SB1)
ラベル:レトルトカレー