2012年10月18日

俺の鍋と麺と酒 by SB-Chano


最近の好物鍋、豚肉と白菜のミルフィーユ鍋を今夜もいただきます!
attachment000012.jpg
本日は出汁を効かせてみたが、おろしポン酢で食するのが好みな俺は、
attachment010004.jpg
呑水にたっぷりおろしポン酢を注いで食べる!!うま過ぎる…☆
attachment020002.jpg
そしてシメは100均LAWSONで仕入れた蕎麦を投入し硬めでツルッと食べる!…これから当分週一で食す事を勝手に決めた俺。富士宮のTom(豚)石川氏に本気で食べて欲しい鍋でございます。
attachment030005.jpg
…大満足な俺は、完熟メロンをアテに角ロック…☆これまたイケる組み合わせ!
(SB-Chano)
posted by SB's at 01:44| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月17日

俺たちのバーガーシティ@特急こうのとり乗車中…☆


mini_121017_1701.jpg
昨夜はバーベキューツーリング@丹波篠山からくわえ煙草のジョー邸で一泊…雨のためバイク☆バッケンロールは不可能(*_*)…お、俺たちのバーガーシティへ...。
mini_121017_1720.jpg
pm5:21の特急列車に乗車!
mini_121017_1723.jpg
テリヤキバーガーを優雅にかじりながらpm8頃にはミナミに到着します…ィ八尾の狼よ、猪パワーをもらったかい???(SB1)
posted by SB's at 17:45| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SweetsRock'n'Roll『宇治金時』by☆T

 
スイーツロッケンロール
 
俺の宇治金時。
うじうじ虫石川よ、宇治金時は‥かき氷やパフェだけやないでぇ〜!
 
supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 17:37| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's甘党転石-sweetsR&R- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月16日

黄昏の刺し盛り人生 by☆キリン

IMG_2040.jpgIMG_4668.jpg

〜富士宮のたこブツ野郎トム石川氏に捧げる〜

『男は蛸を喰え!』
さ、最近…テリー松下氏の教えに純粋に従ってるあのトム石川氏はただの堅物男やんか!
こんな場合もひたすら蛸しか興味ないふりするやろか?わからんわ!


supported by SB1&中子道雄(作家 小物男)
posted by SB's at 23:16| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のランチ『カツカレー@たわら』 by☆T

__0012.jpg__~010002.jpg__~120001.jpg
俺のカツカレー。

甘えた坊主のトム石川よ、すべてがトントン拍子で行くと思うなよ!



supported by ☆Tsutsumi
ラベル:カツカレー
posted by SB's at 17:24| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のバイク de 丹波篠山…☆

mini_121016_1301.jpg

今日は休日…俺はバーベキューツーリングにィやって来た!

そ、そう肉はィやっぱり名産物ィ、ィ、ィ猪だ!
名猪肉販売店『おおみや』にて物色中…☆
(SB1@Live)
posted by SB's at 13:50| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のモーニング@MUTUM by☆T

 
テリー魂!
おはよう…
 
石川よ、目玉焼きとにぬき、どっち派や?
 
supported by ☆Tsutsumi
 
posted by SB's at 13:45| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月15日

テリー語録『テリー松下の名言&都市伝説集#16』

 
ハードスケジュールなツアーが始まると打ち上げなんかの隙をついて睡眠を稼ぐテリー松下氏は自己管理のプロフェッショナルだ!
 
そんなテリー松下氏はマネージャーにいつもこう呟く…
『寝るなら今しかねえ!』
★テリー
 
 
※テリー松下(俳優 元歌手 48歳 寝タバコ派 小火歴多数)
ラベル:テリー語録
posted by SB's at 23:22| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の香辛羊肉炒めゴラカ風味 by SB-Chano


2012.10.14(sun) 日曜日の朝は羊肉料理が欲しくなり、俺の羊肉ストックを使ってのSB-Cooking!!!
attachment000011.jpg
マトンの下ごしらえはしっかり…カルダモン、クローブ、シナモン、フェンネルをグリグリ手挽きしてマトンに揉み込みヨーグルトに漬ける。
マスタードとガーリックをスターターに玉ねぎ、アスパラ、青唐辛子を炒め、マトンと刻んだゴラカを投入!
青唐の辛さとスパイス感が最高なごはんのおかずになりました…☆
(SB-Chano)
posted by SB's at 23:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の一皿人生『鮭朴葉焼き&たこ酢編』

mini_121015_04480001.jpg
am5 飛騨の朴葉味噌でィ焼いた秋鮭を食す。

mini_121015_1406.jpg
pm2 テリーの教え『男は蛸を喰え!』に従いタコ酢&ハムエッグは遅い俺の朝食。

mini_121015_1717.jpg
夕刻...俺は太陽に吠えた!
mini_121015_1724.jpg
pm5:30 朴葉焼きAgain&タコ酢。
石川よ、秋鮭や茸の旨い秋だね。そ、そして男は蛸を喰えよ!(SB1)
posted by SB's at 22:56| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の永谷園そうらーめん『ぶっかけネギ編』10.14

mini_121014_0315.jpg
am3:15 す、すっかりハマった"冷やしぶっかけそうらーめん"。
mini_121014_03150001.jpg
葱を焦がした香味油の風味がサイコーで...数日前のィ予告通り『ネギ仕様』で啜った俺のィ夜麺はまだまだ冷麺だ。(SB1)

posted by SB's at 22:37| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のカレーパン@イスズベーカリー

mini_121013_2353.jpg
10.13 神戸が誇るイスズベーカリーのカレーパンをSB-HR氏にいただきました!
ふ、福神漬けが真ん中に!
mini_121013_2354.jpg
な、なんとあのプリンセスどろからソースとのコラボだそうです...G,Good Job!!! (SB1)

ラベル:カレーパン
posted by SB's at 22:13| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夜明けのスージーヤーギー by☆キリン

IMG_5469.jpg
〜富士宮のヤギ野郎トム石川氏に捧げる@UK〜

あのトム石川氏は乳児時代、山羊のミルクしな飲まなかったらしいやんか!


supported by SB1&中子道雄(作家 空耳アワーに『アルプス一万尺〜小山羊の上でアルペン踊りを踊りましょ〜♪』で見事大賞に輝き、イメージ映像にも出演を果たした!)
posted by SB's at 21:30| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の豚@ニューライト by☆T

 
Aランチ。
 
石川よ、薄っぺらいと思って油断するなよ‥結構いけるでぇ〜!
 
supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 13:06| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の三種盛り☆チキン&ポーク&サンバル


2012.10.13(sat) 激香辛料理が食べたくなった俺は新町の老舗らくしゅみへ行ってまいりました。
attachment000011.jpg
11:30過ぎ既に10人の行列が…眩しすぎる太陽をさえぎることができず、食べる前から汗をかいてしまってる…(>_<)
attachment010004.jpg
約30分くらい並びやっと入店!本日はポークがあったので、贅沢にチキン、ポーク、サンバルの三種盛りをオーダー…☆ もうとにかく激香辛でポークもチキンも肉自体が美味い!今日はこの肉カレーをターメリックライスと混ぜ混ぜし更にサンバルもかけてすこしシャバっとさせて頂いたが、これがなかなかに美味い、これからサンバルはライスにかけて食べるでよ!
attachment020002.jpg
(SB-Chano)
ラベル:らくしゅみ
posted by SB's at 13:04| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SweetsRock'n'Roll『チーズケーキ』by☆T

 
スイーツロッケンロール
Y&G
Young GUNZEをはいた
 
しょんべんたれのトム石川よ、たまにはチーズケーキもエエでぇ〜。
 
supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 13:02| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's甘党転石-sweetsR&R- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

俺たちのくわ焼き@たこ坊(坂町) Pt.2 10.13

mini_121013_1847.jpg
そ、そして...あのトム石川氏の好物「チキンポテト」登場!
彼はコレをダチョウと呼ぶ!
mini_121013_1858.jpg
名物「オランダ」はオランダのお菓子ににているところから命名、つくね棒だ。
mini_121013_1859.jpg
つづいて丁寧な仕事の「豚ぺい」。
mini_121013_1902.jpg
塩味の「山芋」つくね揚げ的「ボンチキン」。
mini_121013_1909.jpg
「皮」こんにゃく間だ!
mini_121013_1919.jpg
「山芋」Again&「玉ひも」根元はレバーだ!&「玉ねぎ」。
mini_121013_1932.jpg
「チキンポテト」Again!!!...po,POTATO in チューリップ!!!

久しぶりの『たこ坊』、ィやっぱり俺たちの超一流くわ焼きだった! (SB1)

posted by SB's at 01:06| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちのくわ焼き@たこ坊(坂町) 10.13

mini_121013_1838.jpg
pm6:30 ミナミが誇る名店『たこ坊』へ...
mini_121013_18380001.jpg
超名物「エビパン」から。
mini_121013_1839.jpg
「銀杏」登場。
mini_121013_1841.jpg
牛バラ&豚ロース。
mini_121013_1846.jpg
そ、そして「豚カツ」登場!

富士宮のたこ坊石川よ、次につづくぞ...(SB1)

posted by SB's at 00:56| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月13日

俺の夜食@東京麺通団 by☆T

 
富士宮麺通団石川よ、
 
ヘベレケにはコロッケうどんやでぇ〜。
 
supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 17:03| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の一皿人生『赤魚味噌焼き編』

mini_121013_0344.jpg
am4 俺の好物「赤魚」に「ゴーヤ蛸酢」を添えたィ夜定食だ。
『お、オトコはタコを喰え!』テリー松下氏の教えに従い...

mini_121013_1206.jpg
pm12 赤魚味噌焼き昼定食で食す。
mini_121013_1207.jpg
あ、赤魚の白身の食感がポロトロっと旨く、俺は何ともいえない!

石川よ、今年の赤魚は大漁かのう???(SB1)
posted by SB's at 16:54| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月12日

俺の皿うどん人生@牡丹江(京橋)

mini_121012_1910.jpg
お、俺の夕刻麺は馴染みのこの場所へ...
mini_121012_1917.jpg
呑みながら食したい「餃子」。
mini_121012_1918.jpg
「あんかけ焼きそば」『YAZAWA入ります!』でお酢2回転半。
mini_121012_1919.jpg
抜群の堅焼き麺だ!

mini_121012_1915.jpg
「長崎皿うどん」コレもやめられない、止まらない! (SB1)

posted by SB's at 21:31| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の辛口料理スズメバチ

mini_121012_1255.jpg
俺の昼下がりはいつものこの場所へ...。
mini_121012_1256.jpg
Looks So Greatな辛口料理をひたすら摂取するために!!!
mini_121012_1741.jpg
お、俺の夕刻はOrange Colored Skyを眺めていた...俺の辛口料理人生はつづく。 (SB1)
ラベル:スズメバチ
posted by SB's at 17:58| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のランチ@ヨバレヤカリー(新町)by☆T

 
オリエンタルキーマ  ポーチドエッグほうれん草。
石川よ、俺はアボガドチーズのほうがすきや!
 
supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 12:23| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の新さんま@月光

mini_121012_0318.jpg
am3:30 俺はちょいと月明かりを浴びる...
mini_121012_0320.jpg
好物「はんぺん」重視選択のおでんからの月見酒?...。
mini_121012_0329.jpg
そ、そして「新さんま塩焼き」。
mini_121012_0330.jpg
お、おもわず冷酒追加!
mini_121012_0349.jpg
最後は「軟骨塩焼き」が骨身に沁みた...富士宮の月見酒野郎石川よ、秋ですね。(SB1)
posted by SB's at 12:12| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の台湾麺@味仙(三ッ寺)

mini_121012_0232.jpg
am3 ひ、久しぶりの俺の台湾麺処へ...
mini_121012_0237.jpg
も、もう15年以上啜っている台湾麺は「自家製ラー油」を途中から注ぎ啜ればまた旨い...旨すぎる!
ィやっぱり俺はココで啜り続ける!!!(SB1)
ラベル:ラーメン
posted by SB's at 12:11| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のまかない『辛口カレーチーズトースト編』

mini_121012_0154.jpg
バケットにチーズ&辛口カレーソース...グリーンペッパー&タバスコハラペーニョでキメた俺のィ夜食人生は二切れの創作カレーパンだ。(SB1)
ラベル:カレーパン
posted by SB's at 02:06| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マルちゃん 野菜がっつり味噌ラーメン

mini_121011_0024.jpg
最近のカップ麺業界はィ野菜ブーム。
mini_121011_0025.jpg
高性能なフリーズドライがありがたい!
mini_121011_0027.jpg
石川よ、俵のスープ代わりにどうだい? (SB1)

posted by SB's at 01:58| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月11日

俺のねぎ塩豚丼@吉野家(御堂筋難波店)

mini_121011_1946.jpg
お、俺の夕刻飯はなんとなく新商品の豚丼。
ガラス越しから俺は南東を見つめる...
mini_121010_2111.jpg
何故って?
10.9 火事になった御堂筋の金龍が心配でしかたない。(SB1)
posted by SB's at 23:51| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のおでん人生『with 鰤照り&お茶漬け編』

mini_121011_0345.jpg
am3:45 俺の継ぎ足しおでん2日目。
mini_121011_0333.jpg
ま、まずはおかずの鰤テリヤキを食す...。
mini_121011_0346.jpg
〆には『おでん茶漬け』...そ、そう新潟ではおでんの最後はお茶漬けらしい?

mini_121011_1154.jpg
pm12 またもや鰤照り定食おでん付き。
mini_121011_1653.jpg
〆は鰤皮&帆立昆布、大根茎(ODEN)のお茶漬けだ...。

石川よ、静岡おでんは旨いのかい? (SB1)
posted by SB's at 23:40| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夜明けの俵人生 by☆キリン

IMG_8077.jpg
〜富士宮の俵野郎トム石川氏に捧げる〜

あの頃、週末の夜明けはいつもトム石川氏に張りついた…。
トム石川氏は好物”俵”二つを平らげ、おまけのおいしいラーメンを啜る。
お、俺はトム石川氏に分けてもらうお新香と子供用のお椀にもらって啜るニラ薬味を入れたスープで満足やんか!


supported by SB1&中子道雄(作家 小判人)
posted by SB's at 23:34| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のピザ人生『ピザーラお届け編』

mini_121011_0325.jpg
am3:30 俺は冷えたピザを深夜テレビを見ながら二切れつまむ。
俺の好きなロードムービーで教わったTV-Dinnerだ!(SB1)

ラベル:ピザ
posted by SB's at 23:18| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のランチ@ヨバレヤカリー(新町)by☆T

__0003.jpg
石川、新町に新しいカレー屋でけたでぇ〜!
__~010001.jpg
エスニックハーブ アボカドチーズ。
__0012.jpg
石川よ、
__~010002.jpg
人様によばれや!

supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 00:58| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のおでん人生 10.10

mini_121010_0732.jpg
am7:30 ベロベロなので上の大根の葉をメインに食す。
mini_121010_1626.jpg
pm4:30 み、見つめる。
mini_121010_1634.jpg
二日酔いなので食せそうな具だけをオンザライスに...俺のODEN LIFEは2日目に突入だ。
富士宮の田楽野郎石川よ、俺も静岡おでんが喰いたい!(SB1)

posted by SB's at 00:46| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月10日

ィ夜明けの浪速人生 by SB1

mini_121010_0706.jpg
am7 俺もココに来た!
な、浪速節だよ、オトコの人生は...
mini_121010_0708.jpg
浪速オトコは黙ってうどん!
かけうどんをさっと啜って電車を待つ@JR鶴橋
mini_121010_0709.jpg
て、天かすが水筒に!
一石二鳥だよ、この駅のうどん人生は...(SB1)
posted by SB's at 16:06| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昼下がりの浪速人生 by☆キリン

IMG_2994.jpgIMG_7590.jpg

〜富士宮の浪速節野郎トム石川氏に捧げる〜


普通、『浪花節』やけど…あの富士宮のトム石川氏は『浪速節』をうたうやんか!
すなわち、逝き急ぐ男のうたやんか!
さ、最近…おぼろ月がきれいやから、俺もいろいろと考える。そんな俺の浪速節…秋編。


supported by SB1&中子道雄(作家 浪速でも中子家でわ代々、蕎麦やんか!)
posted by SB's at 16:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の"くまん蜂"@西天満 by SB-Chano


2012.10.9(tue) 今日はいつもよりやや中之島寄りのビルで仕事だった事もあり昼ごはんは少し前に聞いていたカレー屋さんへイッテみることに!
attachment000011.jpg
そう、その店とは屋号に"ハチ"が付く…まさか…あのスズメバチやプレオープン中のミツバチに次ぐハチ三店目か…!…いや違うはず。
attachment010004.jpg
早速オーダー…こだわりカレー(辛口) 800yen…ええ値段してる。約3分程でカレーライスの登場!…確かに辛口でカレーはキーマ?っぽい。んー悪くはないがかなりルーが少ない!それに盛り付けがシンプル過ぎる…。ルーはもしかしたら自由に追加出来るのかも!
attachment020002.jpg
カレーを食べ終えると…な、なんとデザートが!アイス最中と種なし葡萄…辛口で濃いカレーを食べた後に甘く冷えた葡萄、これはヒットかも…☆
attachment030005.jpg
帰りに店前を撮影…んー"くまん蜂" なんとなく整理された店と何気にオシャレ〜なランチョンマットが印象的なくまん蜂。何かにピシャっとヤられた気がする俺の"くまん蜂"でありました。
(SB-Chano)
ラベル:くまん蜂
posted by SB's at 15:31| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の辛口料理人生『継足熟成編』10.9

mini_121008_1735.jpg
10.8 pm5:30 お、俺の辛口料理継ぎ足し煮込む...そして、寝かす。

mini_121009_1739.jpg
10.9 pm5:30 yaya完璧の?俺の辛口料理完成...☆
mini_121009_17390001.jpg
し、しかし...もっとカレーソースにずっしり感が欲しい!
俺の辛口料理修行はまだまだ...自宅専用ですが(笑)(SB1)
ラベル:ビーフカレー
posted by SB's at 15:11| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月09日

俺の香辛休日 "高槻 食の文化祭"


2012.10.8(mon) 俺の三連休最終日は高槻市で毎年行われている食の文化祭へ行ってまいりました。
attachment000011.jpg
目当ては、、、SpiceJournalを立ち上げたターリーかわむらさんのケータリングカレーライス!!ド派手な看板にTHALIと書いてて広い会場でもスグに発見できた…☆先ずは自己紹介がてら初めましての挨拶を交わしオーダーを…
attachment010004.jpg
メニューは豆と野菜のカレー(普通盛500yen)…もちろんコレをいただきました!! 一口目 なんともカラダにすーっと馴染むような優しい感じのカレー。しばらくして辛味がやってくる…うまい。アチャールにもかなりこだわりを感じる…しょっぱ目だが好きな塩梅だ!それに細長いライスがまた美味い!またナッツも入ってて食感もええ感じでした!
attachment020002.jpg
他に持ち帰り用として二種類のカレーキットが用意されている。朝のカレーが気になったが食べながらあれこれ話していたらお客様が来たのでなんとなく買うタイミングを逸し移動AND会場散策!
attachment030005.jpg
人がとにかく多くて屋台も沢山…中には知った名店もケータリングしていたり、なかなかに楽しげな祭りですっ!
attachment040002.jpg
ライブもやっていて、僕が行った時間帯はボブディランやイーグルスが!! 芝生でねっ転びながらしばしほげ〜っと☆ それにしても天気まで最高な休日に完全にサティスファクションした俺の転石香辛休日でありました!
(SB-Chano)
posted by SB's at 23:34| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のお茶漬け人生『VIVA☆永谷園編』

mini_121008_0316.jpg
10.8 am3 鮭&韓国海苔。
mini_121008_0812.jpg
10.8 am8:30 海苔&梅干し&帆立昆布。
mini_121009_1837.jpg
10.9 pm6:30 海苔&塩昆布&わかめ。

す、啜る...啜った。(SB1)

posted by SB's at 21:10| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の最後のタコ焼き采配 by テリー松下

__0003.jpg
金本の背番号の6個やでぇ!
__~010001.jpg
あえてレフトに近い3塁側からの采配やでぇ!
SN3J249700010001.jpg
眼鏡の奥から、じっと見守ってるでぇ! ★テリー@LIVE

mini_121009_18530002.jpg
*そ、そのころ富士宮のトム石川氏は特注アンテナで「サンテレビ」を観ていた!

supported by ☆Terry.M
posted by SB's at 18:54| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の一皿人生『鮪ニンニク焼き編』

mini_121009_0249.jpg
am3 ベロベロで食す。
mini_121009_1305.jpg
pm1 二日酔いで食す。

富士宮の鮪漁師石川よ、今年の鮪は大漁かのう?(SB1)

posted by SB's at 18:18| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のオトウトよ by☆T

 
石川よ、今日はあのアニキ金本の引退試合やでぇ〜!
アニキ松下やないでぇ〜!
最後はあえて年間シート(ネット裏)で観戦せず、三塁アルプスで見守るぜぇ!!
 
石川もオトウトなら来い!
大丸屋で飯食ってる暇ないでぇ〜。(↓↓写真は9月某日)
 
 
supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 17:28| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの古市 by☆キリン

IMG_1500.jpg

〜富士宮の古市野郎トム石川氏に捧げる〜

ここに来たら思い出したやんか!
あ、あのトム石川氏は食事以外の休みの唯一の楽しみ古物市で狸の焼き物と間違えられ買われそうになったことがあるやんか!


supported by SB1&中子道雄(作家 小物商)
posted by SB's at 14:32| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のChicken Chili Tomato Spaghetti

mini_121008_1824.jpg
10.8 俺の夕刻麺はチーズソースのスパイシートマトスパゲティ。
mini_121008_1819.jpg
左から朝のトマトスープ・アレンジソース鍋、チーズの白ワイン煮鍋、スパゲティ鍋。
mini_121008_18230001.jpg
トマトスープを絡めたスパゲティにハーブ&黒胡椒も加えたチーズソースをぶっかける!
mini_121008_18250001.jpg
最後にオリーブオイルを2回転かけて完成。
mini_121008_1826.jpg
スパゲティは男の300g...う、旨い!(SB1)
ラベル:パスタ
posted by SB's at 12:39| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の永谷園そうらーめん『ぶっかけ編』10.8


mini_121008_1428.jpg
pm2:30 な、夏は終わったが、俺はそうらーめんを啜る。
はじめて冷しぶっかけにしたが、コレは旨い!
mini_121008_1429.jpg
こ、香ばしい特製香味オイルが俺を虜にする…味付け海苔&胡麻もマッチし、ツギはシャキシャキ葱を乗せると誓った俺の昼下がりの冷し麺人生はつづく。(SB1)
posted by SB's at 11:43| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の満腹人生@東来軒(尼崎)by☆T

__~010001.jpg
天津飯。
__~030002.jpg
ラーメン。
__0003.jpg
から揚げ。
__~010002.jpg
炒飯。

石川よ、腹が減りすぎても厳しいが、満腹だともっと厳しいぞ!
わかるか?石川...!!!

supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 10:19| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のChicken Chili Tomato Soup 10.8

mini_121008_0257.jpg
am3 ィ野菜たっぷりの手羽元仕様。
mini_121008_1408.jpg
pm2 さらにチリパウダーを足しオンザライスに。(SB1)
posted by SB's at 10:06| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月08日

俺のミスド by☆T

 
肉まん。
富士宮の"ミスター"石川よ、肉まんだけじゃ足らへんやんけぇ〜!
 
supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 20:26| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's高速提供食品-fastfood- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の山藤飯店@鴫野西 10.7

mini_121007_1756.jpg
pm6 出勤前にあのJAY近所の中華食堂へ。
mini_121007_1809.jpg
「五目炒飯」スタンダードが五目だ。
mini_121007_1810.jpg
「酢豚」肉肉しく旨い。
mini_121007_1811.jpg
「四川拉麺」剃り胡麻鉢に入った担担麺風辛麺。

ココの1人前の量は本場仕様「トム石川氏向け」のようなので、若人ソロや大人複数で行くと有り難い街の満腹中枢を満たしてくれる名店だ。(SB1)
ラベル:四川麺
posted by SB's at 00:50| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's熱麺紀行-noodles- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月07日

俺の香辛休日料理☆南印度エビカリー


2012.10.7(sun)三連休ど真ん中の今日はスリランカではなく南インドテイストなエビカリー作り!
attachment000011.jpg
本日の香辛料はこれ!
スターターは、マスタードシード、フェネグリークシード、フェンネルシード、チリ、カレーリーフ。煮込み用のパウダーは、ターメリック、カイエンペパー、コリアンダー、黒胡椒だ!実にすんばらしい景色…☆☆☆南印度料理の香辛料ツートップ、ターメリックとカイエンのツートンカラーが大好きだ!
attachment010004.jpg
先ずはスタータースパイスの立ち上げだ!今日はオリーブ油仕様…マスタードシードがプチプチ弾けてきたらニンニクを入れ香ばしい良い香りが広がったら…
attachment020002.jpg
エビの殻をバサッと放つ。スパイス、ニンニク、エビの香りが最高!エビの殻が赤くなったら玉ねぎと生姜を投入し中火のまんま透き通るまでさっと炒めたら…
attachment030005.jpg
カットトマトを投入し全体が馴染んできたらパウダースパイスを混ぜていきマサラ状態に…ここでタマリンドから取った出汁とココナッツミルクを加え煮込んでいく。タマリンドはレシピより少な目にして指で豆カスからしっかりペーストを水に溶かすのがオススメ…まぁ好みではあるが、普通にやると酸味が勝って食べにくくなる…というか失敗する(>_<)
attachment040002.jpg
…煮たってしばらくしたら主役の海老を入れる。ここで初めて塩を入れる…少しずつ味見しながらではあるが、しっかり効くまで入れるのがコツ。ライスやパンと食べる場合、塩分が大事なのだ…☆薄いと頼りなくパンチも出ないはず!…後は好みで香辛を調節したら完成☆彡
attachment000012.jpg
フレッシュなコリアンダーリーフがあれば添えたかったが無い…^^; サイドメニューにイエロームング豆のダルカレーを…☆
attachment010005.jpg
ターメリックライスにカレーをよそって喰う!!! 美味い…エビもブリブリ…トマトとスパイス、タマリンドの隠し味もgoooooood!!! エビの風味も良くカイエンペパーの辛味もイイ感じに過激!ただフェネグリークの苦味が少し気になるので次回は少な目でいこう。
連休ど真ん中の至福…この世のすべてのスパイスに感謝☆
(SB-Chano)
posted by SB's at 22:31| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の一皿人生『赤魚ハーブ焼き&お茶漬け編』

mini_121007_0243.jpg
am3 『酒が残ってベイビ〜♪』と川を眺めて帰宅。
mini_121007_0315.jpg
好物の赤魚を痛風仕様発泡酒で流し込んだ。
mini_121007_0353.jpg
〆には永谷園野沢菜を啜る。
mini_121007_0826.jpg
am8:30 俺の朝は永谷園鮭を啜る。

mini_121007_1643.jpg
pm4:30 俺はバイクでひとり運河を眺めていた...(SB1)
posted by SB's at 20:55| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のモーニング@英國屋 by☆T

 
石川よ、朝から糖分とれよ!
 
supported by ☆Tsutsumi
posted by SB's at 15:34| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛日記-other diary- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の日清生活『チキンラーメン ベーコン&ポテト+チーズ他編』

mini_121006_2350.jpg
新発売!
mini_121006_23510003.jpg
俺はベーコン&ポテトの組み合わせが好きだ。
mini_121006_23530001.jpg
チーズもトロけていた。

mini_121001_2304.jpg
10.1 チキンラーメン×Onion&EasySpice。

mini_121003_0030.jpg
10.3 メガベジタブル×Chili&EasySpice。

VIVA NISSIN NOODLES!!! (SB1)
ラベル:日清
posted by SB's at 01:11| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛即席食-instant- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のTAJIMANパプリカ☆ペペロンチーノ 10.6

mini_121006_1811.jpg
pm6 パプリカとエリンギのペペロンチーノ完成。
mini_121006_1800.jpg
インド式スターター仕様。
mini_121006_1804.jpg
但馬産のィ野菜をジョー邸から持ち帰って使用。
俺の電気鉄板料理で使い切れなかった!
mini_121006_1808.jpg
男の300g!!!
mini_121006_1812.jpg
隠し味も竹野産のさしみ醤油『花房』だ。(SB1)
ラベル:パスタ
posted by SB's at 00:35| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のランチバイキング@大江戸温泉物語(旧ブルー城崎)10.5

mini_121005_1319.jpg
pm1:20 俺たちのクラウンは城崎へランチバイキング...。
mini_121005_1321.jpg
何を食べるかはIT'S UP TO YOU!!!(お前次第なのさ!)
mini_121005_1322.jpg
ま、迷う。さまよう。ウロウロする。
mini_121005_1331.jpg
お、俺のセレクト。
mini_121005_1351.jpg
最後はアイデアを駆使した穴子茶漬けの完成!
mini_121005_1529.jpg
pm3:30 里の湯@城崎からくわえ煙草のジョー邸へBACK'N'ROLL...pm5:21の特急列車で大阪へ。
ジョー夫人のステージの日までにもう一度来れるかな? (SB1)
ラベル:バイキング 名湯
posted by SB's at 00:22| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月06日

俺の電気鉄板料理『BLT's-YAKISOBA編』10.4

mini_121004_2308.jpg
pm11 〆はB「豚」「レタス」T「トマト」s「シロイカ」のィ焼きそば。
mini_121004_2320.jpg
ふ、不覚にもちょっと麺がふやけた!
mini_121004_2322.jpg
だからのばして広げて高温でィ焼く!

mini_121005_0044.jpg
am1 Wアンコールは豚&大葉のチーズ焼き。
ま、まさかのジョー邸呑みで二日酔いの朝を俺はむかえた。
つ、つづく...(SB1)
posted by SB's at 23:41| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の電気鉄板料理『ネギ洋食焼き編』10.4

mini_121004_21000001.jpg
pm9 MAX MOON DRIVE IN(MaxValu日高店)で食材ショッピング。

mini_121004_2141.jpg
pm9:40 まずは『シロイカトマトサラダ』。

mini_121004_2223.jpg
そしてキャベツ入りネギ焼きソース仕様完成...☆
mini_121004_2227.jpg
ネーミングはあくまでも『おしどり』基準だ!
つ、つづく..(SB1)
posted by SB's at 21:22| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺たちの小金家@江原駅前 10.4

mini_121004_1949.jpg
pm8 俺たちのクラウンで江原が誇るアーケード街サンロードへ...
mini_121004_2000.jpg
俺たちの夕刻飯は但馬焼き鳥。
mini_121004_2001.jpg
皮。
mini_121004_2003.jpg
身。
mini_121004_2006.jpg
唐揚げ。
mini_121004_2017.jpg
そ、そしてジョー夫人の好物「焼きおにぎり」。
あの俵派のトム石川氏はコレを見てどう思うのか?
mini_121004_2026.jpg
pm8:20 車なのでノーアルコールのため速攻の退店。
し、しかしココの鶏はサイコーに旨い!つ、つづく...(SB1)
posted by SB's at 21:02| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛外食-goin'out- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

登り虹を見た@乙女の湯 10.4

mini_121004_16140001.jpg
pm4:16 ノスタルジックな赤煉瓦車庫を通過...
mini_121004_1656.jpg
pm5 俺たちのジムニーに乗り換え出石へ...
に、虹を見たんだよ...天に登ってたんだよ。
mini_121004_1702.jpg
そ、そして馴染みの名湯に到着。
mini_121004_1703.jpg
少々、二日酔いなので汁物を欲する俺。
mini_121004_1714.jpg
そんな俺は揚げたてのかき揚げうどん500YENを啜った...つ、つづく。(SB1)
ラベル:名湯
posted by SB's at 16:58| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛旅情-trippin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺の朝からカレースパ by SB-Chano

attachment000011.jpg
レトルトのチキンカレーにクミン、フェンネル、マスタードシード、チリをテンパリングした俺のカレースパ…うまっ( ´ ▽ ` )ノ
(SB-Chano)
posted by SB's at 16:10| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | SB's香辛料理-cookin'- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする