2015年03月31日

俺の京都 YOKOHAMA GRAFFITI 紀行 3.28

IMG_20150328_152230.jpg
pm3:20...お、俺は京橋名物を喰わずに京阪電車で京都へと旅立った。
IMG_20150328_164203.jpg
pm4:40...小春日和の丸太町橋に到着。
IMG_20150328_164409.jpg
さ、桜も咲いた鴨川、1年1ヶ月ぶりの京都だ!
IMG_20150328_192648.jpg
しかし、俺が地上にいたのはわずか数十分、俺は逆蝉人生だ。
pm5...そ、そう、京都×横浜ロックンロール会議@クラブメトロ(地下)にチェックイン。
pm7:20~旋風!CRAZY KEN(DJ)!!!
IMG_20150328_202724.jpg
pm8:10...京都初上陸のSKA9!!!
HONMOKU LEGEND Mr.CHIBOW 炸裂だっ!
FB_IMG_1427588141208.jpg
そ、そして、そのィ夜、俺は見た!
ま、丸太町橋を渡るYOKOHAMA GRAFFITI (Mr.CHIBOW & Mr.CRAZY KEN)を!!!
G,great!!!
ィヨコハマの歴史が京都の歴史的一級河川を渡った瞬間だっ!
1427555914337.jpg
そ、そして、群がる京女たち?をも俺は見た!
IMG_20150328_222138.jpg
pm10:20...YOKOHAMA GRAFFITIと頂く食事にも俺の貝賊魂をくすぐられる逸品”アサリ豆腐”が登場した京都のィ夜のィ夜は飛び乗った最終電車はィ”淀”止まりだった。
イイすねっ〜。(SB1)



ラベル:京都 音楽 横浜
posted by SB's at 20:58| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's辛魂音楽-music- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昼下がりのイタリアンバイキング@サルバトーレクオモ(京橋)3.28

IMG_20150327_124452.jpg
昼下がりに俺は見た!
エプロンを首から掛けようとするジョンから逃げるチャックを!(マイク・ダグラス・ショー VHS)
IMG_20150328_114327.jpg
am11:40...と、いうわけで俺はジョンもチャックも好きだった?イタリアンへ。
IMG_20150328_115422.jpg
俺の第一選択はィ野菜中心から開始。
IMG_20150328_121023.jpg
そ、そして、俺の貝賊魂がかき立てられた!
IMG_20150328_122053.jpg
アサリのリゾットに、
IMG_20150328_123423.jpg
アサリのパスタも登場!
IMG_20150327_124712.jpg
そ、そう、ココはビュッフェと呼ぶらしい!
だが、American R&R魂な俺はいつもバイキング(和製英語)とィ呼んでいる!
俺もいつかのジョンやチャックのようにいつかマドロスハット冠ってBack'n'Rollだ。(SB1)


ラベル:バイキング ピザ
posted by SB's at 20:18| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

EasySpice 2015 April version

IMG_20150326_115354.jpg
伝説の香辛砂漠に近い黄昏の小さな街で産まれた四月仕様。
IMG_20150327_171359.jpg
そ、その香辛砂漠は時に七色にヘンゲするという。
グリーンカルダモン増量の爽やかな香りは黄砂とともに俺たちの台所に運ばれて来る!
IMG_20150327_173900.jpg
...
そ、そう、俺たちのEasySpice伝説は...つ、つづく。(SB1)

*このEasySpice生産過程小物語はフィクションです。

ラベル:スパイス
posted by SB's at 00:45| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's魂香辛料-easyspice- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の海鮮葱焼豚マサラオムレツ 3.28

IMG_20150328_040533.jpg
am4...お、俺の帰宅料理はesでキメたインド風オムレツ。
だ、だが、シーフードミックス&葱を包み込み、焼豚を添えた豪華創作オムレツで眠った夜明け前だった。(SB1)



posted by SB's at 00:32| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のマルタイ皿うどん人生『牡蠣&豚es仕様編』3.27

IMG_20150327_183719.jpg
pm6:30...貝賊も長崎港に着けば皿うどん。
IMG_20150327_183723.jpg
今季最後の?牡蠣に豚と来れば中華街仕様でモヤシと青梗菜でキメた!
IMG_20150327_183730.jpg
せ、せっかくの上陸なので、旬のホタルイカ酢味噌和えも贅沢に添えた!
IMG_20150327_183855.jpg
もちろん『ィ矢沢ハイリマス!』でお酢五回転強が旨い!(SB1)



posted by SB's at 00:14| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の豚料理人生『タジン鍋麺&豚汁編』 3.27

IMG_20150326_191541.jpg
3.26 pm7...豚&白菜赤玉タジン鍋蒸麺。
IMG_20150327_033354.jpg
3.27 am3:30...豚汁。
IMG_20150327_034509.jpg
am3:45...キムチ焼豚玉タジン鍋蒸麺。
IMG_20150327_132117.jpg
pm1:20...es豚汁。

4月4日に誕生日を迎えるトム石川氏に捧ぐ。(SB1)


posted by SB's at 00:01| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする