2015年01月25日

俺のおんちカレーうどん人生 1.21

IMG_20150121_133358.jpg
pm1:30...お、俺は玉子、椎茸、葱を豪華に追加しアルミ鍋で啜り泣いた。
IMG_20150121_164920.jpg
そ、そう、残りダシはご飯を投入しアルミ鍋焼カレー茶漬けの完成でまたもや啜り泣いた。(SB1)

posted by SB's at 23:44| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テリー松下のパキスタン☆ナイト『2015 February.14』

1422194194347.jpg
『テリー松下のパッパパパパ パ、パキスタン☆ナイト!
 寒いね、2月だねぇ。
 リスナーからリクエストバンバンきてるけど俺のペースでやらしておくれよ!
2015最初のリコメンドライブはSweet Soul Valentine with ESSENCE FUNKY DIVAS♡だっ!
2/14(土曜日)東心斎橋のMusic Club JANUSにて午後5時スタート、チャージはドリンク別で2000円だよ!
みんな問い合わせは06-6214-7255 ジャニスまでどんどんヨロシク!
お、俺はこの3人娘を応援してるでぇ!SB-Chanoもパーカッションで参加だっ!
みんな行こうぜっ!
パパパパッ... 』

1422170736830.jpg
*この番組は音楽をこよなく愛するテリー松下氏が今月の一押しアーティストを紹介する一方的なものである!


DJ:テリー松下
撮影:☆T
構成:SB1
主題歌:哀愁のパキスタン2015 by テリー松下
supported by spicebrothers movie 2015


posted by SB's at 23:27| 大阪 | Comment(1) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の焦醤油麻婆海鮮カタヤキソバ 1.20

IMG_20150120_185156.jpg
pm7...焦がし醤油味の麻婆豆腐仕様餡を海鮮と葱と塩でパリパリに炒めたィヤキソバの上に乗せれば完成だ!
焦がし醤油、葱、胡麻油の香りがたまらない俺の中華街海側風ヤキソバは混ぜ混ぜして喰らう!(SB1)


posted by SB's at 22:01| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の海鮮スンドゥブ風鬼鍋麻婆カレー麺 1.20

IMG_20150120_160908.jpg
pm4...脅威の余熱力の俺の鬼鍋でまた傑作香辛仕様麺が生まれた。
IMG_20150120_160913.jpg
海鮮スンドゥブを作成し、そこに鍋用ラーメンを投入しEasySpiceなんかでキメた鬼鍋カレー麺だ!
IMG_20150120_160932.jpg
そ、そう、麻婆豆腐も少々乗せ、アサリ&イカ、エビに玉子もフューチャーした豪華すぎる俺の日韓中印式創作麺の誕生だ。(SB1)


posted by SB's at 21:02| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自宅鍋シリーズ『薄口牡蠣土手鍋編』1.17

IMG_20150117_181415.jpg
pm6...そ、そういえば俺は味噌控えめの土手鍋をィ
ヤっていた!
IMG_20150117_181422.jpg
か、牡蠣の他は山賊がィヤルようなィ山野菜のラインナップだ!
IMG_20150117_181617.jpg
味噌控えめなのでポン酢にも頼る。
IMG_20150117_183354.jpg
〆はうどんや雑炊が主流だが、俺はゆがいた札幌生麺で啜り泣いた真冬の出勤前だった。(SB1)



posted by SB's at 20:40| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の麺人生『長崎チャンポン@とんこう(谷九)』by☆T

1422154905760.jpg
豚公石川よ、午前3時のとんこうやでぇ!
1422154897906.jpg
俵亡き今、2月の大阪夜食をオマエならどうする?

supported by ☆Tsutsumi 2015


ラベル:ラーメン
posted by SB's at 12:03| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする