2012年10月02日

俺の運転麺許証香辛人生@門真運転免許試験場

mini_121002_1426.jpg
お、俺の五年ぶりの免許更新は門真へ。
pm2:30 講習までの待ち時間に場内の食堂へ...2008.4.24ぶりの訪問。
mini_121002_1427.jpg
お、おれはこのィ安いスパゲティを狙ったが...まさかの両方売り切れ!
mini_121002_1431.jpg
迷ったあげく「味噌ラーメン」を選択...啜る。
厨房のおじさんがすごく丁寧な仕事をされてるのに感動!
mini_121002_1607.jpg
お、俺の免許証がGOLDからBLUEへ(2008.12.10 スピード違反@亀岡)...気が乗らない俺は中子氏に宣言した「そじ坊古川橋店」を放棄した。
(SB1)
ラベル:ラーメン
posted by SB's at 22:57| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の一皿人生『筑前煮&お茶漬け編』

mini_121002_0526.jpg
am5:30 俺の朝食は筑前煮を痛風仕様発泡酒で流し込む。
mini_121002_0543.jpg
〆は梅干し入り永谷園梅を啜った。

mini_121002_1658.jpg
pm5 永谷園野沢菜にどくだみ茶を注いだ薬膳茶漬けを啜る俺のお茶漬け人生はつづく...(SB1)
posted by SB's at 22:46| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の鶴橋『二両半』by☆T

__0003.jpg
石川よ、
__~010001.jpg
キムチはテリー魂で!
__~030002.jpg
富士宮名物の石川よ、やっぱ名物チャーシュー麺やのぉ〜。

supported by ☆Tsutsumi
ラベル:ラーメン
posted by SB's at 20:13| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の自宅鍋人生「豚ばらと白菜のミルフィーユ鍋編」


昨夜、この秋初の鍋を決行した! 去年からハマっている豚バラと白菜を挟んで鍋に敷き詰めるだけの簡単料理。
attachment000011.jpg
線切り生姜とネギを散らして出来上がり…☆
attachment010004.jpg
俺は大根おろしたっぷりなポン酢でいただきます!シンプルでしっかり美味いこの鍋が今のところ自宅鍋No.1である!
attachment020002.jpg
シメにはもちろん蕎麦を投入…百均Lowsonの乾蕎麦で…ん〜美味すぎる☆☆☆豚肉派のトム石川氏にも是非食していただきたい鍋で御座いますぞ!
(SB-Chano)
posted by SB's at 13:18| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする