2015年02月28日
俺のThe ManとMoon Hawaiian Spicy Pizza 2.26
俺のラーメンたろう@元町 2.26

pm6:30...Bo Tambourine Cafeはお休みだったので急遽懐かしい神戸が誇る”たろう”のお洒落店舗にイン。

こ、コク旨のキムチは食べ放題!有り難い!

ザーギョ(餃子)はpm7まで1人1人前無料!申し訳ない!

懐かしいメンラー(ラーメン)はあの天一のこっさりタイプ。
メンラーでも南極物語でもキカイダーでもジロー派のトム石川よ、たろうはサイコーだぞ!(SB1)
ラベル:ラーメン
2015年02月27日
2015年02月26日
俺のコンビニおでん人生『ファミリーマート編』2.25
2015年02月25日
俺のJAY人生@鴫野西 2.24

pm6:50...今年2回目のJAYにイン。

ハマった”インド風オムレツ”から開始。

サモサ、シシカバブー、チキンティカ(全てのカレーから選べる”おまかせカレーセット”のサイド)。

タンドリーシュリンプ、フィッシュティカ(シーフード、エビ、フィッシュから選べる”シーフードセット”のサイド)。

俺はシーフードカレー(シェフおまかせスーパーホット仕様)。
か、辛かった!

そ、そして、俺はライスを選んだ出勤前だった。
Thank You B&R JAY!!! (SB1)
ラベル:JAY
俺の麺人生『カレーうどん@うばら(小橋町)』by☆T

松下連合会の龍ことトム石川よ、ここのカレーうどんは俺の中では名古屋の龍とならびNo.1やでぇ〜!
ほんまヤバイくらいうまいでぇ〜!
うどん嫌いの石川にはわからんやろーなぁ〜!!!
supported by ☆Tsutsumi
ラベル:カレーうどん
NISSIN CUPNOODLES トムヤムクンヌードル

2.23 ...I'm Back!!!
復活したその日にいきなり啜り泣いたカップヌードルズ(逆輸入)!

か、海外では”カップヌードルズ”だ!ちなみに中国では”合味道”だ!
こ、コレは味だけでなくブランド表記までをその地域の人の感覚にあわせ、末永く愛されていくブランドになるための、カップヌードルの「グローカル(グローバル+ローカル)戦略」のひとつなのだ。

し、しかし、トムヤムクンヌードル、う、旨すぎる!(SB1)
ラベル:日清
トム石川のお散歩時雨道(道頓堀編)
俺の廻転人生『梅幸@鶴橋』2.22
ラベル:寿司
2015年02月24日
2015年02月23日
真夜中のシンフク@島之内 2.22
俺の名湯人生『たんたん温泉福寿の湯@但東町』2.20

pm1...ジョー邸からいちばん近い”乙女の湯”がまさかの臨時休業!
そ、そうだ!久しぶりの山奥の名湯へGO!!!

ィゆっくり1時間、そ、そう、ここは俺のコノ地方の3大名湯に入った!
福寿の湯だけにお年寄りだらけで、ジョー夫人にはちゃうどいい。
俺の名作『ィ雪景色と卓袱台と革ジャン』も生まれた。

そ、そして、ようやく腹が減って来た俺は”わかめうどん”にも啜り泣いた!

今年はもっとココに通うことを決意した昼下がりだった。(SB1)
ラベル:名湯
俺たちのかっぱ寿司@豊岡 2.20

am11:30...城崎温泉からジョー縁の駅で下車した俺はジョー夫人を乗せてかっぱ寿司。

超二日酔いの俺は蛤の味噌汁。

&かけうどんのみに啜り泣く。
ま、まさにNo Sushi No Life状態に陥った俺だった。
い、以上。(SB1)
ラベル:寿司
俺の城崎拉麺出店計画首脳会議 2.19~2.20
pm1@"をり鶴"から始まった俺たちの城崎拉麺出店計画会議、
そ、そ、その食事の一部を公開だ!

pm5:46...中華そば@ふくとみ。(リサーチ)

pm8...ホタテ塩焼き@とみや。

pm8:07...ソーセージと玉子のぐちゃぐちゃカレー風味@とみや。

pm8:50...ゆで蟹 etc.@とみや。

pm10...中華そば@とみや。(リサーチ)

2:20 am12:31...醤油ラーメン@うみねこ(”スナックあやめ”へ出前/リサーチ)

am8:18...朝食@小林家。
い、以上。(SB1)
ラベル:ラーメン
2015年02月22日
俺のをり鶴@城崎温泉 2.19

pm12:15...ノスタルジックショットに成功したノスタルジック赤煉瓦車庫を通過。

pm1...そ、そう、俺は江原駅を越えて終点城崎温泉で下車。

いきなり創業昭和17年の老舗鮨屋にイン。

pm2...4合目の香住鶴が入った頃には俺は本日の煮魚”カサゴの煮付け”をヤッテいた!(SB1)
ラベル:寿司
テリー松下のパキスタン☆ナイト『都はるみコンサート2015』

パパパ、パッ!
トゥデイアフタヌーンに春一番が突然吹いたように行って来たぜぇ〜都やでぇ〜!

都の嵐やでぇ〜!
ROCKに休憩は無いが、やっぱROCKとENKAやのぉ〜!

俺は都、石川、天童がええのう!

俺も70代のジェントルマンもスタンディングオヴェーションやでぇ!

*この番組は音楽をこよなく愛するテリー松下氏が今月の一押しアーティストを紹介する一方的なものである!

DJ:テリー松下
撮影:☆T
構成:SB1
主題歌:哀愁のパキスタン2015 by テリー松下
supported by spicebrothers movie 2015
ラベル:パキスタンナイト
俺のラッサム人生 2.18

pm5:20...さ、作業開始!硬い硬いタマリンドは全部水で戻し出汁を小分け冷凍保存だ!

クミン、マスタード、フェヌグリーク、カレーリーフ、鷹の爪、潰しニンニクをジュジュッと!

ィゆっくり煮込めば俺の南印度風タマリンドスープの完成だ。

2.19 am5:50...訳ありタイムラグ(ただ食べる暇がなかっただけだが、)でライスにぶっかけた朝だった。(SB1)
ラベル:ラッサム
2015年02月21日
2015年02月20日
俺のカレー人生『バターチキンカレー@アララギ(松屋町)』by☆T
2015年02月19日
俺のマルモ食品工業 富士宮やきそば

2.18 pm6...あのトム石川氏がやって来る度にお土産を期待する”麺の食感がたまらないィ焼そば”。
こ、今回も有り難く頂戴した!

さ、早速3玉調理。俺はシーフード&キャベツ仕様だ!

そ、そして、あのキムチ好きのトム石川氏をリスペクトした!
う、旨すぎる!

商品提供:トム石川(俳優)
Thank You Tom, FUJINOMIYA YAKISOBA Please Back'n'Roll!!! (SB1)
俺の麻辣麺@aa(京橋)2.15
2015年02月18日
俺の神座人生@道頓堀本店 2.15

am4...お、俺もトム石川トークショーオールナイトの部に駆けつけたが、遅かった!
ザーギョセットでその場をしのいだ。

そ、そう、オカマの三角おにぎりも喰らってしまった!

そ、その時、俺は見た!
あのトム石川氏の後ろ姿らしき物を!(SB1)
ラベル:ラーメン
俺たちのトレボン@三ッ寺 2.14(トム石川トークショー☆全メニュー公開編)

pm5:50頃...あのトム石川氏とそのクルーが入店!
ココに、未公開だったトム石川氏とそのクルーが食した全メニューを公開しよう!

pm6:04...とりハート。

pm6:13...ブロッコリーいか炒め。

pm6:16...モロッコいんげん。

pm6:32...ニン芽炒め。

pm6:50...パンプキン。

pm7:04...ホルモンソース。

pm7:10..茄子味噌。

pm7:28...トム氏はステューシープロヂュースのコテを振り回す!(気に入った模様だ!)

pm7:42...もち豚チーズキムチ納豆モダン焼き。

し、しぐれるトム石川氏。

そ、そして、観客の中にはあの有森U子さんとSB-Chano氏の弟さんも!
撮影:☆T&SB1
supported by テリー松下事務所第二制作室
俺の神座人生@周防町 2.14

am4:50...お、俺はヘロヘロであの神座。
新メニューの白菜増量をカマす!こ、これはオカマではないはずだ!?

な、何故、神座?

そ、そう、俵は無くなったが、来阪中のトム石川氏に白菜増量の存在をアピールしたかった俺はィ夜明け前に啜り泣いていた!(SB1)
ラベル:ラーメン
俺たちの戸牧食堂@戸牧(豊岡)2.13

am11:20...ちょっと早めの昼飯はホスピタルからすぐ側の食堂。

そ、そう、季節のアサリ炊き込みご飯にアサリ汁が旨い!
ジョー夫人は嫌いらしい。

pm12:30...そ、そして、真っ白な馴染みの名湯”乙女の湯”へイン。

キリッとした空気の露天風呂が気持ちいい!

そ、そう、夕方から毎回開催されている囲碁の大一番には時間が早かった。(SB1)
ラベル:名湯
トム石川トークショー2015 オールナイトの部『神座@道頓堀本店』2.15
トム石川トークショー2015 追加公演『俺のザーギョ&ルービー@aa(心斎橋)』2.14

トム石川全公演sold outのため、緊急追加公演が2/14未明に行われてた!

そ、それはザーギョに対するトム氏の愛情表現でもあった!
*テリー&翼のオープニングアクトは諸事情により中止となりました。
撮影:☆T
supported by テリー松下事務所第二制作室
ラベル:トム石川
トム石川トークショー2015 2日目夜の部『俺のもち豚チーズキムチ納豆モダン焼き@トレボン(三ツ寺)』2.14

pm7:20...トム石川クルーの注文はあの”もち豚チーズモダン”だった。
が、が、トム石川氏の一言『キムチ欲しいす!』でキムチ追加!

相変わらず大物振りを発揮するトム石川氏だ!

そ、そして、お店側の提案で脂カスに納豆も追加!

そ、そう、玉子にチーズを置きィ焼かれる!

そ、そして、お好み焼きを上からドンだっ!

トム石川&クルーの前で完成した最強のトレボン焼き!(勝手に命名)

感動の旨さのあまり観客の前で涙を流しながら喰らい語ったトム石川の公演2日目のィ夜の部だった!

そ、そう、あのStussyオフィシャルのコテにトム石川氏はビックリ!
”トム石川コテ”近日発売予定だ!
*テリー&翼のオープニングアクトは諸事情により中止となりました。
語り:(実は)中子道雄(以後省略)
撮影:☆T&SB1
supported by テリー松下事務所第二制作室
ラベル:トム石川
2015年02月17日
トム石川トークショー2015 初日&2日目お昼の部『おかまのひよこ豆と豚のキーマカレー@アララギ』2.14
緊急先行配信!
☆2.13初日 ファン殺到により払い戻し(Sorry)

pm11:45...予定通りSB本部から始まったトークショーだったが、数千人の発売の無い当日券を求めるファン殺到により余儀なく中止に終わった公演初日。
そ、そう、独り"GET BACK IN LOVE"をJUKEBOXでしぐれるトム石川氏が...

そ、そして、角ソーダ(けっしてハイボールとは呼ばない)でしぐれまくったィ夜のィ夜。
☆2.14 2日目

さっそうとお昼の公演会場でポーズをとるトム。

カレーに玉子はオカマだが、この日はお店のトッピングのPRのため、あえてオカマの道を選んだ。

☆お昼の部( Thank you sold out)
☆夜の部( Thank you sold out/後日配信)
☆オールナイトの部 (Thank you sold out/後日配信)
*テリー&翼のオープニングアクトは諸事情により中止となりました。
撮影:☆T&SB
supported by テリー松下事務所第二制作室
2015年02月16日
俺のタマリンドスープ雑炊 2.12

pm12:40...北へ旅立つ準備をしながらの昼食は俺のラッサムの残りで雑炊人生。
う、旨い!

そ、そう、洗い物を出さないため俺の片手鉄板鍋ダイレクトだ!

pm2...お、俺は緊急に北へと旅立った。(SB1)
ラベル:ラッサム
俺の南インド風タマリンドスープ(ラッサム) 2.11

pm5:30...俺はタマリンドを水で戻しておく。

そ、そして、トマト、玉葱、潰したニンニク、青とうがらし(ピーマン)、クミンパウダー、塩、砂糖、コリアンダーの葉なんかを火にかけタマリンドの絞り汁を加え俺はィゆっくり煮込んだ!

赤唐辛子、クミン、マスタード&コリアンダーシード、フェヌグリークシード、ムングダル、ニンニク、カレーリーフなんかをテンパリングし、ジュジュッと投入!

ジュ、ジュワー!!!

そ、そして、ィ弱火でじっくり煮込み完成した俺のラッサムはあまりにも旨かった!
ツギはオン・ザ・ライスだっ!(SB1)
ラベル:ラッサム