2013年01月31日
2013年01月30日
俺の辛口料理スズメバチ人生 1.29

pm6 お、俺はィややフラフラで到着。

日々旨くなっている辛口料理は、朝の酒を抜くための俺の辛口料理療法!
み、見事に効いた!
今年2回目の訪問はもちろんテイクアウトも少々ストックした。
Thank You Great,SUZUME-BACHI CURRY !!!(SB1)
ラベル:スズメバチ
2013年01月29日
俺たちの富鶴@京橋 1.27

pm6 ィ野球で勝利した俺たちの打ち上げは京橋の名肉料理店。

ィ焼肉盛り合わせで開始。

G.Great!!!一皿三人前仕様でィ予約。

つ、つづいて「てっちゃん鍋」。

ま、混ぜながら煮る。

〆はうどん玉だ!皆で啜った!(SB1)
ラベル:焼肉
2013年01月28日
俺のバーガーキング@京橋コムズガーデン 1.26

お、俺の田舎にはバーガーシティがあるように、俺の街にはキングがある!

ふ、冬のバーガーショップは俺のアメリカ旅情1996を思い出す!
ソロで次々に訪れる白人男性が俺を盛り上げる!

アボガドワッパーJr。

ハンバーガー。
お、俺たちはバーガーキングが復活したあの日を忘れない...(SB1)
2013年01月27日
俺の香辛羊肉料理…I Love Srilanka

2013年☆初のスパイス料理はストックの羊肉でマトンキーマデス★彡まずはスパイス準備…羊肉に揉み込む香辛料!

…羊肉ブロックを解凍し粗挽きに。

これにスパイスと大蒜、生姜、塩を揉み込んでおく!

スターターはシンプルにコレだ☆
クミンシードに多めのマスタードシード、そしてカシア。

玉ねぎは大きめのみじん切り…割と強火でザッと炒めて羊肉を投入。

スパイス達が馴染んできたら水を注いで煮る☆今年からココナッツはパウダー仕様に変更!

煮込む間にオクラのテルダーラをサクッと作る!トマトは大きくザク切りにしあまり炒めないのが美味い!…と思う☆

さて、お気に入りの皿に盛り付ける。

バリップやポルサンボーラもやりたかったが今日はこれだけで頂きます…☆
かなり辛くてマスタードが効いたマトンキーマ…気持ち大きめな玉ねぎのみじんがマトンの粗挽きに合ってなかなかにイケる!
(SB-Chano)
ラベル:マトンカレー
俺の麺人生『煮干しラーメン玉五郎@新宿三丁目』by☆T
煮干し好きの石川よ、 玉五郎が新宿進出したでぇ〜シロネギたっぷりやでぇ〜 supported by ☆Tsutsumi
|
ラベル:ラーメン
2013年01月26日
2013年01月25日
自宅鍋シリーズ『まつば&豚バラの煮込みラーメン鍋編』

am3:30 夕刻の残りだしに但馬産まつば&ィ野菜。
中国産山椒塩&チンゲンサイが極め手となった中華仕様。

そ、そして、豚バラで第2ラウンド。
キャベツがとけて来た。。

〆麺はクセになった永谷園!!!

ィ野菜と肉のドロドロ旨味極上だし完成!

の、濃厚系有名麺処を俺と永谷園は越えた!?
す、啜った。(SB1)
ラベル:ラーメン
鳥になった座頭石(原作:中子道雄)
「あ、あのテリー松下主演”通りすがりの恋”(日本未公開)と平壌で同時上映され話題沸騰の座頭石続編が遂に公開!」(中子道雄)
「鼻で知る春木の芽のにおい
耳で知る秋ツクツクボウシ
おてんとさん〜おてんとさん〜
めんない旅豚のこのあたしとは〜
お互い貸し借りないけれど〜
きけばあなたも独り者〜」
唄:トム石川

カキン、カキン、シャキン...(剣の音)

『あ、あれから...世紀の座頭対座頭、石対薄の斬り合い(未公開)は、ま、まさかの結末を風の便りが運んで来たやんか!
そ、それとも?鳥の野郎の仕業ちゃうんか???』

座頭薄『あっしの剣と石の旦那の剣が交わう瞬間、舞い込んだ一羽の文鳥があっしの剣筋をパタパタっと!
石の旦那は、そ、その文鳥をかばい、あっしの剣で斬られたんです。。。んんん...
そ、そして、石の旦那は文鳥になったそうです...んんん...。』
パタパタパタ...(羽の音)

鳥になった座頭石『ど、どうか、あっしを飛ばせてやっておくなさいまし...。』

石『も、もう斬りたくねぇ〜...』
ーつ、つづく?ー
出演:座頭石=トム石川
座頭薄=薄目先輩
ナレーション=中子道雄
監督 脚本:SB1
撮影:SB1 ☆キリン 太田プロ
協力:石プロダクション(富士宮)
主題歌:『おてんとさん』唄:トム石川 spicebrothers music 2012
原作:中子道雄(KIRIN書房 06-6541-1000)
spicebrothers movie 2013
俺のスパ大ルー大盛り全卵☆INDIAN CURRY

今日は淀屋橋odonaのインディアンカレー!スパ大ルー大盛りに全卵でオーダーしたのに、卵が黄身だけでやって来た…白身も!って言うの何か恥ずかしかったのでそのまま泣き寝入り(;_;)
でも美味いので許せるインディアンカレーは俺のスタンドカレーNo.1 であります☆
(SB-Chano)
ラベル:インデアン
2013年01月24日
俺の永谷園煮込みラーメン

pm6 最近、俺はちびまるこちゃんのマルちゃん鍋用ラーメンだが、久しぶりに永谷園(しょうゆ味)。
い、いつからジャケットに和田アキ子さんが居なくなったのか???

台所で豚バラ、モヤシ、オクラ、キャベツなんかと煮込む。

卓上カセットコンロに移動。
流石、コレも旨い!
煮込んでも煮込んでもコシがある!啜りがいがある!(SB1)
ラベル:ラーメン
俺の元禄寿司@道頓堀 1.23
2013年01月23日
自宅鍋シリーズ『俺のタジン鍋焼きラーメン編』

pm1 ま、まずは、ィ野菜豚肉巻きをタジン鍋で蒸して食す。

食後...その湧き出たダシに追いダシをし、巷で流行りのエースコック鍋用ラーメンを投入、煮込む。
今回は太麺。

タジン鍋はレンジでも直火でもオッケー。

仕上がりはキムチ醤油味にて...す、啜り完了。
う、旨い!(SB1)
ラベル:ラーメン
俺の麺人生『博多天神@新宿三丁目』by☆T
骨が豚骨の石川よ、 見ろ!豚骨メニューやでぇ〜。 俺は不老長寿の珍味キクラゲラーメン! 不良超呪説の石川よ、 ここのスープはかなり濃厚やでぇ〜こんなん食ったらノーピンクでは無理やろ…どないしたらイイねん…なぁ石川…!? supported by ☆Tsutsumi
|
ラベル:ラーメン
2013年01月22日
俺のカレーライス@音匙(オトサジ)

香辛太鼓人生を終え日曜日はすっかり燃え尽き症候群になっていたが、週が開け…そこにはいつもの月曜日がありました☆彡

いつもと何にも変わらないマスターの背中…

チキンカレー辛さアップに大盛りを発注…いつもと変わらぬオーダー☆彡

トッピング野菜の名前をど忘れした…Newチキンカレーに合う優しい野菜に美味いカレー料理、これもいつも通りである…☆彡
(SB-Chano)
ラベル:音匙
俺の2013年初スズメバチ by SB-Moyang

ど、どもモーヤンでござる。
2013年初スズメバチ!行ってきたでーござる。みんなが言うようにかなり違うやないかwwww先代のとは違うアブローチで攻めてくるでござるやないか!
まだまだ進化しそうな気がする、というか進化してほしいでござる。
今度はテイクアウトして一晩寝かせて食べたいでござる☆☆☆俺の忍法も寝かせている最中でござる!
(SB-Moyang)
ラベル:スズメバチ
俺の一皿人生『御惣菜3食人生編』

am2:10 やや飲み過ぎにィよる早退。

am2:40 俺のィ夜食、鶏とィ野菜のマスタード焼きは洋風だ。

pm12 俺の昼食、メインは鶏胸肉と但馬産蕪の煮物は田舎料理だ。

pm3 さ、先ほどはサブだったハムカツのソースカツ丼は、あの福井名物のソースカツ丼をイメージした。(SB1)
俺の鬱金生姜汁(ターメリックジンジャースープ )1.20

pm6 け、けっしてカレースープではない。
玉葱ベースのターメリック&ジンジャーの効いた俺のスパイシースープ。
た、蛸飯弁当と食す、肝臓強化だ!

そ、そう、昔、あのクンナダッシュさんに頂いた「まかないスープ」をイメージしたのだ。(SB1)
2013年01月21日
俺の'2013初☆香辛太鼓人生 by SB-Chano
2013.1.19(sat)は今年初の香辛太鼓生実演@心斎橋JANUS。入り時間のPM1:00に向けてスパイスを注入しようとこれまた今年初のカルータラ@肥後橋へ…

…なんとも残念なことに閉まっていた(>_<) かなりのショックを受けながらリカバリー策を練る…

そう、この近くでまだ行った事のない忘れな草へ行ってみたが、、開いていた!!チキンカレー普通盛りをオーダー。ものの一分程で忘れな草カレーの登場…☆ 雑誌でよく見るこのカレー、なかなかトマト感がしっかりして思ったよりあっさりで辛さも穏やかに辛い☆☆☆しかし店を出た後、松屋のトマトカレーが欲しくなった…。

そしてPM1:00会場入りしパーカッションのセッティング!

広いステージにたっぷりスペースを取ってセッティング完了☆

…夕方、少し腹を満たすため本日のベーシストであるカレーライス音匙マスター宮崎氏と堺筋沿いのシロクマカレーでカレーうどんを食した!スパイシーではないが美味い普通のカレーに平打ちうどん…小腹を満たした俺たちはシロクマカレーを後にいざ会場へ…

開演直前…メンバー全員で記念撮影☆☆☆そしてステージへ

pm19:10 俺の武道館START!
(写真はドラマー山貫氏撮影)
1st:Lady Marmalade〜Only So much Oil In The Groundの8曲…観に来てくれたSB1氏は洋酒バー石ノ花オープンのためここで……サンキューどうも☆SB1!

そして2st:キャンディーズメドレーから"We are family"までの11曲。キャンディーズ"危ない土曜日"から香辛太鼓Congaも前に出てそのままアンコールまで☆…パーカッションをも自在に操るというテリー松下氏にも観て欲しかったが遂に最後まで現われなかった…どこかで観ていたのか…

俺の武道館…俺の'2013初☆香辛太鼓人生…FunkyDivas&SpicyHonesとSB-Chanoのコラボはなかなかにスパイシーで愉快なイベントでありました。
Thankyou…☆
2013年01月19日
俺のINDIAN CURRY by☆T
富士宮のインデアン 石川よ、昼間のセロリのダル食ってからかなり体調がイイでぇ〜 夜もカレー気分やでぇ〜 ピクルス嫌いの石川よ、ここのピクルスはいけるでぇ〜 supported by ☆Tsutsumi
|
ラベル:インデアン
俺のらくしゃみ by☆T
楽食派で、 鳥志望で、 コンドルとハゲ鷹の違いをよく分かってない石川よ、今日のチキンも激辛‥いや激痛やでぇ〜
セロリのダル、うますぎやでぇ〜 相変わらず野菜は安定してうまいでぇ〜 supported by ☆Tsutsumi
|
ラベル:らくしゅみ
俺のSrilankaLunch @ RoddaGroup(千代崎)
2013.1.18(fri)は今年初の後輩達と行くカレーツアー決行…☆何回もやってると、連れて行く店が段々マニアックになっていく…

という訳で今回は千代崎にあるスリランカ兄弟がやっているRoddaGroupへ行ってきました!

ここへ来たらやはりこれ…ギャミラサセットを食べないと! カレーはチキンでオーダー☆

…約10分程でギャミラサプレートの登場!!本日の副菜は、バリップ、ビーツ、茄子のナージェ、ポル・サンボーラ、揚げせんべい…あと一つが思い出せない(>_<)…というボリューム満点マッスル系スリランカ料理はgooooodな辛さ&ココナッツミルク感☆

手で食べてみたいがまだ勇気が出ない俺…。スリランカフリークSB2氏は手で食べているのだろうか??
セットのミルクティーは、めっちゃくちゃ甘くて熱くて…これがまた美味いのであります。
I love srilanka☆
(SB-Chano)
ラベル:RODDA GROUP
2013年01月18日
俺の好きな鳥 by トム石川
ラベル:トム石川
俺の辛口料理仕様ビーフ&ポークwithターメリックライス
真冬の古潭@ 京橋コムズガーデン 1.17
2013年01月17日
俺の一皿人生『鰤大根編』
2013年01月16日
俺の欲望 結論編 by トム石川

『なんだかんだ言ったすけど、結局、鳥のように飛びたいす!
け、けど、この身体じゃ無理す!
重いす!太いす!
...そ、そんな夢のないことを言うなって???
ま、まあ、まあ、おさえておさえて。。。』
*トム石川(俳優 好きな鳥:

ダチョウ、ニワトリ、キツツキ、アホウドリ、文鳥、ホロホロチョウ他)
ラベル:トム石川
雨の水道筋カラピンチャ by SB-Chano

2013年1.14(mon)今年初のスリランカ料理は雨の水道筋カラピンチャ☆

通算三度目の水道筋カラピンチャ…本日のスリランカプレートは、チキンカレー、ココナッツのさっと炒め、茄子の炒め物、人参の和え物、揚げせんべい、レンズ豆のバリップにアンブルティヤルとルヌミリスというモルジブフィッシュや唐辛子で和えた辛いソースを追加し大盛りでオーダー!

…きました色合いも美味そうなスリランカプレート!アチャールも添えて一枚撮影…☆

これらのおかずをごはんと混ぜ合わせいただきます!勿論辛さはあるが何ともカラダに優しげな料理…コレで900yen(大盛りは+100yen)はすんばらしい☆

しかしカラピンチャにお邪魔した三回共に雨模様…でも何でか雨の湿ったところも許容してしまう雰囲気を持つ雨の水道筋カラピンチャ☆わざわざ大阪から食べに行く価値アリデス!
(SB-Chano)
ラベル:カラピンチャ
2013年01月15日
俺のインド・ネパール料理三昧『シダラタ@北堀江』by☆T
石川よ、昨日はPM2時から大阪支社の新年会でヘベレケやったでぇ〜仕上げにスパイシーインドカレーで少し酒ぬいて行こうと思ってカレー屋に行ったが、ほとんど覚えておらん…『誰やねん!こんなに注文したんわ!』
タンドリーチキンを食ったことだけかすかに覚えてる…しばらく三昧自粛したほうがイイかなぁ…?
石川、鳥になりたいってこんな時に思うのかぁ…?
supported by ☆Tsutsumi
ラベル:シダラタ
SweetsRock'n'Roll『ピノキオ』by☆T
スイーツロッケンロール ル ピーノ@南堀江 ピノキオ&アイスコーヒー 石川よ、『苺とバナナのロールケーキ・ピノキオ』やでぇ〜!ピノキオ、わかるか、石川! supported by ☆Tsutsumi
|
俺のマスタードポーク☆ペペロンチーノ 1.13

pm6 俺の香辛仕様豚肉伊太利亜風大蒜炒麺完成!

パスタードシード&ニンニク&鷹の爪をBACHI-BACHI...豚とマスタードはィよく合う!

男の300g,絡める。

か、隠し味は俺のしじみ醤油だ。(SB1)
ラベル:パスタ