2012年10月18日
2012年10月17日
SweetsRock'n'Roll『宇治金時』by☆T
スイーツロッケンロール 俺の宇治金時。 うじうじ虫石川よ、宇治金時は‥かき氷やパフェだけやないでぇ〜! supported by ☆Tsutsumi |
2012年10月16日
黄昏の刺し盛り人生 by☆キリン
〜富士宮のたこブツ野郎トム石川氏に捧げる〜
『男は蛸を喰え!』
さ、最近…テリー松下氏の教えに純粋に従ってるあのトム石川氏はただの堅物男やんか!
こんな場合もひたすら蛸しか興味ないふりするやろか?わからんわ!
supported by SB1&中子道雄(作家 小物男)
俺のモーニング@MUTUM by☆T
テリー魂! おはよう… 石川よ、目玉焼きとにぬき、どっち派や? supported by ☆Tsutsumi |
2012年10月15日
テリー語録『テリー松下の名言&都市伝説集#16』
ハードスケジュールなツアーが始まると打ち上げなんかの隙をついて睡眠を稼ぐテリー松下氏は自己管理のプロフェッショナルだ! そんなテリー松下氏はマネージャーにいつもこう呟く… 『寝るなら今しかねえ!』 ★テリー ※テリー松下(俳優 元歌手 48歳 寝タバコ派 小火歴多数) |
ラベル:テリー語録
俺のカレーパン@イスズベーカリー

10.13 神戸が誇るイスズベーカリーのカレーパンをSB-HR氏にいただきました!
ふ、福神漬けが真ん中に!

な、なんとあのプリンセスどろからソースとのコラボだそうです...G,Good Job!!! (SB1)
ラベル:カレーパン
俺の豚@ニューライト by☆T
Aランチ。 石川よ、薄っぺらいと思って油断するなよ‥結構いけるでぇ〜! supported by ☆Tsutsumi |
俺の三種盛り☆チキン&ポーク&サンバル
2012.10.13(sat) 激香辛料理が食べたくなった俺は新町の老舗らくしゅみへ行ってまいりました。

11:30過ぎ既に10人の行列が…眩しすぎる太陽をさえぎることができず、食べる前から汗をかいてしまってる…(>_<)

約30分くらい並びやっと入店!本日はポークがあったので、贅沢にチキン、ポーク、サンバルの三種盛りをオーダー…☆ もうとにかく激香辛でポークもチキンも肉自体が美味い!今日はこの肉カレーをターメリックライスと混ぜ混ぜし更にサンバルもかけてすこしシャバっとさせて頂いたが、これがなかなかに美味い、これからサンバルはライスにかけて食べるでよ!

(SB-Chano)
ラベル:らくしゅみ
SweetsRock'n'Roll『チーズケーキ』by☆T
スイーツロッケンロール Y&G Young GUNZEをはいた しょんべんたれのトム石川よ、たまにはチーズケーキもエエでぇ〜。 supported by ☆Tsutsumi |
2012年10月14日
2012年10月13日
俺の夜食@東京麺通団 by☆T
富士宮麺通団石川よ、 ヘベレケにはコロッケうどんやでぇ〜。 supported by ☆Tsutsumi |
2012年10月12日
俺の辛口料理スズメバチ

俺の昼下がりはいつものこの場所へ...。

Looks So Greatな辛口料理をひたすら摂取するために!!!

お、俺の夕刻はOrange Colored Skyを眺めていた...俺の辛口料理人生はつづく。 (SB1)
ラベル:スズメバチ
俺のランチ@ヨバレヤカリー(新町)by☆T
オリエンタルキーマ ポーチドエッグほうれん草。 石川よ、俺はアボガドチーズのほうがすきや! supported by ☆Tsutsumi |
ラベル:ヨバレヤカリー
俺の台湾麺@味仙(三ッ寺)
ラベル:ラーメン
2012年10月11日
俺のピザ人生『ピザーラお届け編』
ラベル:ピザ
俺のランチ@ヨバレヤカリー(新町)by☆T

石川、新町に新しいカレー屋でけたでぇ〜!

エスニックハーブ アボカドチーズ。

石川よ、

人様によばれや!
supported by ☆Tsutsumi
2012年10月10日
昼下がりの浪速人生 by☆キリン
〜富士宮の浪速節野郎トム石川氏に捧げる〜
普通、『浪花節』やけど…あの富士宮のトム石川氏は『浪速節』をうたうやんか!
すなわち、逝き急ぐ男のうたやんか!
さ、最近…おぼろ月がきれいやから、俺もいろいろと考える。そんな俺の浪速節…秋編。
supported by SB1&中子道雄(作家 浪速でも中子家でわ代々、蕎麦やんか!)
俺の"くまん蜂"@西天満 by SB-Chano
2012.10.9(tue) 今日はいつもよりやや中之島寄りのビルで仕事だった事もあり昼ごはんは少し前に聞いていたカレー屋さんへイッテみることに!

そう、その店とは屋号に"ハチ"が付く…まさか…あのスズメバチやプレオープン中のミツバチに次ぐハチ三店目か…!…いや違うはず。

早速オーダー…こだわりカレー(辛口) 800yen…ええ値段してる。約3分程でカレーライスの登場!…確かに辛口でカレーはキーマ?っぽい。んー悪くはないがかなりルーが少ない!それに盛り付けがシンプル過ぎる…。ルーはもしかしたら自由に追加出来るのかも!

カレーを食べ終えると…な、なんとデザートが!アイス最中と種なし葡萄…辛口で濃いカレーを食べた後に甘く冷えた葡萄、これはヒットかも…☆

帰りに店前を撮影…んー"くまん蜂" なんとなく整理された店と何気にオシャレ〜なランチョンマットが印象的なくまん蜂。何かにピシャっとヤられた気がする俺の"くまん蜂"でありました。
(SB-Chano)
ラベル:くまん蜂
俺の辛口料理人生『継足熟成編』10.9

10.8 pm5:30 お、俺の辛口料理継ぎ足し煮込む...そして、寝かす。

10.9 pm5:30 yaya完璧の?俺の辛口料理完成...☆

し、しかし...もっとカレーソースにずっしり感が欲しい!
俺の辛口料理修行はまだまだ...自宅専用ですが(笑)(SB1)
ラベル:ビーフカレー
2012年10月09日
俺の香辛休日 "高槻 食の文化祭"
2012.10.8(mon) 俺の三連休最終日は高槻市で毎年行われている食の文化祭へ行ってまいりました。

目当ては、、、SpiceJournalを立ち上げたターリーかわむらさんのケータリングカレーライス!!ド派手な看板にTHALIと書いてて広い会場でもスグに発見できた…☆先ずは自己紹介がてら初めましての挨拶を交わしオーダーを…

メニューは豆と野菜のカレー(普通盛500yen)…もちろんコレをいただきました!! 一口目 なんともカラダにすーっと馴染むような優しい感じのカレー。しばらくして辛味がやってくる…うまい。アチャールにもかなりこだわりを感じる…しょっぱ目だが好きな塩梅だ!それに細長いライスがまた美味い!またナッツも入ってて食感もええ感じでした!

他に持ち帰り用として二種類のカレーキットが用意されている。朝のカレーが気になったが食べながらあれこれ話していたらお客様が来たのでなんとなく買うタイミングを逸し移動AND会場散策!

人がとにかく多くて屋台も沢山…中には知った名店もケータリングしていたり、なかなかに楽しげな祭りですっ!

ライブもやっていて、僕が行った時間帯はボブディランやイーグルスが!! 芝生でねっ転びながらしばしほげ〜っと☆ それにしても天気まで最高な休日に完全にサティスファクションした俺の転石香辛休日でありました!
(SB-Chano)
俺のオトウトよ by☆T
石川よ、今日はあのアニキ金本の引退試合やでぇ〜! アニキ松下やないでぇ〜! 最後はあえて年間シート(ネット裏)で観戦せず、三塁アルプスで見守るぜぇ!! 石川もオトウトなら来い! 大丸屋で飯食ってる暇ないでぇ〜。(↓↓写真は9月某日) supported by ☆Tsutsumi |
俺たちの古市 by☆キリン
〜富士宮の古市野郎トム石川氏に捧げる〜
ここに来たら思い出したやんか!
あ、あのトム石川氏は食事以外の休みの唯一の楽しみ古物市で狸の焼き物と間違えられ買われそうになったことがあるやんか!
supported by SB1&中子道雄(作家 小物商)
俺のChicken Chili Tomato Spaghetti

10.8 俺の夕刻麺はチーズソースのスパイシートマトスパゲティ。

左から朝のトマトスープ・アレンジソース鍋、チーズの白ワイン煮鍋、スパゲティ鍋。

トマトスープを絡めたスパゲティにハーブ&黒胡椒も加えたチーズソースをぶっかける!

最後にオリーブオイルを2回転かけて完成。

スパゲティは男の300g...う、旨い!(SB1)
ラベル:パスタ
俺の満腹人生@東来軒(尼崎)by☆T

天津飯。

ラーメン。

から揚げ。

炒飯。
石川よ、腹が減りすぎても厳しいが、満腹だともっと厳しいぞ!
わかるか?石川...!!!
supported by ☆Tsutsumi
2012年10月08日
俺のミスド by☆T
肉まん。 富士宮の"ミスター"石川よ、肉まんだけじゃ足らへんやんけぇ〜! supported by ☆Tsutsumi |
俺の山藤飯店@鴫野西 10.7
2012年10月07日
俺の香辛休日料理☆南印度エビカリー
2012.10.7(sun)三連休ど真ん中の今日はスリランカではなく南インドテイストなエビカリー作り!

本日の香辛料はこれ!
スターターは、マスタードシード、フェネグリークシード、フェンネルシード、チリ、カレーリーフ。煮込み用のパウダーは、ターメリック、カイエンペパー、コリアンダー、黒胡椒だ!実にすんばらしい景色…☆☆☆南印度料理の香辛料ツートップ、ターメリックとカイエンのツートンカラーが大好きだ!

先ずはスタータースパイスの立ち上げだ!今日はオリーブ油仕様…マスタードシードがプチプチ弾けてきたらニンニクを入れ香ばしい良い香りが広がったら…

エビの殻をバサッと放つ。スパイス、ニンニク、エビの香りが最高!エビの殻が赤くなったら玉ねぎと生姜を投入し中火のまんま透き通るまでさっと炒めたら…

カットトマトを投入し全体が馴染んできたらパウダースパイスを混ぜていきマサラ状態に…ここでタマリンドから取った出汁とココナッツミルクを加え煮込んでいく。タマリンドはレシピより少な目にして指で豆カスからしっかりペーストを水に溶かすのがオススメ…まぁ好みではあるが、普通にやると酸味が勝って食べにくくなる…というか失敗する(>_<)

…煮たってしばらくしたら主役の海老を入れる。ここで初めて塩を入れる…少しずつ味見しながらではあるが、しっかり効くまで入れるのがコツ。ライスやパンと食べる場合、塩分が大事なのだ…☆薄いと頼りなくパンチも出ないはず!…後は好みで香辛を調節したら完成☆彡

フレッシュなコリアンダーリーフがあれば添えたかったが無い…^^; サイドメニューにイエロームング豆のダルカレーを…☆

ターメリックライスにカレーをよそって喰う!!! 美味い…エビもブリブリ…トマトとスパイス、タマリンドの隠し味もgoooooood!!! エビの風味も良くカイエンペパーの辛味もイイ感じに過激!ただフェネグリークの苦味が少し気になるので次回は少な目でいこう。
連休ど真ん中の至福…この世のすべてのスパイスに感謝☆
(SB-Chano)
ラベル:シーフードカレー
俺のモーニング@英國屋 by☆T
石川よ、朝から糖分とれよ! supported by ☆Tsutsumi |
俺の日清生活『チキンラーメン ベーコン&ポテト+チーズ他編』

新発売!

俺はベーコン&ポテトの組み合わせが好きだ。

チーズもトロけていた。

10.1 チキンラーメン×Onion&EasySpice。

10.3 メガベジタブル×Chili&EasySpice。
VIVA NISSIN NOODLES!!! (SB1)
ラベル:日清
俺のTAJIMANパプリカ☆ペペロンチーノ 10.6

pm6 パプリカとエリンギのペペロンチーノ完成。

インド式スターター仕様。

但馬産のィ野菜をジョー邸から持ち帰って使用。
俺の電気鉄板料理で使い切れなかった!

男の300g!!!

隠し味も竹野産のさしみ醤油『花房』だ。(SB1)
ラベル:パスタ
俺のランチバイキング@大江戸温泉物語(旧ブルー城崎)10.5
2012年10月06日
俺の電気鉄板料理『ネギ洋食焼き編』10.4

pm9 MAX MOON DRIVE IN(MaxValu日高店)で食材ショッピング。

pm9:40 まずは『シロイカトマトサラダ』。

そしてキャベツ入りネギ焼きソース仕様完成...☆

ネーミングはあくまでも『おしどり』基準だ!
つ、つづく..(SB1)
登り虹を見た@乙女の湯 10.4

pm4:16 ノスタルジックな赤煉瓦車庫を通過...

pm5 俺たちのジムニーに乗り換え出石へ...
に、虹を見たんだよ...天に登ってたんだよ。

そ、そして馴染みの名湯に到着。

少々、二日酔いなので汁物を欲する俺。

そんな俺は揚げたてのかき揚げうどん500YENを啜った...つ、つづく。(SB1)
ラベル:名湯